学校から薬を勧められる「発達障害」の子どもたち

  • なんでも
    • 80
    • にゃんとヒヒ
      22/03/07 12:31:44

    うちの子も他害が出てる時期があって、薬の服用考えたことある。
    幸いにして、参観とかで私がいるときだけだったから体張って止めまくってた。
    それでも間に合わないときは、親御さんや相手の子どもにも謝りまくって。
    ひどい時は参観に行かないこともあった。

    支援学校だから親御さんにもまあ理解はあって、責められはしなかったけど、逆の立場なら本当気分悪いと思うよ。
    私も他の他害児に叩かれたことあるけど、やっぱりいい気はしない。

    薬ですべて解決とはいかなくても、それでも薬を考えて欲しいって健常の人たちが思うのもわかるよ。
    支援級在籍なら、なおさらじゃないかな。

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ