卒業式に先生が袴って好きじゃないわ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • ジャコウネコ
    • 22/03/10 14:14:06

    好きじゃない

    先生はやめてほしい。

    • 0
    • 22/03/10 14:13:43

    いいよ

    大泣きしていた先生を思い出したー。いい先生だった。

    • 0
    • 39
    • にゃんにゃん
    • 22/03/10 14:10:30

    いいよ

    華があっていいじゃん
    私は太いし着れないからありがたいけどな

    • 0
    • 38
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/10 13:47:50

    いいよ

    そんなものだと思ってた。
    長男の小学校の卒業式の時、担任の先生が男性だったんだけど袴姿でしたが、子供たちは子供達には評判良かったですよ。
    初めての担任で卒業生を送り出す生徒だったので記念にしたかったそうです。

    • 0
    • 22/03/10 13:29:35

    いいよ

    でも卒業生受け持つと袴着るようのが当たり前みたいになっていてお金かかるし朝から面倒って言ってた。

    • 0
    • 36
    • こんにチワワ
    • 22/03/10 13:25:56

    小学生のガキが袴着るより全然綺麗だし可愛い。

    • 6
    • 22/03/10 13:24:34

    いいよ

    高校の卒業式に、その学年のカラーに合わせ年齢に応じた柄の袴の先生達やっぱりピシッとしてらしたわ

    • 1
    • 34
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/10 13:19:23

    >>32
    まずは略礼装の保護者を改めてからじゃない?

    • 0
    • 33
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/10 13:18:06

    いいよ

    和服を見る機会がどんどん減ってく。

    今じゃ着物着るだけで子供より目立つとかいう人いるけどどうかしてる。

    • 2
    • 32
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/10 13:16:11

    いいよ

    全教職員がそうしてほしい
    保護者はブラックフォーマルで
    教師、生徒、保護者って統一感があって素晴らしくなりそう

    • 0
    • 22/03/10 13:15:30

    いいよ

    子供の保育園の時に先生がそうだったけど、とても良かったよ

    • 0
    • 30
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/10 13:14:06

    いいよ

    格好いい!!素敵だった。

    • 1
    • 29
    • ラガマフィン
    • 22/03/10 13:12:52

    いいよ

    おめでとうの気持ちが伝わってくる。

    • 2
    • 28
    • ワンこそば
    • 22/03/10 13:00:11

    いいよ

    嬉しい。
    先生にとっては何度も経験してるだろう卒業式だけど、子どもにとっては特別な日。
    ちゃんと心を込めて送り出そうとしてくれてるんだなって感じる。

    • 0
    • 27
    • にゃんだフル
    • 22/03/10 12:53:34

    いいよ

    逆に袴じゃない先生を見たことない。
    担任はみんな袴だったよ。

    • 0
    • 22/03/10 12:52:34

    いいよ

    改まった気持ちで、きちんと生徒を送り出してくれてるんだなと思うよ。
    良い先生だと思う。

    • 2
    • 22/03/10 12:52:18

    いいよ

    だめなの?

    • 2
    • 22/03/10 12:52:05

    いいよ

    • 0
    • 23
    • シャルトリュー
    • 22/03/10 12:51:57

    いいよ

    私は嬉しかったよ。
    年配の女の先生だったけど、ホントに素敵だった。
    先生の姿を見た途端「先生!素敵!!」って言ったくらい。
    小1・2・6の3年間担任をしてくれて、子供たちも親たちも先生のことが大好きだったから余計にそう思ったんだろうけど。

    • 0
    • 22
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/10 12:51:29

    いいよ

    先生が袴履いてる程度で主役が霞むわけないだろ

    • 1
    • 22/03/10 12:50:52

    いいよ

    子供の高校は三年生を受け持ってた先生は袴とモーニングだったよ。

    • 0
    • 20
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/10 12:50:12

    いいよ

    凛としてカッコいいなと思うけどね。

    • 0
    • 19
    • トイプードル
    • 22/03/10 12:48:13

    いいよ

    華やかで良いですよ。

    私の高校は校長と3年の担任の男性はモーニング、女性は袴でしたよ。
    それ以外の先生は男性は礼服、女性はドレス、20代の若い先生は振り袖だったよ。

    女子高だったので、○○先生の振り袖素敵とか言って楽しかったよ。


    • 1
    • 18
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/10 11:57:41

    いいよ

    どうでもいいかな。
    袴でもスーツでめ場に合ってればなんでも。

    • 0
    • 22/03/10 11:53:35

    いいよ

    なんの問題もない。

    • 0
    • 16
    • トンキニーズ
    • 22/03/10 11:52:46

    いいよ

    色白で知的な雰囲気のある美人の先生だったから、凛とした雰囲気に惚れ惚れしたよ。
    そもそも、卒業生の女子たちでさえ袴の子が多かったしね。
    母親にもお着物の方が居たし・・・。まぁ、そんなもんかなって感じだった。

    • 0
    • 22/03/10 11:47:47

    いいよ

    主の好みをここで聞かされてところで何?だわ
    トピ立ててまでご苦労さん

    • 0
    • 22/03/10 11:43:44

    いいよ

    生徒のために気合い入れてくれてるんだよ
    子の小学校卒業式後のHRでの担任話が全部自分の話だった。6年生受け持ちたいと自分で校長に直談判したんだとか、あの時自分はどれだけ頑張ったとかそんな話ばかりで泣き出して子供たちなんて放置。子供たちのトラブルも放置か火種に油注いでたし最悪の担任だった。ちなみにそいつはスーツでした。

    • 0
    • 22/03/10 11:41:02

    いいよ

    華やかでいいわ
    主さんは結婚式で友人が着物着るのも嫌なタイプ?

    • 1
    • 12
    • オシキャット
    • 22/03/10 11:40:39

    いいよ

    担任の袴姿、素敵だったよ。その姿みて、あぁ卒業なんだなぁって気分になったの覚えてる。

    • 2
    • 22/03/10 11:39:12

    いいよ

    先生も生徒もどっちも主役でしょ
    誰のおかげで卒業までいけたと思ってんの

    • 3
    • 10
    • アメリカンカール
    • 22/03/10 11:38:50

    いいよ

    正装

    • 2
    • 22/03/10 11:38:42

    いいよ

    主みたいなこと言う人こそ好きじゃないわ。

    • 2
    • 8
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/10 11:37:58

    いいよ

    卒業生、保護者、校長、卒業生の担任は正礼装が正しいから袴は合っているのでは?
    むしろ保護者が略式の人とか どうかと思う。親がフォーマルな場でいい加減な格好していると子どもも それで良いと認識しちゃうよね。

    • 1
    • 22/03/10 11:37:34

    いいよ

    先生もある意味主役だと思う

    • 0
    • 6
    • アビシニアン
    • 22/03/10 11:36:59

    いいよ

    そんなこと考えたこともなかったわ

    • 0
    • 5
    • マイケル
    • 22/03/10 11:36:19

    いいよ

    袴姿の先生と一緒に写真撮りたいもん。
    先生だって苦労して頑張ってきたんだから、主役なんか誰だろうとどうでもいい。

    • 0
    • 4
    • こんにチワワ
    • 22/03/10 11:34:09

    いいよ

    子供の時はそれが当たり前だと思っていた。
    素敵だし、くだらん妬みをするのは大人だけ

    • 0
    • 3
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/10 11:32:59

    いいよ

    わたしが卒業する時のことだけど、女性の校長先生で袴で素敵だった。

    • 1
    • 2
    • コーギー
    • 22/03/10 11:32:38

    いいよ

    いいと思う!
    小学生の袴の方が違和感あるなー

    • 2
    • 1
    • オシキャット
    • 22/03/10 11:31:33

    いいよ

    子供の卒業と共に定年退職する先生が袴だった!素敵だったよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ