1日に何回もつくる麦茶に疲れ果てた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 416件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/27 10:21:16

    水道水おえってなるわ

    • 1
    • 93
    • 日本テリア
    • 22/02/27 10:21:55

    ママスタ民って水だしが大好きだよね

    • 0
    • 94
    • スノーシュー
    • 22/02/27 10:22:10

    >>86
    沸かすのは手間じゃないよ。それを冷やすのが手間なんだよね。
    氷入れたら元も子も無いし、粗熱取ってから冷蔵庫でしょ?
    瞬間冷却器が欲しい

    • 2
    • 95
    • サイベリアン
    • 22/02/27 10:22:10

    >>79
    コストコにラベルなし売ってる。
    2リットル6本入り買って、ペットボトル用のお茶パックで水出し。洗う手間ないし、ゴミ捨ては旦那がしてくれるから楽ちん。

    • 0
    • 22/02/27 10:22:21

    もう水持たせたら?
    勤め先の幼稚園であるよ。水筒の中身が水。
    浄水器なのかミネラルウォーターかしらんけど、水筒の対応をした時に水だったから驚いたわ。
    まぁお母さんを思えば納得だったけど。
    浄水器買って、水で良いのでは?これが1番のノンストレスじゃない?

    • 5
    • 22/02/27 10:22:43

    やかんもうひとつ買ったらどうかな

    • 0
    • 98
    • ロシアンブルー
    • 22/02/27 10:24:21

    うちは1リットルを2個作ってるけど、夏場はそれが2回。
    麦茶おばさん(笑)まさしく(笑)
    でっかいヤカン買ってみようかなーって思ってるよ!!5リットルくらいのがあるよー
    念の為、ペットボトルのお茶も常備してって感じかな。

    • 0
    • 99
    • ドーベルマン
    • 22/02/27 10:26:00

    >>94
    冷やすのが手間‥‥笑

    • 0
    • 22/02/27 10:26:45

    めんどくさいからペットボトル

    • 0
    • 22/02/27 10:28:12

    水出しで良くない?
    うちも前は煮出してたけど急速に冷やさないとかえって菌がわくって知って水出しにした。どうせその日か翌日中には飲み切るし。浄水器は通してるけど。主さんは水道水って浄水器も使ってない感じ?ペットボトルも疲れた時用に買い置きして、浄水器付けて水出しにしたら楽になるわよ。

    • 1
    • 22/02/27 10:28:56

    >>94
    大きい鍋か桶みたいなのに、水張って氷か保冷剤入れてヤカンつっこめばすぐ冷える
    それでも面倒ならしらんし(笑)

    • 0
    • 22/02/27 10:29:45

    >>101
    菌がわくってどんだけ汚い家なん

    • 0
    • 22/02/27 10:30:18

    水でいいやん
    お茶作らなあかんかな?

    • 0
    • 22/02/27 10:30:56

    ママスタ民て雑菌がー、菌がーって神経質なくせに水道水で水だしとか矛盾しすぎてるね

    • 0
    • 22/02/27 10:31:46

    >>99
    皆、冷やすのが面倒だから水出しにしてるんでしょ?違うの?
    熱湯の麦茶が冷えるまで待つのは時間かかるけど、2リットル飲んでしまう方があっという間。

    私は冷える時間が勿体ないから、希釈麦茶使ってる。

    • 0
    • 22/02/27 10:32:28

    浄水器こそ雑菌怖いわ

    • 2
    • 22/02/27 10:32:48

    >>103
    おバカさんなの?
    家が汚いとかの話じゃないよ。
    沸かした麦茶は氷とか使って急速に冷やさないと中で菌が発生するんだよ。。。調べな。

    • 4
    • 109
    • ボストンテリア
    • 22/02/27 10:33:58

    >>103
    家の話じゃないでしょ。ちゃんとすぐ冷やさないと水出しより煮出しの方が菌がわきやすいんだよ。無知かよ。

    • 5
    • 110
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/02/27 10:34:13

    私はもうペットボトル一択笑
    ストレスや手間考えたらその分お金出してもいい価値がある。

    • 3
    • 22/02/27 10:34:31

    >>108
    おバカさんなの?
    麦茶を入れるピッチャーや水筒の滅菌しないと菌が繁殖するわよ

    • 1
    • 22/02/27 10:35:25

    麦茶ごときにイライラピリピリカリカリしてて大変だね

    • 0
    • 22/02/27 10:36:01

    >>111
    そんなの当たり前じゃん。
    今は麦茶自体の菌の話をしてる。
    間違えてたからって無理矢理論点変えるとか笑う。

    • 1
    • 22/02/27 10:36:23

    >>109
    別にあなたが飲むわけじゃないんだからいいじゃん

    • 0
    • 22/02/27 10:36:35

    麦茶で冷ますと雑菌ふえるってさわいでる人よくいるよね

    • 0
    • 116
    • エジプシャンマウ
    • 22/02/27 10:36:36

    学校用の500mlを48本
    家庭用の2Lを12本、
    毎週ネットで買ってる。
    子供5人で水筒は面倒だから
    冬は常温、夏は冷凍で持たせてる。

    • 0
    • 22/02/27 10:37:05

    >>111
    そんなのペットボトルでもそうだよね。いや、勘違いして間違ったこと言ったなら素直に謝ろ?w

    • 1
    • 22/02/27 10:37:08

    >>113
    あ、知らなかった??

    • 0
    • 22/02/27 10:37:09

    作ってる。買ったら月1万以上になるわ。

    • 0
    • 22/02/27 10:37:45

    >>117
    これがまさに論点すりかえ

    • 1
    • 22/02/27 10:37:57

    >>115
    がってんかなんかでやってたよね。
    騒いでるというか事実。

    • 0
    • 22/02/27 10:38:06

    >>109
    食品飲料はどれも菌は増えるよ。カレーだって作ったときから菌繁殖してるし。

    • 2
    • 22/02/27 10:38:20

    やっぱりこの時間帯になるとあらしがくるんだよなぁ

    • 0
    • 22/02/27 10:38:24

    主は麦茶以外の飲み水はどうしてるの?
    麦茶以外は水道水?

    • 0
    • 22/02/27 10:38:39

    >>120
    論点すりかえから勉強してこよう。日本テリアシンプルにバカなんだね。

    • 0
    • 126
    • ボストンテリア
    • 22/02/27 10:39:30

    >>122
    でしょ。それが当たり前。
    日本テリアは家が汚いからだと思ってるんだって。

    • 0
    • 22/02/27 10:40:06

    浄水器で水だしは危ないよー
    それこそ雑菌が増えるよ
    気をつけてね
    それをやってもお腹をこわさないというなら
    煮出しが危ないとは断言できませんからね

    • 1
    • 128
    • ロシアンブルー
    • 22/02/27 10:40:39

    >>127
    1日で飲み切ってるけどだめ?

    • 0
    • 22/02/27 10:41:08

    >>122
    カレーはジャガイモ、肉の話でしょ(笑)

    • 0
    • 22/02/27 10:41:24

    >>126
    日本テリア、無知だよね。

    • 0
    • 22/02/27 10:42:06

    >>128
    雑菌が増えない温度管理が大事

    • 0
    • 22/02/27 10:42:08

    在庫管理とかネットで間に合わないと買いに行く手間とか、ゴミの処理とか、そっちのほうが私は手間だな。
    ゴミが増えるのがとにかく嫌。
    熱いお茶も好きだし、8割くらいのお水で煮出して氷入れたらすぐに冷たいのもできるし、麦茶だけじゃなくて烏龍茶ほうじ茶も温かいの飲みたいから、我が家は煮出す方が向いてる。
    そもそもそんなに飲まない。

    • 0
    • 22/02/27 10:42:28

    大きめのやかん使ってる。
    それでも2日に一度はお茶沸かしてるけど。
    酷い時は朝から沸かしてそれを冷たいのと合わせて持って行ったりしてるよ。

    • 0
    • 22/02/27 10:43:29

    >>129
    お肉とじゃがいもだけの話じゃないよ。料理はどれも作ってときから菌の繁殖は始まる。無菌なんて無理だよ。

    • 0
    • 22/02/27 10:43:36

    うちも一回で足りないから、ラグビー部みたいなでっかいヤカン欲しいなぁと思ってる。

    • 0
    • 22/02/27 10:43:51

    >>127
    どんな浄水器使ってるの?浄水器が危ない?日本の水は安全ですが。浄水器なんてほぼどの家にも付いてるけどそれでお腹壊した人聞いたことない。具体的にどう雑菌が増えるの?笑

    • 0
    • 22/02/27 10:44:17

    うち浄水器ついてるけど、水出しより美味しいから沸かしてるよ
    でも少なめのお湯でしっかり味出して、冷たい水足して作ってる
    冷える早さ全然違うし楽
    ボトルも2本で回してる
    それでも足りないときはお出掛け用のペットボトル飲んでる

    • 1
    • 138
    • ロシアンブルー
    • 22/02/27 10:44:17

    >>131
    1日で飲み切って、常に冷蔵庫保管だけどだめなのかなー?
    下痢したことないけど。

    • 0
    • 22/02/27 10:44:51

    >>132
    子供の水筒に熱いお茶入れる親いるの?

    • 1
    • 22/02/27 10:44:55

    >>131
    え、家が汚いからなんでしょ?
    急に温度管理とか言い出したの?
    私がそれ言ったら家が汚いとか言ってたのに。急に否定してた意見をパクってドヤり出してびっくり。

    • 0
    • 141
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/02/27 10:45:35

    水道水そのままに水出しティーバッグドボンするだけでいいのよ(ティーバッグはトングで入れてる、直接触らない)
    むしろ塩素のお陰で雑菌も繁殖しにくい
    自動製氷も同じ理論で水道水推奨されてる

    • 4
51件~100件 (全 416件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ