歯の矯正、費用はトータルいくらかかりましたか?

  • なんでも
  • にゃんだフル
  • 22/03/13 13:08:22

40ですが、長年悩み、やっぱり矯正したくて、今日相談に行ってきました。
次回検査なのですが、その検査で33000円。結果でどんな矯正でいくか決めていくそうです。
イビザライン?なら100万ほど。
2年つけてさらに2年は別の器具をつけます、とサラッと説明を受けました。
また別にかかるのかなぁ?と思い、トータルいくらかかるのか知りたくてトピ立てました。

よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/03/13 17:13:01

    >>14だけど
    昔事故で前歯をやってそれで整えた
    少し出っ歯が気になるからって言ったら
    やってくれて助かったよ
    歯医者さんに感謝

    • 0
    • 22/03/13 16:56:45

    >>18
    保険適用の前歯の咬合異常だったのね。
    3本以上だったはずだから 顔貌はちょっと目立っていたのかな?

    • 0
    • 22/03/13 16:44:19

    >>14だけど
    歯科矯正のエラスティックゴムというやり方だよ
    少し出っ歯気味だったけどかなり綺麗になった
    歯医者が良かったのかも保険もきいたし

    • 0
    • 17
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/13 16:40:41

    >>14
    顎変形症?

    • 0
    • 16
    • メインクーン
    • 22/03/13 16:38:57

    >>14
    口唇口蓋裂なの?

    • 0
    • 22/03/13 16:37:46

    上2人矯正したけど130万ないでそれぞれ収まったよ

    • 0
    • 22/03/13 16:34:45

    前歯の2本を引っ込めるために全部保険内でやったから安かった。トータル10万かからなかったかな。
    1本抜歯して器具つけて輪ゴムで矯正するだけ。
    私はびっくりするくらい結構変わった。

    • 0
    • 13
    • にゃんだフル
    • 22/03/13 16:30:29

    >>11
    ありがとうございます。
    150万は思っておいた方がいいですね。
    思い切り今更ですが、小学生の時にしてれば…といつも思います。

    • 0
    • 12
    • にゃんだフル
    • 22/03/13 16:29:11

    >>10
    そうですか…。
    仕事していてなかなか自分の時間が取れなくてやっと相談に行けた感じで…もう1軒となるとまたまた気合い入れないとダメですが検討してみます!ありがとうございます!
    今日相談に行ったところは口コミが良く行ったのですが、先生も口調は厳しかったですが模型を使っての説明も細かく、よく見てくださるのかも…という感じでした。

    • 0
    • 22/03/13 15:22:29

    大人になってからの矯正ですが

    ・検査費用4万位
    ・他院で3本抜歯で1万5千円
    ・ハーフリンガル矯正(上だけ舌側に装置を着ける)150万
    ・装置着けてる間の歯のクリーニングや、調整費用は150万に込み

    20代になってからの矯正だったので、見た目が気になりハーフリンガル矯正にしました。
    上だけ舌側に装置を着けて、下は表側。
    骨格に対し歯が大きいので上2本、下1本抜歯しました。
    隙間が塞いで来る間や、輪ゴムで引っ張る間はそれなりに目立ちました。

    因みに矯正が終わって10年以上経つけど、歯の後戻りがあるので今も寝る時にリテーナー付けてます。
    リテーナーを何日かサボると歯がズレてきます。

    • 1
    • 10
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/13 15:07:30

    >>9
    インビザラインにしても、もっと安く済むとこあると思うけどな。
    >>4だけど、ほか2軒聞きに行って、インビザラインだと税込み88万と税込み99万だった。
    2軒とも別の器具(リテーナー)込みでこの値段。
    あとは調整料が毎回かかるって感じだった。
    あともう1軒、聞きに行ったほうがいいと思う。

    • 0
    • 9
    • にゃんだフル
    • 22/03/13 14:45:23

    コメントありがとうございます。
    相談は2件目です。
    最初の病院では歯茎がだいぶ下がってるからまずは歯茎の移植手術からだな、と言われ怖気付いてしまいました。
    さっさと他の病院探して矯正してれば今ごろ……。
    今日概算出してもらったのですが、こんなものなのかなと聞きたくて。

    • 0
    • 8
    • パピヨン
    • 22/03/13 13:32:26

    インビザラインしてた。
    最初のカウンセリング、検査はキャンペーン中で無料。
    それから、初期費用120万、月5000円(診察した時だけ)。
    どの矯正でも診察あれば月5000〜1万はかかるはずだよ。
    インビザラインじゃなく安いマウスピースもあるけど、月々の費用が高いからもっとかかると言ってる人もいた。
    ワイヤーのように痛みもないし、早いよ。

    • 0
    • 7
    • ビーグル
    • 22/03/13 13:25:40

    歯医者によって違うからそこは主さんが行ったところで聞かないと意味ないと思いますよ。
    この春から高校生になる息子が矯正始めるけど、3箇所聞きに行きました。値段もやり方も3箇所全部違いましたよ。

    • 2
    • 6
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/13 13:21:29

    1ヶ所だけ相談行って決めちゃうの?

    • 2
    • 5
    • メインクーン
    • 22/03/13 13:19:28

    毎回調整のためにそのつどお金がかかる所は多いよね。
    私が今通っている所は精密検査3万、矯正治療費75万(ワイヤー矯正、矯正用インプラント、保定、調整費混み)
    合計78万支払って、それ以外は1円も支払う必要なし。

    • 3
    • 4
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/13 13:19:24

    精密検査 税込み5.5万円
    矯正代 税込み66万円
    毎月の調整代は無料

    表側矯正
    上下の前歯6本(計12本)は白のブラケット
    ワイヤーは銀色

    • 0
    • 3
    • マンチカン
    • 22/03/13 13:15:52

    調整費で5000円くらい毎月かかってる。子供だけど。

    • 0
    • 2
    • マルチーズ
    • 22/03/13 13:14:24

    なんで値段も聞いてこなかったの?
    なんのための相談?

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ