岸田首相、ウクライナ難民受け入れ表明 「至急、実務を調整」 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/08 04:14:22

    在日ウクライナ大使館のtwitterによると日本人からの寄付が40億円に達したらしいね。コロナ禍で困った困ったとか家計が苦しいとか給付金まだ?とか言ってたのにどこにそんなお金があったの?って感じ。

    • 7
    • 22/03/08 01:46:09

    日本に縁もゆかりもなく家族がいるとかじゃなければ、来る人あんまりいないんじゃない?
    日本語難しいし、ウクライナ周辺国が落ち着くでしょ

    • 3
    • 22/03/08 01:36:52

    戦争に巻き込まれたくないよ…
    自分の子供の方が大事なの、わかって欲しい。
    国民を勝手に国の喧嘩に巻き込まないで欲しい。

    • 2
    • 22/03/08 01:13:14

    日本はお人好しだからスパイと知っても仲良くしてそうだよ

    • 1
    • 22/03/08 00:22:03

    もうさーよそに良い顔するのやめてよ!!
    借金まみれでコロナで倒産、補助金で飲食店バブルおこして、コロナ対策で百万を施設にばらまく本当に大丈夫?
    他国の人を食わせる金はないよ?
    自腹ならいいし、議員の報酬けずってくれるならいいけど。

    • 3
    • 22/03/07 21:10:50

    困ってる人を助けるのはわかる。

    でも生活保護になられても困る。

    日本の総理としていい人面されても困る。

    • 10
    • 157

    ぴよぴよ

    • 22/03/07 20:53:02

    >>153露探

    • 0
    • 22/03/07 20:49:16

    でも、ウクライナなんかから難民(女性)を下手げに受け入れてしまったらマズいんじゃない?

    日本男の美意識が正常化してしまう、つまり日本女のブサイクさが日本男にバレて少子化が一気に進んでしまうことになると思うんだけど。

    日本が回転していくためには日本男に変態でいてもらわないと困るのに、政府も思い切った手を打ったよね。

    • 0
    • 22/03/05 07:39:09

    難民の受け入れはよいとして、至急とはいえ、最低限のバックグラウンドチェックはして欲しいよね。
    こんな事態の時には、きっととりあえず入れちゃうんだろうけど。汗

    • 1
    • 22/03/05 07:09:53

    岸田もただのアメリカの犬。
    この戦争もやらせだし。

    • 4
    • 22/03/05 07:04:18

    コロナで職を失ってる人たちも何とかしたほうがいいし
    犯罪も増えてるんだから

    • 9
    • 22/03/05 07:02:36

    日本に受け入れたとしてどうやって生活するの?
    生保?

    • 10
    • 22/03/03 16:30:15

    >>148
    改憲へ着々と、だね。

    • 3
    • 22/03/03 14:13:54

    色々違いすぎて来ても大変なんじゃないかな、逆に

    • 5
    • 22/03/03 14:13:07

    単なる日本解体だよ。
    コロナも戦争も思惑通り。
    日本に受け入れると言う事の重大さをわかってない。

    • 8
    • 22/03/03 14:11:02

    飲食店やドンキホーテは、ウクライナの美女の店員だらけになるわよ。

    • 0
    • 22/03/03 08:32:52

    ホロコーストのときもドイツと同盟結んでいても属国ではない、人道を優先すべきと、立ち往生しているユダヤ人を日本に移送したりしていたし、知らん顔はできないわ。
    ヨーロッパの人で日本に永住したいって人は少ないだろうし、落ち着いたら国に帰るなり大陸へ戻る人のほうが多いと思う。

    • 5
    • 145
    • シャルトリュー
    • 22/03/03 08:31:57

    >>141
    他の国に行ってその国に馴染むなんて事する?
    マナーは合わせようとするかもしれないけど、文化に馴染むってそれは違うと思う。

    • 2
    • 144
    • シャルトリュー
    • 22/03/03 08:28:26

    ウクライナの方々の話を聞いてると涙が出そうになる。
    女性たちが銃を持ったり志願して戦おうとしていたりする姿、なにか出来ないのか…って思うけど、コロナ禍での水際対策とは別に受け入れること、ロシアが牽制してるタイミングでの発表、大丈夫なんだろうか、こっちに矛先が向くのではないか、そう心配してしまう自分にモヤモヤ。

    • 6
    • 22/03/03 08:27:08

    >>140
    後半がよくわからんかった。。

    • 0
    • 22/03/03 08:26:14

    ロシアのスパイがいるかもしれん

    • 4
    • 141
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/03 08:25:37

    >>130馴染む気なんかない人が大半じゃないかな。
    日本人は周りに合わせようとしたり空気読むけど…
    良くも悪くも自分は自分、日本人がおかしいって人が私の周りの外国人には多くて。

    • 5
    • 22/03/03 07:32:22

    一時的にお預かりするくらいならまあ。

    ウクライナってIT強いみたいだし、中東系の難民みたいなことにはならないんじゃないかと。

    • 4
    • 22/03/03 07:11:16

    永住でなければいいんじゃない?

    • 8
    • 22/03/03 06:56:57

    >>132
    留学生や技能実習生だけでも犯罪が多発してるのにこれで難民まで受け入れたら日本は安全な国では無くなる
    というかもうすでに安全な国ではないけど…

    無責任な事しないでほしい、金銭面の援助で十分

    • 5
    • 22/03/03 06:27:04

    困っている人、苦しい人を助ける


    当たり前である


    人は、それを、当たり前の事と呼ぶ








    • 0
    • 22/03/03 05:55:58

    >>119逆の場合もあるTwitter見たらわかるけど喜んでる人たちがいるから、それもそれで怖い

    • 1
    • 22/03/03 05:53:27

    >>132刑務所も解放したしテロりすとも紛れて入ってくるだろうしね…。
    Twitterでは俺の嫁候補を拾ってきてくれとか美男美女揃いだから歓迎とか言ってる人がいた

    • 1
    • 22/03/03 05:48:52

    今の日本に難民を受け入れる余裕ないでしょ。

    • 10
    • 22/03/03 05:45:38

    これずっと日本に住まわせるわけじゃなく一時的な話では?

    トピタイは「難民」になってるけど、本文では

    >避難民

    って書いてある。

    東日本大震災のときに、東北の子供たちを一部の海外が、一時的に受け入れてくれたじゃん。
    そういうやつでは?

    • 3
    • 22/03/03 02:27:45

    これでまた外国人の犯罪増えたらどうしてくれるのって思ってしまう。
    受け入れまではしなくていいと思う。

    • 11
    • 22/03/03 02:13:51

    緊急避難的に受け入れるのは仕方ない気もするけど、そもそもそういう人たちを安全に運んでこれるの…?
    陸続きの国じゃないから、入ってくるには飛行機か船しかないけど、そこ狙われたら終わりじゃん…?

    • 3
    • 130
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/03 02:06:11

    日本の文化には馴染めないでしょ。

    • 3
    • 22/03/03 02:05:01

    まずは日本に家族や知り合いが住んでいる人を受け入れるらしいけど、不安よね。

    • 7
    • 22/03/03 01:34:31

    言葉が通じないからこっちきても可哀想。

    • 3
    • 127
    • ダックスフンド
    • 22/03/03 01:28:18

    資金援助やロシアへの制裁でいい。難民受け入れほどの余裕はこの国にはない。

    • 17
    • 22/03/03 01:06:39

    困っている方がいて助けるのは良いことです。
    ですが今日本でコロナとかで大変な思いをしている方が沢山いますよね。
    その方達は助けないの?
    自分の国を守ろうって気持ちが一切ない感じがします。
    そんなんで受け入れて大丈夫なのかな?

    • 12
    • 125
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/03 01:03:16

    会社に外国人(こちら生活の方が長い)何人かいるけど、いい人だけど文化が違うから驚く事も多々あり。とにかくいちいち騒がしい。ドアもバーンって閉めるし、昔はうるさくてアパート追い出されたようだよ。受け入れた後どうするのか考えた上でお願いします。日本はなかなか言えない国だから…入管留置か何かで死んだ人いた時も思った。必ずしも善人がくるとら限らないし正直言うとやめてほしい。

    • 7
    • 22/03/03 00:05:21

    日本の治安を守る為にも難民を受け入れちゃ駄目
    昨日もどさくさに紛れて入国してきて就労ビザ取った人達いたけど、戦争の度に難民受け入れてたら日本は終わる

    • 16
    • 22/03/03 00:01:21

    日本文化は世界の中でも独特だからお互い嫌な思いすることになりそう。
    受け入れるなら議員宿舎にお願いしたい。

    • 15
    • 22/03/02 23:48:45

    支持します。
    stop war!!!

    • 3
    • 22/03/02 23:47:36

    >>108
    可哀想だけであなたは自分の家に見ず知らずの人を居候させてあげられるのかい?

    • 12
    • 120
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/02 23:45:28

    この狭い日本に
    日本人でも密集して生活してて、アメリカ人には日本人は豚小屋に住んでいるとバカにされてきた日本に
    そんな大勢受け入れられる場所あるの?

    • 13
    • 119
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/02 23:40:00

    ウクライナ人が性犯罪とか犯したらどうするの?怖いわ~

    • 6
    • 22/03/02 23:32:53

    文化の違いを受け入れるって大変だよ。あと、難民を受け入れるなら日本に住む反日外国人とか、車盗んで売ってる外国人を追い出して欲しい。

    ベトナム人は賃金未払い等のブラック企業で働かされてたりするよね。現時点で問題が山積みなのに、さらにトラブルが増えるのは大変かと。

    外国人とのトラブルに巻き込まれても政治家は助けてくれないよ。

    • 12
    • 22/03/02 23:27:03

    どこに受け入れるんだろう
    北海道?関東?

    • 0
    • 22/03/02 23:21:47

    >>108
    まったく変じゃないでしょ
    感情だけで行動すると自分の首を絞める事になるから

    • 5
    • 22/03/02 23:20:45

    東ヨーロッパだから
    怪しいパブがそこら辺にできそうで嫌だな

    • 1
    • 22/03/02 23:19:20

    >>112念のためだけど誰の意味でもただないよ?

    だって誰がfoolかは誰にもわかってただないのだからね。

    みんなフィンランド人を除けば。

    • 0
51件~100件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ