学校行事大っ嫌い! (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 302件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 151
    • コーニッシュレックス

    • 22/02/28 14:30:47

    >>147
    私は仕事以外の人間関係のコミュ症。
    仕事ではコミュ力で評価されてる謎。
    接客業も大好き。(今は全くの別業種で事務してる)

    • 2
    • No.
    • 152
    • こんばんワン

    • 22/02/28 14:43:13

    >>146
    私は上のこのときにヒッドイ目にあったから、本当にイヤ。
    役員ぎめとか、目眩して倒れそうになる。

    「PTAなんて楽勝、大したことないよ」って言ってる人、ママスタで見かけるけど、たぶんホワイトなPTAなんだろうな…

    • 4
    • 22/02/28 17:36:26

    オンライン保護者会を希望しようかな
    学校行きたくないからw

    • 2
    • No.
    • 154
    • フレンチブルドッグ

    • 22/02/28 17:40:32

    私もー!!大人の付き合いがいや。
    性格いい人は一握り。職場は金儲けで割りきれるけど学校て逃げられない人間関係だよね。
    揉めたらややこしいかつ邪魔くさいのに、お金は、はいらない。
    そんな私だけど子供会にははいってるよ。くそ邪魔くさいけど

    • 2
    • 22/02/28 17:45:32

    ぼっちママだから、授業参観とか式典は誰かと話すことないからいいんだけど
    懇談会とかは苦手ー
    コロナ禍なのにあるんだね!
    うちの学校は毎年飲み会があるらしいけど、去年度と今年度中止になってる。来年度も多分やらないんじゃないかな

    • 6
    • No.
    • 156
    • ぼーちゃん

    • 22/02/28 22:36:10

    >>153
    うちの学校
    オンライン授業参観、保護者会だよ!
    ありがたや…

    • 5
    • No.
    • 157
    • 日本テリア

    • 22/02/28 22:39:40

    子どもの行事を見に行くのはいいんだけど、保護者だけの集まりはどうしても嫌。PTAとか学級懇談とか。

    • 25
    • 22/03/02 16:59:50

    >>147
    仕事場の集まりとか自分の事だといいんだけど、
    学校は、子供に関わることだからね。
    いらない心配やら気づかいやらしてしまうから疲れるんだよ。

    • 3
    • No.
    • 159
    • フレンチブルドッグ

    • 22/03/02 17:05:02

    式典大の苦手。
    ぎゅっと詰まったところに2、3時間ぼんやり座ってるのが苦痛。
    知らないおっさんの話とか聞きたくないし、よく知らない子達の名前を延々と聞いてるのも何もかも苦痛。
    縮小出来るもんなら端からそれで良いでは無いかと思う。
    今年卒入学式出なきゃならないんだけど、なんとか今までの形に近い形でやろうと努力してます的な話をきいて、正直余計な事すんなと思ってる。

    • 5
    • No.
    • 160
    • にゃんだフル

    • 22/03/02 17:15:33

    同じく。嫌すぎて体調おかしくなるし。個人面談以外は行かない

    • 10
    • 22/03/02 17:17:11

    >>160
    私、運動会と個人懇談だけ頑張っていってるけど
    帰ったら寝込む

    これだけでも年4回もある

    ああ、いやだいやだ

    • 7
    • No.
    • 162
    • サイベリアン

    • 22/03/02 17:18:33

    分かる
    うちの子は大学生になったから行事ないけど、当時はホント苦痛だった
    我が子は見たいけど、母親同士の会話に耐えられない
    よその家庭の干渉や噂話ばかりでウンザリだった
    ママ友付き合いも中学生までだからママ友なんかいらないよ

    • 10
    • No.
    • 163
    • スノーシュー

    • 22/03/02 17:29:54

    わかるよ。
    誰かのママと喋ったり、挨拶したり、めちゃ気疲れする。
    誰とも喋らず、話しかけられずに終わっても、めちゃ疲れる。
    どっちも疲れる、という事にやっと気付いた笑
    人に疲れてるんだろうな。
    卒業式も入学式も疲れるの覚悟して行くつもり。子供のためだもんね。
    はあー仕事の方が気楽だわ。

    • 14
    • No.
    • 164
    • 日本テリア

    • 22/03/03 22:10:17

    再来週に懇談会あるけど苦痛すぎて欠席にした。なぜなら親の一言があるから。
    先生の話だけだったら行くんだけどなー。
    去年の懇談会で支離滅裂な事言っちゃって撃沈したから行きたくない。。
    みんなの前で発言とかマジ苦手。
    参観とか面談とか行事だったら全然行くんだけど、「一言」があるとわかると逃げてしまう。

    • 16
    • 22/03/03 22:33:59

    親子レクレーション大嫌い
    バレー、ドッジボール、バドミントン
    こんなババアが走れるわけないだろ
    そんなんやっても全く楽しくないし運動大嫌いだし子供たちで勝手にやっててくれ
    授業参観と親子レクリエーションと役員とか本当に一人で遠くに行きたくなるくらい苦痛
    子供産んだこと後悔するくらい苦痛

    • 21
    • 22/03/03 22:50:29

    授業参観、ずっと立っているとクラクラするのが辛い。
    懇談会のテーマ決めてディスカッションするの辛い。
    うちの学校は参観日出席率ほぼ100%なのが辛い。

    • 4
    • No.
    • 167
    • こんにチワワ

    • 22/03/05 18:56:36

    来週に小6娘の授業参観と懇談会がある
    体育館で発表会をやるんだけど気が重い
    見るのはいいんだけど、始まる前と終わってからの空いた時間がすっごく嫌

    • 10
    • No.
    • 168
    • ワンコイン

    • 22/03/05 19:18:51

    昨日娘の卒業式と保護者会行って来た。子供達と写真撮ったり楽しかったよ。長女の卒業式はこれで最後たから、感慨無量でした。

    • 1
    • 22/03/07 09:08:43

    今日授業参観と懇談会
    行きたくない

    • 12
    • No.
    • 170
    • ペキニーズ

    • 22/03/07 14:39:44

    コロナ禍で入学して行事色々潰れたりして本当にラッキーだった。来年度からどうなるか分からないけど。

    • 15
    • 22/03/07 23:22:55

    わたしも

    • 0
    • 22/03/07 23:27:13

    役員やらないの?

    • 0
    • No.
    • 173
    • ジャコウネコ

    • 22/03/07 23:34:55

    田舎に引っ越してきて知り合いの居ない学校行事が苦痛です。
    地元ママが多いから参観日は同窓会みたいで楽しそうにしてるし、挨拶はするけどそこに入って行く勇気なんてない。
    みんな学校行事を楽しんでるようにしか見えなくて、このトピみたく憂鬱な人なんて居なさそう。

    • 3
    • 22/03/07 23:40:59

    >>173
    ごめんむしろ羨ましいし理想。

    知らないママ達なら、近くにいても話しかける必要もないし、一人で子供だけ見て帰れるじゃん!
    私は園つながりで中途半端な知り合いが多いから、参観や行事で会えば、軽い雑談など会話しないと気まづいのよ。何か話さなきゃ、ってさ。実際は別に話す事もない仲なのに、気を遣う。知らない人なら横にいても話さなくていいし、全然知らない人だらけのほうがいい。

    • 7
    • No.
    • 175
    • ターキッシュバン

    • 22/03/08 00:34:12

    1年間役員やるより100倍マシじゃない?
    1日で終わる事だし。

    • 0
    • No.
    • 176
    • こんばんワン

    • 22/03/18 20:43:48

    今年度から今まで通りになるよね

    • 0
    • No.
    • 177
    • トンキニーズ

    • 22/03/19 00:14:55

    大嫌い

    • 1
    • 178

    ぴよぴよ

    • No.
    • 179
    • シンガプーラ

    • 22/03/19 20:30:35

    >>176今年度もう終わるよ。

    • 0
    • 22/03/19 20:31:09

    苦手なのは人の目とかなの?
    視点を変えてみなよ?楽しくなるよ

    • 1
    • No.
    • 181
    • コーニッシュレックス

    • 22/03/19 20:47:09

    学校行事もだけど、部活の試合とかも行きたくない。
    子供には悪いけど、朝早くから夕方まで拘束されてツライ…コロナで土日の試合なくて優雅だったのに、毎週試合に…
    子供よ…ごめん…

    • 10
    • 22/03/20 10:41:47

    私も嫌い

    • 7
    • 183

    ぴよぴよ

    • 22/03/21 12:42:39

    気は進まないけど頑張って来たよ

    • 3
    • 185

    ぴよぴよ

    • 22/04/14 06:04:36

    何がそんなに嫌いなの??
    子どもがどんな様子なのかとか見たくない?

    • 2
    • 22/04/14 06:05:18

    こういう人って普段でも子供より自分!自分!なんだろうね

    • 5
    • No.
    • 188
    • マンチカンロングヘア

    • 22/04/14 06:09:14

    コミュ障なんでしょ、きっと

    私もある保護者にガン無視されたし、スピーカーママにある事ない事言いふらされ)他の人の事も言ってるけど)
    そう言うのもあるからじゃないかな。
    苦手なママさん、多いんでしょうね。

    分かるけどね。ノイズは無視しましょ

    • 4
    • No.
    • 189
    • ラグドール

    • 22/04/15 17:49:34

    懇談会なんかいらないよね

    • 6
    • No.
    • 190
    • こんばんワン

    • 22/04/15 17:51:05

    親の仕事だからね

    • 0
    • 22/04/15 17:53:20

    >>188
    いいね、そのノイズって表現。

    私もいままであなたと似た感じなことを経験してすごく嫌な思いをしてきたから、これからまたそういう場面にあったらノイズって思うようにしよ。
    ありがとう。

    • 0
    • 22/04/15 17:54:15

    逆に好きな人いる?

    • 4
    • No.
    • 193
    • ボーダーコリー

    • 22/04/15 17:54:40

    私は授業参観だけ行って懇談会は行かない。行っても意味ないし。授業終わったらさっさと帰るよ。

    • 10
    • 22/04/16 09:50:26

    >>187いつも群れてる人は好きそう

    • 1
    • No.
    • 195
    • ジャコウネコ

    • 22/04/16 09:54:49

    出たくないけど懇談会って子供や自分の為になること、聞ける?

    • 0
    • No.
    • 196
    • トイプードル

    • 22/04/16 09:59:26

    なにをいろいろと考えてるの?
    ただ行けばいい話だよ

    • 1
    • No.
    • 197
    • ミックス(猫)

    • 22/04/16 10:00:58

    うちの子供のクラスメイトの子が先生に
    なんで参観日ってあるんですか?参観日は必要なんですか?って質問があったみたい(笑)

    • 1
    • No.
    • 198
    • アメリカンカール

    • 22/04/16 10:01:44

    今週末リモート授業参観になった!ラッキー

    • 0
    • 22/04/16 10:02:01

    近々参観日があるけど、学校の別室でリモート参観になった
    行く意味あるのか?

    • 2
    • 22/04/16 10:03:25

    私の周り独身の人もいて、そんなのが羨ましいって言ってるよ。

    子供産んで、めんどくさいことも含めて子育てできるって幸せなことだと思うけどなぁ。

    • 1
151件~200件 (全 302件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ