【悲報】牛乳ってヤバいよね! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 280件) 前の50件 | 次の50件
    • 230
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:39:03

    >>227
    禁止されてない薬って例えば?

    • 0
    • 22/02/25 11:38:37

    >>197 え、搾乳って手でやってると思ってる??

    • 0
    • 228
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:37:27

    >>225
    使ってたら出荷停止だよw

    • 0
    • 22/02/25 11:37:07

    >>226
    禁止されていない薬もあるよね?
    その薬の安全性って100%では無いよね?
    そう言うこと

    • 0
    • 226
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:35:39

    >>223
    国単位で禁止されてるのに、そういうところが農家によって違う訳がないんだけどw

    • 0
    • 22/02/25 11:35:15

    抗生物質やホルモン剤使わなくても牛乳は作れるけど、使ってる農家も使ってない農家も同じパッケージに入って作られてるんだからさ

    • 0
    • 224
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:34:12

    >>218
    放牧してても牧草だけ食べさせてるわけじゃないよw

    • 0
    • 22/02/25 11:34:04

    >>221
    まぁまぁ細かいことは気にしないで 笑
    農家さん一件一件やり方なんて違うのだからどっちにしても一概には言えないでしょ

    • 0
    • 22/02/25 11:33:25

    >>220 ネットで見てみるといいかも。どんなパッケージかわからないと、わかんないだろうし

    • 0
    • 221
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:32:55

    >>216
    明らかなすり替えだよね?
    牛乳は薬品やホルモン剤を使わないと採れないというデマに対して、私が使わなくても搾乳できるとと言ったら
    子牛と親牛を離すのは自然の摂理ではないよね?と話を変えたでしょ?

    • 0
    • 22/02/25 11:32:27

    >>217

    初耳!
    探してみてくる
    ありがとう

    • 0
    • 22/02/25 11:32:14

    お昼ごはんなんにしよ

    • 0
    • 22/02/25 11:31:14

    放牧酪農で草だけ食べさせてるような農家さん意外は、自然の摂理では無いよね?

    • 0
    • 22/02/25 11:31:06

    >>213 アカディっていう雪印の乳糖不耐症用の牛乳飲んだら?

    • 0
    • 22/02/25 11:29:56

    >>214
    すり替えてるつもりは無いけど?笑

    • 0
    • 22/02/25 11:29:06

    >>212
    情報の見極めは自分でするしか無いからねぇこのトピの話もね
    別に農家に恨みとかないし邪魔してもメリット1つもないし 笑
    まぁ、こんな話もあるよね~位な感じ

    • 0
    • 214
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:28:43

    >>209
    話をすり替えないでね。
    あなたは牛乳は自然の摂理ではない。
    薬品やホルモン剤を投与してるからって言ったよね?
    そうではありません。といってるの。

    • 0
    • 22/02/25 11:28:32

    知ってるしまさに乳糖不耐症だけどカフェオレ好きすぎて毎日沢山飲んで下痢しちゃってる
    やばいと思いつつやめらんない

    • 1
    • 212
    • おはヨークシャテリア
    • 22/02/25 11:26:07

    >>207どうやって正しい情報を手に入れるの?ネットは全部正しいとは限らないよ?適当言って農家の邪魔をするつもりだっただけ?

    • 0
    • 22/02/25 11:26:05

    牛乳って健康に良いイメージ強いよね

    • 0
    • 210
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/02/25 11:24:15

    私は生の牛乳嫌い。下痢になる。
    給食で生の牛乳を出すのは、もういい加減に辞めて欲しいと思ってるタイプ。

    けれど、チーズやバターは好きなんだよなー。

    • 1
    • 22/02/25 11:22:34

    >>206
    自然の摂理では産まれて直ぐに親から離して粉ミルクでは育てないよね?

    • 0
    • 22/02/25 11:21:51

    血糖値上げないから食前に飲みたい

    • 0
    • 22/02/25 11:21:40

    >>205
    いや、そんな心配してないからね正直 笑

    • 0
    • 206
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:21:13

    >>203
    え?主は搾乳ってどうやると思ってるの?
    子牛として生まれてから搾乳牛になるまで、病気にならない限り薬なんて使わないし自然の摂理で搾乳してるけど?

    • 0
    • 205
    • おはヨークシャテリア
    • 22/02/25 11:20:28

    >>202 そこまでまじめに調べたいならネット情報じゃなくてさ、農家に聞きに行きなよ。

    • 0
    • 22/02/25 11:19:34

    なんでも飲み過ぎは良くないって言うよね!
    1日コップ一杯くらいなら大丈夫なんじゃないかな?
    飲み物のかわりにガブガブ飲むのが良くないよね

    • 3
    • 22/02/25 11:17:30

    >>198
    変な薬は使ってるよね?
    そもそも自然の摂理だけでも牛乳なんて作れるのにさ

    • 0
    • 22/02/25 11:12:37

    てかさ、こっちだって専門家じゃ無いんだから、ネット検索で必死に情報集めてるのにいろいろ聞かないでよ 笑

    • 0
    • 201
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:12:10

    >>199
    頭そうとうやばいんでしょうね
    さーて、そろそろお昼の支度するか!

    主さん、おつでーす!
    一応通報しておきますね!

    • 0
    • 22/02/25 11:11:32

    >>194
    プロスタグランジン
    投与することで黄体を退行させ、発情を誘起する作用

    • 0
    • 22/02/25 11:10:30

    >>197
    話にならんw
    そろそろしめたら?

    • 3
    • 198
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:09:10

    >>197
    ですから、変な薬なんて使えないんだってば!

    • 1
    • 22/02/25 11:07:52

    個人的には牛乳ってもっと価値のある飲み物だと思ってるよ。価格にしたら一リットル紙パック500円位のさ。牛が命削って作り出してるものだし、酪農家さんが毎日休まず朝晩頑張って搾ってるのとか考えたら、水に色付けて売ってる飲料水より安いとか絶対おかしいよね?

    きっと500円位したら牛ものびのび生活出来て、酪農家さんも規模拡大や大量生産に走らずに済むだろうし、変な薬まで使う必要も無くなると思う。

    • 0
    • 196
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:04:56

    >>192
    いやいや、成長ホルモン剤だとか抗生物質だとか虫が死ぬ飼料だとか嘘ばっかじゃんw

    • 1
    • 22/02/25 11:04:25

    結論
    かまってちゃんの主でした
    たくさんレスもらえてよかったねー

    • 3
    • 194
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 11:03:51

    >>186
    あのさぁ、そもそもホルモンって何かを理解してないんじゃない?
    さっきPGって言ってたけど、これなんて読むかわかってる?
    それで、どんな役割をしてる?

    • 1
    • 22/02/25 11:03:32

    >>188
    んじゃなんで牛乳だけトピ立ててるの?
    さもわかったような事ばかり書いてるけど、詳しく突っ込まれたら「自分で調べろ」「知らないの?」と核心には触れず、何がしたいの

    • 2
    • 22/02/25 11:02:57

    >>190
    まぁ、ネガティブキャンペーンは楽しいからしてるだけだよ?笑
    全く嘘ではないし事実は事実としてね

    • 0
    • 22/02/25 11:02:49

    摂りすぎ の問題です

    • 0
    • 22/02/25 11:01:56

    >>171
    おいおいw
    だったらネガキャンするな

    • 2
    • 189
    • ヨークシャーテリア
    • 22/02/25 11:01:38

    個人的には東北産の野菜の方が怖いです

    • 0
    • 22/02/25 11:00:54

    >>187
    美味しいものなんてほとんど人体に害があると思ってますが?笑

    • 0
    • 22/02/25 11:00:08

    >>177
    それらは全て無害で、牛乳だけが危険だというのが主の言い分なのね?
    それでも普通に飲んでるという牛乳と主の食事、どの程度ヤバさが違うのかさっぱりわからないから教えてくれる?
    主すごく詳しいみたいだから、ママスタのみんなに教えてよ

    • 2
    • 22/02/25 11:00:04

    >>182
    問題なのは人間が牛の乳を飲むから
    排卵誘発剤使った牛の乳から微量でもその成分が牛乳に残っていたら妊娠した人が流産する可能性って全く無いって言える?
    そもそもそんな研究すらされていないけどさ

    • 1
    • 22/02/25 10:57:11

    >>161
    ホルモン剤の話は牛に限ったことではないよね?
    なんなら養殖魚もそうだよ。

    危険と言われてる食品は牛乳に限らず、私達の身の回りにたくさんある。

    気にしていたら食べるものがなくなっちゃうから過剰摂取を避けて食べていけば良いのでは?

    • 1
    • 22/02/25 10:57:10

    >>179
    本当に牛飼ってるの?無知すぎない?笑
    PGって知ってる?

    • 0
    • 22/02/25 10:57:10

    お?なんだ主は粉ミルク否定派か?
    現代母親の敵だな!

    • 3
    • 182
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 10:56:46

    >>174
    ねぇねぇ、その理論でいくと人間も不妊治療で授かった人は母乳育児できないってことになるけどそんな例きいたこともないよ?

    • 1
    • 22/02/25 10:56:29

    >>179
    追記。
    そんな薬使って出荷停止なんてないよ笑
    抗生物質で治療中の牛乳だけが出荷停止でーす。

    • 2
51件~100件 (全 280件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ