ディズニー、1日で効率よく回る方法を教えて下さい。

  • なんでも
  • スノーシュー
  • 22/03/07 07:58:32

4年前から都内住みですが、ディズニーは今まで興味が薄く、私は友人について行って1回のみ、旦那は行ったことありません。

もうすぐ2歳子どもが、トイストーリーにどハマり中です。
お誕生日の記念に、バスのアストロブラスターとトイストーリーマニアのみ、乗せてあげられたらなと思っています。
待つのに飽きてしまうだろうし、時間あって空いていれば他のも乗っても良いかなという感じです。

トイストーリーホテルも考えましたが、HPで見たところ内装がアンディの部屋という感じでキャラクターがいないので、うちの子はあまり喜ばないかなと。

ただ、↑の2つのアトラクションってランドとシーにわかれていますよね…

今、チケットの種類も限られているようなので1日でランドシーを回るのって厳しいでしょうか??

何かいい方法あるのかもしれないけれど、パスを同じ日でランドとシーを買うしか今のところ思いつかず、探しきれず…

行くのは平日の予定です。

お詳しい方、いただけますと嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • シャルトリュー
    • 22/03/07 18:26:04

    お子さんウッディ推しなら、シーをおすすめするわ!
    アストロブラスターはもろバズだもん
    トイマニ付近ウロウロするだけでも喜ぶと思うよ(^^)
    あとはスチーマーライン(船)とか、レイルウェイ(電車)とか乗るだけでも2歳なら喜ぶんじゃないかな
    ちなみにトイマニは今、スタンバイパスが必要だから朝入園したらすぐスタンバイパス取ってね

    • 0
    • 22/03/07 17:20:43

    ウッディ好きなら、シーがいいな。
    トイマニ楽しまなくても、トイストーリーのエリアは小さい子でも楽しめるし、何よりアトラクションのエントランスがウッディな顔だし、テンション上がりそう!
    トイマニ楽しんだらつぎはアリエルのエリアやアラジンのエリアとか小さい子でも楽しめるし、ランドより楽しめるとおもう。
    ランドって小さい子が楽しめるアトラクション実は少ないよね。

    • 0
    • 22/03/07 17:17:33

    2歳連れて両方は無謀じゃ。。お出かけ慣れてるならいけるかもしれないけど、お昼寝だってしないといけないし、ご飯だオムツだって時間取られること多いよね。グズリ対応も大変だし。
    アトラクションも暗いもの多いから好きなキャラものでも思った反応示さないことあるよ。
    かえってカフェとかでゆっくりしたり、お土産見たり、パレード参加したり、お散歩感覚で行った方がいいかも。

    無理ないプランを立てて楽しんできてねー

    • 0
    • 12
    • アメリカンカール
    • 22/03/07 17:17:07

    トイストーリーマニアは4歳の我が子でかろうじで楽しめたけど、2歳だと難しいかも。
    シーよりランドをゆっくりまわると良いよ。お昼寝もするだろうし、ランドなら大抵の乗り物が2歳でも乗れるよね。
    あとショーも入園したらすぐスマホで抽選して予約したよ。うちの子たちはショーは興味ないのかショー見るくらいなら乗り物に乗りたかったって言ってたけど、2歳ならまだそんなに乗り物に執着してないだろうし、ショーは休憩程度に良いかも。

    • 0
    • 11
    • スノーシュー
    • 22/03/07 17:09:53

    >>5

    シーよりランドの方が空いているのですね。

    いいこと聞きました。
    トゥーンタウンのアトラクション見てみます。

    • 0
    • 10
    • スノーシュー
    • 22/03/07 17:08:35

    >>4

    トイストーリーマニアは3Dメガネ必要なのですね。

    メガネ嫌がってしまったら楽しめないですね^^;

    • 0
    • 9
    • スノーシュー
    • 22/03/07 17:06:32

    >>3

    子どもがどちらかというとウッディ推しで。

    となるとトイストーリーマニアの方が良いのかなと思うのですが、確かにシーは移動が大変って聞いたような気がします。

    悩みます…

    • 0
    • 8
    • スノーシュー
    • 22/03/07 16:44:36

    >>1

    1日で両パーク、正直もったいないなあという気持ちはあります…^^;

    2日回ると親も疲れるし子どもも飽きてしまうかなと思って、絞って1日で行こうかという案に至りました。

    しかし無謀なような気もしてきました^^;

    • 0
    • 7
    • スノーシュー
    • 22/03/07 16:44:31

    >>1

    1日で両パーク、正直もったいないなあという気持ちはあります…^^;

    2日回ると親も疲れるし子どもも飽きてしまうかなと思って、絞って1日で行こうかという案に至りました。

    しかし無謀なような気もしてきました^^;

    • 0
    • 22/03/07 15:54:20

    どちらのアトラクションも点数競うやつだし、2歳ならゲームを楽しむってより、その雰囲気や音楽を楽しむって感じだよね。シーのトイマニエリアの方が可愛いし、乗るならトイマニの方が可愛いいよね。1日で両方回るのはしんどいと思うなぁ。

    • 0
    • 5
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/07 15:31:39

    わたしもランドに一票。
    シーは坂が多く移動が大変。実際学生や20代若者が多くアトラクションが少ないから待ち時間も長く、入場者が少ない現在でも行列は長いです。
    ランドは家族連れが多く、アトラクションも多いから待ち時間がシーより短いです。
    あとトゥーンタウンに行けば小さい子どもは喜ぶのでは。

    • 0
    • 4
    • ロシアンブルー
    • 22/03/07 14:53:00

    もうすぐ2歳のお子さんだとしたら、トイストーリーマニア(トイマニ)よりはバズのアストロブラスターの方が見た目は楽しめると思います。
    トイマニは画面メインでメガネをかけて3Dを楽しむのでまだ2歳にならないお子さんだとうまくメガネもかけられず何も楽しめない可能性もあります。
    その点バズの方は、人形や模型がメインなのでシューティングができなくても目で見て楽しめると思いますよ。

    • 1
    • 3
    • シンガプーラ
    • 22/03/07 14:47:37

    1日に両方はキツイかも。ディズニーに慣れてないなら尚更。
    トイ・ストーリーの世界観が好きな感じならトイ・ストーリーマニアのあるシーの方がいいかな。
    でも小さい子はランドの方が全体的に好みそうだしなぁ。ベビーカーあったらランドの方が平坦な道なので親も楽だし。
    アドバイスになってなくてごめんなさい。

    • 0
    • 2
    • コーギー
    • 22/03/07 14:42:19

    閑散期の平日ディズニーなら深く考えなくてもバズのせてあとはシーならマーメイドラグーンかアラジンエリア、ランドならファンタジーランドだけで子供は十分楽しめますよ。
    あとは大人は交代か子供お昼寝のときに乗りたいものに乗れば。
    あまり考えなくても全エリアじゃなく年齢的に乗れるものの多いエリアに絞れば大丈夫です。

    • 0
    • 1
    • シャルトリュー
    • 22/03/07 14:35:55

    一日でシーとランドって無謀すぎない?!
    本当にアストロブラスターとトイマニだけ乗せるならできなくもないだろうけど…
    お子さんのチケット代は必要ないにしても主さんの分は良パーク分いるよ
    勿体なくないかなぁ
    ちなみにトイストーリーホテル、中庭にはキャラクターの像が建てられてるみたいだし、ロッツォのレストランもあるみたいだよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ