洗濯機、買い替えのとき、乾燥機付きやめた人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 74
    • 猫パンチ

    • 22/02/27 21:49:03

    ドラム式から縦型に買い替えた。
    乾燥機使ってなかったし。
    早く乾かしたい時は浴室乾燥使ってる。

    • 2
    • No.
    • 73
    • フレンチブルドッグ

    • 22/02/27 21:41:55

    外干ししない派だけど、浴室乾燥でなんとかなってる

    • 1
    • No.
    • 72
    • ビーグル

    • 22/02/27 21:38:12

    えー!絶対あった方がいいよ。
    あまり外に干さなくなったもの
    ただし良いやつね!

    • 1
    • No.
    • 71
    • ラグドール

    • 22/02/27 21:25:52

    >>39
    うまい!肝心のジャージや体操服もビミョーよね!

    • 0
    • No.
    • 70
    • シンガプーラ

    • 22/02/27 21:24:53

    除湿器とサーキュレータ―で乾かしてるから、一応ついてるみたいだけど、一度しか使ったことないな。全然乾かなかった。

    • 3
    • 22/02/27 21:24:38

    縦型洗濯機の乾燥機能使うとしわくちゃになるから全然使ってない。

    • 3
    • 22/02/27 21:23:56

    ドラム式で乾燥機付きだったけど今は縦型の乾燥無しだよ

    • 0
    • No.
    • 67
    • おはヨークシャテリア

    • 22/02/27 21:23:12

    今の洗濯機、乾燥機能付きとうたってたけど乾くまで乾燥してくれるわけじゃない。ちょっと風を送りながら脱水してくれるだけで、干さなきゃならないのは同じだから、買い替えるなら乾燥機能にはこだわらないことにする。
    コインランドリーで乾燥してるよ。今まで困ったことがない。

    • 0
    • 22/02/27 21:21:53

    次に買い換えるときは乾燥無しのやつにする。

    使ったの数回だし、あの独特の臭いがだめだー。

    • 3
    • No.
    • 65
    • にゃんにゃん

    • 22/02/27 21:20:43

    >>56
    うちと同じだよ!四人家族、やや潔癖なので一日三回は洗濯する。

    • 0
    • 22/02/27 21:18:43

    去年、壊れて旦那が乾燥機付きのドラムを買ってくれた。
    けど、外干しが大好きな私は結局、
    梅雨の何日も雨が続かない限り使わないから正直浴室乾燥で事足りるなとは思ってるよ。

    • 0
    • No.
    • 63
    • シャルトリュー

    • 22/02/27 21:18:11

    ずっと乾燥機なしの縦型。

    • 1
    • No.
    • 62
    • ラグドール

    • 22/02/27 21:16:15

    >>52
    二回以上洗濯するなら、二層式が早いよ!洗う間に脱水できるからね!

    • 0
    • No.
    • 61
    • バーマン

    • 22/02/27 20:43:26

    パナソニックの20万以上するドラムを買ったけど、乾燥機の独特匂いが苦手で浴室乾燥ばかり使っている。次は乾燥機なしの縦型にしたい。
    10万は違うよね。

    • 1
    • No.
    • 60
    • コーニッシュレックス

    • 22/02/27 20:38:46

    浴室乾燥もあるし、除湿機もあるし、
    いらないかって、なしにした。
    全く困ってない。

    • 0
    • No.
    • 59
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/02/27 20:36:41

    日立のビートウオッシュの乾燥機付き使ってたけど、乾燥機ほぼ使わず。
    去年秋に買い替えたけど同じビートウオッシュの乾燥付き無しにした。
    値段が全然違うんだもの・・・
    雨の日は浴室乾燥機、冬場は部屋干しもあり、除湿器もあるから乾かすのに困らない。

    • 1
    • No.
    • 58
    • マンチカン

    • 22/02/27 20:10:53

    乾燥機って例えば10キロの洗濯機でMAX洗濯したとして、それを全部そのまま乾燥できる訳じゃないじゃない?今の洗濯機、簡易的に乾燥してくれるのもあるからうちはそれだけ。ビートウォッシュ、泡洗浄いいよ~。

    • 0
    • No.
    • 57
    • ビーグル

    • 22/02/27 19:59:59

    初めは乾燥付き、次は風乾燥のみ、今のはナシ。
    浴室乾燥も滅多に使わない。

    • 0
    • No.
    • 56
    • ポメラニアン

    • 22/02/27 19:52:21

    >>41
    ウチは今朝、日立のビートウォッシュ12キロが納品されたよ。
    最大水量80リットル。
    部活をする高校生男子含む5人家族にはちょうどいい感じ。
    けど、洗剤自動投入がついてるから、大きさはドラムと変わらないらしい。
    デカくてビックリ!

    • 0
    • No.
    • 55
    • トイプードル

    • 22/02/27 19:46:25

    縦型乾燥機を買ったけど
    特に乾燥機は使っていない。
    タオル位しか乾燥機を使用していないな

    • 1
    • No.
    • 54
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/02/27 19:46:02

    7年前に日立のドラム買ったけど乾燥機能使ったのが3回ぐらい。
    最近水漏れし始めたからPanasonicの縦型12キロに買い替えた。
    うちには乾燥機能必要なかった。

    • 0
    • No.
    • 53
    • ベンガル

    • 22/02/27 19:45:53

    確かに乾燥めちゃ時間かかるから、
    急がないなら暖房ついた部屋か
    浴室乾燥しか使わなくなったな。

    • 0
    • 22/02/27 19:44:04

    私もPanasonicのドラム式を15年前に買ったけど、乾くまでに時間がかかるので、乾燥機能は使ってない。うちの周辺では閉店した跡地にやたらコインランドリーが出来てるから心配もない。
    20代のママと話した時、え~外に干すんですか。汚ないじゃないですかと言われ絶句。花粉がつくのが嫌で浴室乾燥派らしい。天日干しが一番と考えるのは私のような昭和生まれのオバサンなのか。実家の母は二層式にこだわり取り寄せたから洗濯機は好みが別れるみたいだね。

    • 4
    • 51

    ぴよぴよ

    • No.
    • 50
    • オシキャット

    • 22/02/27 19:31:18

    >>48
    縦型 乾燥きつきつかってるけど乾くよ

    最低限のタオルとかしかやらないけどね

    • 1
    • No.
    • 49
    • フレンチブルドッグ

    • 22/02/27 19:22:46

    >>48
    乾太くんはガスです

    • 3
    • 22/02/27 19:19:24

    今の縦型ってどうですか?機能も様々?
    縦型にして、乾太くんにしたいんだけど、電気代高くなるかな?

    • 0
    • No.
    • 47
    • スフィンクス

    • 22/02/27 19:16:47

    コインランドリーを使いたくないけど
    乾燥機なしの洗濯機を去年買った

    • 1
    • 22/02/27 19:15:57

    全然使わないからやめたよ
    最初こそ使ってたけど最初だけだった

    • 2
    • No.
    • 45
    • サイベリアン

    • 22/02/27 19:14:26

    外干しして、乾ききらなかったら仕上げで乾燥させて便利だったよ。
    お金なくて風乾燥のみになったら乾き切らないしイマイチだなって。

    • 0
    • No.
    • 44
    • バーミーズ

    • 22/02/27 19:10:35

    >>41 縦型だよ。
    家族は旦那と二人。
    猫4にゃん

    布団よく洗うから大きめのにしたよ。
    価格は11万4千ちょい

    ただ在庫が無くてメーカー欠品で配送が来月の中旬以降になった

    • 1
    • No.
    • 43
    • ダックスフンド

    • 22/02/27 19:05:20

    >>38
    私もPanasonicの縦型買ったよ。

    • 1
    • 22/02/27 19:04:39

    縦乾燥機付きは乾かないし意味なかった。乾燥機機能使ってない。
    昔は乾燥機単体のと洗濯機使ってたけどもし乾燥機つけるなら
    乾燥機単体と縦洗濯機買う

    • 0
    • No.
    • 41
    • おはヨークシャテリア

    • 22/02/27 18:59:28

    >>38
    縦型?何人家族?
    うちは今乳幼児3人と大人2人の5人家族で10キロ使ってるけど12キロにしようか迷ってる

    • 0
    • No.
    • 40
    • ワンコイン

    • 22/02/27 18:53:27

    私、初めは見た目もオシャレ出しってドラム式買ったんだけど。
    乾燥機ってまぁ使わない。
    それにその匂いも無理!
    次は縦型の洗濯機買ったよ!
    乾燥なら浴室乾燥あるし、その浴室乾燥もあまり使ってないし笑

    お店の人が言うには、
    ドラム式は「乾燥機に選択機能が付いたもの」
    縦型は「洗濯機に乾燥機が付いたもの」って言うのを聞いて、納得した

    • 5
    • 22/02/27 18:52:58

    そろそろ買い換え時。
    結婚して19年。
    乾燥機能ほぼ使わず笑
    次こそは乾燥ナシにする!
    そして念願の縦型にすると決めてる。

    天気悪いときは部屋干しで困ってない。
    外で衣類についたゴミを落としたいからな。
    乾かなきゃ困る!って言うのは大抵家の乾燥機かけられないものばっかりだもん。
    布団とか子供の靴やリュックとか。

    • 3
    • No.
    • 38
    • バーミーズ

    • 22/02/27 18:50:55

    ちょうど今洗濯機購入してる。
    近くにコインランドリーあるし初めから乾燥機付きは考えて無かったよ。

    パナソニックの12キロの購入。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/02/27 18:44:48

    縦型乾燥機付きはマジで乾燥機能役にたたない。
    全然乾かないし、すぐ壊れた。
    だから乾燥機無しの普通の洗濯機に買い替えたよ。

    • 2
    • 22/02/27 18:43:14

    乾燥使わないなら乾燥機付きはいらないよ
    あまり使わないと乾燥した時に臭うようになるし

    • 0
    • No.
    • 35
    • エジプシャンマウ

    • 22/02/27 18:39:59

    >>32同じ人いた!私が買い替えたのもTOSHIBA12キロ乾燥なしのやつ。
    そうなの、独特のその匂いが嫌で数回で使わなくなった。
    洗濯機能しか使わなかったけど、6年で壊れたよ。

    • 1
    • No.
    • 34
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/02/27 18:29:16

    私も主と同じだからここのコメント助かる。
    次壊れたら乾燥機なしだなと思って見に行ったら「乾燥ドラム式使ったら前のには戻れませんよ」って言われたけど、そんなに?!って思ってた。みんな衣類も乾燥機かけてるの?
    だいたい今はタオルくらいで衣類は縮むから乾燥機使ってない。しっかり乾かないし。
    冬場は室内干しで加湿器代わりになるし、夏は外で乾く。梅雨時は浴室乾燥で乾くから、乾燥機いらないなと思ってる。しかもめっちゃ高いし。洗剤入れておけて自動投入できるとかそんな機能いらないから、壊れにくい丈夫なの作ってほしい。
    もしやっぱりいるとなったら乾燥機は別で買いたい。

    • 1
    • No.
    • 33
    • ビションフリーゼ

    • 22/02/27 18:27:40

    なんで乾燥使わないの?

    • 1
    • 22/02/27 17:55:29

    パナの縦型乾燥機付き、セールで18万の使ってたけど、乾燥機使うとステンレス臭?何かか焼けたみたいな?臭いがついて苦手で、3回ぐらいしか使わなかった。今は東芝の縦型12キロで乾燥機無し。楽天のスーパーセールで5年保証付きで9万ぐらいで買ったよ。2万数千円ポイントもついたから、それで炊飯器買った。

    • 1
    • No.
    • 31
    • トンキニーズ

    • 22/02/27 17:44:08

    今回乾燥機やめたけど、浴室乾燥は光熱費が高いし
    周りに綺麗なコインランドリーがなくてやっぱり次は乾燥機つきにする。
    ドラムの乾燥機ほんとによかったよ。
    今回ケチってしまったけどさ

    • 0
    • 22/02/27 17:41:44

    浴室乾燥使って、洗濯機の乾燥機能使わないから買い換えの時についてないのにしたよ。

    • 1
    • No.
    • 29
    • エジプシャンマウ

    • 22/02/27 17:41:31

    いらないと思って乾燥機付きやめた。浴室乾燥あるし、二階の廊下に干しとけばいいし。

    • 1
    • No.
    • 28
    • ジャコウネコ

    • 22/02/27 17:39:05

    縦型の乾燥機付きがクソすぎて買い替え時は乾燥機付きやめた。
    ドラム式ならもっときちんと乾いたのかな。

    • 0
    • No.
    • 27
    • ワンこそば

    • 22/02/27 17:37:56

    去年、縦型、乾燥機なしの八万か九万ぐらいで買いました。浴室乾燥で足りてる。

    • 1
    • No.
    • 26
    • シベリアンハスキー

    • 22/02/27 17:37:39

    ドラム式から縦型と乾太くんつけた。

    • 1
    • No.
    • 25
    • ワンコイン

    • 22/02/27 17:32:18

    夏は除湿機で、冬はエアコンで洗濯物乾かす事にしたんだけど
    結局乾燥機なくてもどうにかなってる
    子供らが大学生だから汚れ物も少ないし

    • 1
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ