学校から薬を勧められる「発達障害」の子どもたち

  • なんでも
    • 71
    • 土佐犬
      22/03/07 11:01:28

    ウチの子に年長でADHDの診断が出た時
    「いつも怒ってばかりいて、ごめんね。あなたが悪いんじゃなかった。
    お母さんが眼鏡に助けてもらうように、あなたを助けてくれる薬があるんだって。お薬に助けてもらおう。」
    そう説明して投薬を始めた。
    「僕が悪いんじゃなかったの?」
    と聞き返されたから、いつも怒られてばかりで本人も辛かったんだと思う。

    やめたのは、服用時とそうでない時の差異がなくなったから。
    でも食欲が落ちるので、小学校の間は凄く小柄で痩せてた。

    発達障害にも色々種類も症状もあるし
    薬も各種あるし、どれがどの子にどう効くか。
    投薬してみないとわからないし、副作用の恐怖もある。
    でも異様な目で見られるのは、本人も辛いと思うんだよ。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ