洗濯機、買い替えのとき、乾燥機付きやめた人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ビーグル

    • 22/02/27 15:32:32

    うちはむしろ洗濯機の乾燥機能が物足りなくて、リンナイの乾太くん8kgのやつ買って、ドラム式から縦型の洗濯機能のみの洗濯機にに変えたよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 人面犬

    • 22/02/27 15:35:13

    うちは乾燥機と洗濯機わけてる。
    ドラム式洗濯機壊れたら両方無くなるとか辛すぎる。
    あと乾燥機使ってる時に洗濯できないのも嫌だから縦型洗濯機と乾燥機それぞれもってるよ。あ

    • 2
    • No.
    • 3
    • 秋田犬

    • 22/02/27 15:35:36

    >>1ガスのやつ?
    お家がガスあるならいいよねー!
    うちオール電化だからなぁ
    乾燥機って結構電気代かかるし
    たくさんをいっぺんに乾燥はなんかできないし

    • 1
    • No.
    • 4
    • ポメラニアン

    • 22/02/27 16:00:41

    今朝新しい洗濯機来たよ。乾燥付いてないやつ。ウチは乾燥要らない。
    日立の12キロ。ネットで買ったから、実物デカくてビックリしたわ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 秋田犬

    • 22/02/27 16:12:53

    >>4おー!いくらくらいだった?

    • 1
    • No.
    • 6
    • コラット

    • 22/02/27 16:18:46

    縦型の乾燥機付きのビートウォッシュ使ってたけど、乾燥機能ほとんど使わなかったから、買い換えた時乾燥機能無しのビートウォッシュにした。
    安かったし。

    • 3
    • No.
    • 7
    • 秋田犬

    • 22/02/27 16:20:15

    >>6
    いくらくらいだった?
    乾燥機付きだと30万近くするよね

    • 0
    • No.
    • 8
    • シャルトリュー

    • 22/02/27 16:21:24

    うちのも今は乾燥庫付きだけどほとんど使用したことがないから
    次回は乾燥機つかない洗濯機を購入するわ。

    • 2
    • No.
    • 9
    • ポメラニアン

    • 22/02/27 16:23:07

    >>5
    12万弱。乾燥機能無いと随分安くなるね。

    • 0
    • No.
    • 10
    • にゃんだフル

    • 22/02/27 16:25:06

    >>7
    ドラムなら高いけど、縦型ならもうちょっと安いよ

    • 0
    • 22/02/27 16:26:20

    ドラム式から縦型に変えたよ。ガス乾燥機設置した

    • 0
    • 22/02/27 16:31:34

    縦型乾燥機付き。
    買うとき、ドラム式より縦型を店員さんに勧められたよ。
    乾燥に加えて、除菌機能も付いてて、コートなど、帰ってきたらすぐに除菌できるからすごく便利です!

    • 0
    • No.
    • 13
    • おはヨークシャテリア

    • 22/02/27 16:31:43

    乾燥機付きやめたよ。ドラムから縦型に変えた。私も乾燥機必要ないなって思って。

    • 1
    • 22/02/27 16:31:53

    >>10乾燥機つけないとだいぶ安いよねー
    差額引いて、たまにコインランドリー行ったとしてもそっちのほうがコスパよさそう

    • 1
    • No.
    • 15
    • マイケル

    • 22/02/27 16:33:19

    10年で2台ドラム乾燥機付き使ったけど、乾燥機能はほんと数える程度しか使わなかった。
    たまに使うと臭いし。
    だから乾燥機やめて縦型にした。

    • 3
    • No.
    • 16
    • メインクーン

    • 22/02/27 16:34:49

    乾燥つきの縦型から去年乾燥なしの縦型に変えた。縦型の乾燥使うことなくて値段も安かったから。

    • 0
    • No.
    • 17
    • トイプードル

    • 22/02/27 16:35:49

    >>6
    うちも全く一緒!
    乾燥機付きのビートウォッシュからなしのビートウォッシュに。なんの問題もなかったわ。
    乾燥というか送風機能はあるので、洗濯槽は送風で乾かしてる(カビ防止で)。

    • 1
    • No.
    • 18
    • シーズー

    • 22/02/27 16:36:47

    私も乾燥使わなかったからドラム式から縦型に変えた。でもまだ乾燥は付いてる念の為だけど。やっぱり使わない。

    • 0
    • 22/02/27 16:37:17

    ちなみに、縦型洗濯機は洗い上がりどう?
    いま、ドラム式の日立なんだー
    名前忘れた…

    • 0
    • No.
    • 20
    • ターキッシュバン

    • 22/02/27 16:38:44

    他人と共有する洗濯機なんて嫌すぎる。

    • 3
    • No.
    • 21
    • ミックス(猫)

    • 22/02/27 16:40:24

    日立のビッグドラムから同じビッグドラムに変えたよ。
    共働きだから乾燥機使えない衣類意外は100%乾燥機使ってる。
    と言うか、縦型洗濯機も並んで設置してるけど 笑

    • 0
    • No.
    • 22
    • こんにチワワ

    • 22/02/27 17:09:21

    >>17
    私も乗っかって全く一緒です

    部屋干しで乾かないかなって時は
    高速乾燥を30分ぐらい追加したら
    気持ちよく乾いてる

    ビートウォッシュは
    洗い上がりの洗濯物が
    ほぐれてるのが好き

    • 0
    • No.
    • 23
    • トイプードル

    • 22/02/27 17:12:57

    縦型の乾燥機付、ドラムの乾燥機付使ったけど、たどり着いたのは普通の縦型洗濯機と、乾燥機は乾燥機で買った。
    でも除湿機でも乾くし乾燥機そんなに要らないかも。

    • 1
    • No.
    • 24
    • マンチカンロングヘア

    • 22/02/27 17:18:47

    縦型乾燥機能付使ってたけど、乾燥機能はあまり使ったことなかったから、買い替えのときは縦型乾燥機無しにした。
    浴室乾燥と部屋干し用除湿機はある。
    コインランドリーも近い。

    • 0
    • No.
    • 25
    • ワンコイン

    • 22/02/27 17:32:18

    夏は除湿機で、冬はエアコンで洗濯物乾かす事にしたんだけど
    結局乾燥機なくてもどうにかなってる
    子供らが大学生だから汚れ物も少ないし

    • 1
    • No.
    • 26
    • シベリアンハスキー

    • 22/02/27 17:37:39

    ドラム式から縦型と乾太くんつけた。

    • 1
    • No.
    • 27
    • ワンこそば

    • 22/02/27 17:37:56

    去年、縦型、乾燥機なしの八万か九万ぐらいで買いました。浴室乾燥で足りてる。

    • 1
    • No.
    • 28
    • ジャコウネコ

    • 22/02/27 17:39:05

    縦型の乾燥機付きがクソすぎて買い替え時は乾燥機付きやめた。
    ドラム式ならもっときちんと乾いたのかな。

    • 0
    • No.
    • 29
    • エジプシャンマウ

    • 22/02/27 17:41:31

    いらないと思って乾燥機付きやめた。浴室乾燥あるし、二階の廊下に干しとけばいいし。

    • 1
    • 22/02/27 17:41:44

    浴室乾燥使って、洗濯機の乾燥機能使わないから買い換えの時についてないのにしたよ。

    • 1
    • No.
    • 31
    • トンキニーズ

    • 22/02/27 17:44:08

    今回乾燥機やめたけど、浴室乾燥は光熱費が高いし
    周りに綺麗なコインランドリーがなくてやっぱり次は乾燥機つきにする。
    ドラムの乾燥機ほんとによかったよ。
    今回ケチってしまったけどさ

    • 0
    • 22/02/27 17:55:29

    パナの縦型乾燥機付き、セールで18万の使ってたけど、乾燥機使うとステンレス臭?何かか焼けたみたいな?臭いがついて苦手で、3回ぐらいしか使わなかった。今は東芝の縦型12キロで乾燥機無し。楽天のスーパーセールで5年保証付きで9万ぐらいで買ったよ。2万数千円ポイントもついたから、それで炊飯器買った。

    • 1
    • No.
    • 33
    • ビションフリーゼ

    • 22/02/27 18:27:40

    なんで乾燥使わないの?

    • 1
    • No.
    • 34
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/02/27 18:29:16

    私も主と同じだからここのコメント助かる。
    次壊れたら乾燥機なしだなと思って見に行ったら「乾燥ドラム式使ったら前のには戻れませんよ」って言われたけど、そんなに?!って思ってた。みんな衣類も乾燥機かけてるの?
    だいたい今はタオルくらいで衣類は縮むから乾燥機使ってない。しっかり乾かないし。
    冬場は室内干しで加湿器代わりになるし、夏は外で乾く。梅雨時は浴室乾燥で乾くから、乾燥機いらないなと思ってる。しかもめっちゃ高いし。洗剤入れておけて自動投入できるとかそんな機能いらないから、壊れにくい丈夫なの作ってほしい。
    もしやっぱりいるとなったら乾燥機は別で買いたい。

    • 1
    • No.
    • 35
    • エジプシャンマウ

    • 22/02/27 18:39:59

    >>32同じ人いた!私が買い替えたのもTOSHIBA12キロ乾燥なしのやつ。
    そうなの、独特のその匂いが嫌で数回で使わなくなった。
    洗濯機能しか使わなかったけど、6年で壊れたよ。

    • 1
    • 22/02/27 18:43:14

    乾燥使わないなら乾燥機付きはいらないよ
    あまり使わないと乾燥した時に臭うようになるし

    • 0
    • No.
    • 37
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/02/27 18:44:48

    縦型乾燥機付きはマジで乾燥機能役にたたない。
    全然乾かないし、すぐ壊れた。
    だから乾燥機無しの普通の洗濯機に買い替えたよ。

    • 2
    • No.
    • 38
    • バーミーズ

    • 22/02/27 18:50:55

    ちょうど今洗濯機購入してる。
    近くにコインランドリーあるし初めから乾燥機付きは考えて無かったよ。

    パナソニックの12キロの購入。

    • 0
    • 22/02/27 18:52:58

    そろそろ買い換え時。
    結婚して19年。
    乾燥機能ほぼ使わず笑
    次こそは乾燥ナシにする!
    そして念願の縦型にすると決めてる。

    天気悪いときは部屋干しで困ってない。
    外で衣類についたゴミを落としたいからな。
    乾かなきゃ困る!って言うのは大抵家の乾燥機かけられないものばっかりだもん。
    布団とか子供の靴やリュックとか。

    • 3
    • No.
    • 40
    • ワンコイン

    • 22/02/27 18:53:27

    私、初めは見た目もオシャレ出しってドラム式買ったんだけど。
    乾燥機ってまぁ使わない。
    それにその匂いも無理!
    次は縦型の洗濯機買ったよ!
    乾燥なら浴室乾燥あるし、その浴室乾燥もあまり使ってないし笑

    お店の人が言うには、
    ドラム式は「乾燥機に選択機能が付いたもの」
    縦型は「洗濯機に乾燥機が付いたもの」って言うのを聞いて、納得した

    • 5
    • No.
    • 41
    • おはヨークシャテリア

    • 22/02/27 18:59:28

    >>38
    縦型?何人家族?
    うちは今乳幼児3人と大人2人の5人家族で10キロ使ってるけど12キロにしようか迷ってる

    • 0
    • 22/02/27 19:04:39

    縦乾燥機付きは乾かないし意味なかった。乾燥機機能使ってない。
    昔は乾燥機単体のと洗濯機使ってたけどもし乾燥機つけるなら
    乾燥機単体と縦洗濯機買う

    • 0
    • No.
    • 43
    • ダックスフンド

    • 22/02/27 19:05:20

    >>38
    私もPanasonicの縦型買ったよ。

    • 1
    • No.
    • 44
    • バーミーズ

    • 22/02/27 19:10:35

    >>41 縦型だよ。
    家族は旦那と二人。
    猫4にゃん

    布団よく洗うから大きめのにしたよ。
    価格は11万4千ちょい

    ただ在庫が無くてメーカー欠品で配送が来月の中旬以降になった

    • 1
    • No.
    • 45
    • サイベリアン

    • 22/02/27 19:14:26

    外干しして、乾ききらなかったら仕上げで乾燥させて便利だったよ。
    お金なくて風乾燥のみになったら乾き切らないしイマイチだなって。

    • 0
    • 22/02/27 19:15:57

    全然使わないからやめたよ
    最初こそ使ってたけど最初だけだった

    • 2
    • No.
    • 47
    • スフィンクス

    • 22/02/27 19:16:47

    コインランドリーを使いたくないけど
    乾燥機なしの洗濯機を去年買った

    • 1
    • 22/02/27 19:19:24

    今の縦型ってどうですか?機能も様々?
    縦型にして、乾太くんにしたいんだけど、電気代高くなるかな?

    • 0
    • No.
    • 49
    • フレンチブルドッグ

    • 22/02/27 19:22:46

    >>48
    乾太くんはガスです

    • 3
    • No.
    • 50
    • オシキャット

    • 22/02/27 19:31:18

    >>48
    縦型 乾燥きつきつかってるけど乾くよ

    最低限のタオルとかしかやらないけどね

    • 1
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ