子どもがよその家のライターで遊んだ

  • なんでも
  • 猫パンチ
  • 22/02/23 13:01:23

ママ友の家に遊びに来ています
ペットの仏壇?(写真と遺骨とお水と餌が置いてある机)にライターもあって、そのライターの火をつけて走り回って、火が服についた。すぐ消したからよかったけど、ママ友はキレている。
でも子どもの手の届くところにライター置かないでほしいと思わない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/23 14:23:34

    よその家に行って基本おもちゃ以外の物は触らないよ。

    • 0
    • 31
    • ロシアンブルー
    • 22/02/23 14:12:05

    4年生で火を持ったまま家中を走り回るって自宅でも障害疑うレベル

    • 3
    • 30
    • ニャッツ・アイ
    • 22/02/23 14:10:27

    よその家で勝手に仏壇にあるライター取って遊ぶ小学生って猿じゃん。
    猿をちゃんと躾しとけ。

    • 2
    • 29
    • 日本テリア
    • 22/02/23 14:10:17

    そりゃキレるわ
    それに、普段からライター使ってるんじゃないの?初めてだと使い方わからんし、なかなかつかないよね

    • 2
    • 22/02/23 14:08:13

    マッチやライター無い家多そう、マッチを見ても火をつける道具って子供が分からなさそう。オール電化で火になれてなさすぎて危険度合いが分からない子が多そう。

    • 0
    • 22/02/23 14:05:17

    釣りなら、もう少しマシなのにして。
    本当の話なら、子供の躾はしてないんだね。小学生になって、他人のものを勝手に触るとか危険だとか分からないって、普通じゃないよ。
    迷惑だから、主親子は人の家に行くのとか辞めておいた方がいいです。

    • 3
    • 26
    • シンガプーラ
    • 22/02/23 14:01:45

    手癖悪いね。

    • 1
    • 25
    • ロシアンブルー
    • 22/02/23 14:00:19

    小学生でしていい事と悪い事の区別ができないって大丈夫?主さんちはタバコ吸う家庭なのかな?うちの子達はライター自体見慣れないからつけ方も知らないわ。

    • 2
    • 24
    • スフィンクス
    • 22/02/23 13:51:25

    まさかの小学生

    • 1
    • 23
    • ラグドール
    • 22/02/23 13:45:31

    人のうちの物を勝手に触りまくる子っているよね。

    • 7
    • 22
    • ターキッシュバン
    • 22/02/23 13:40:05

    火をつけて走り回ったら火は消えるんじゃないの?
    亀さんみたいなノロノロ走りなの?

    • 1
    • 21
    • シンガプーラ
    • 22/02/23 13:39:29

    ここ最近盛り上がったトピを参考に、まとめた釣りだね

    • 2
    • 20
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/02/23 13:38:12

    そもそもお仏壇スペースに近寄った時点で離れるように言う。
    そこからライター見つけて、とって、火付けて、走って、ってどれだけ見てないのって話よ。別の部屋にいたの?

    • 4
    • 22/02/23 13:35:38

    うちの子は仏壇にライターあっても触らないよ。2歳だけど。
    さわって付けて走るって躾の問題よね。
    主が悪い

    • 5
    • 22/02/23 13:34:35

    仏壇にライターがあっても不思議じゃない!子供の手の届くところに置いておくのが悪い?そこの家の自由だよ。悪いことをしたのに謝れない子供?やっぱり子は親をみて育つね~

    • 4
    • 17
    • ボーダーコリー
    • 22/02/23 13:26:51

    >>3
    他所の家の物をむやみに触らない。
    って教えといて。

    ってか、もう他所の家に行かせないで。

    • 10
    • 16
    • ラグドール
    • 22/02/23 13:26:42

    ママ友の家の子はそんなことしないから、置いてあったんじゃないの?
    だから、主の躾が悪いってことだよ。

    • 8
    • 15
    • ミックス(猫)
    • 22/02/23 13:25:00

    >>5なんだ釣りか

    • 0
    • 22/02/23 13:24:01

    誰の服に火がついたの?

    • 0
    • 22/02/23 13:20:30

    何相手のせいにしようとしてんの?

    • 4
    • 22/02/23 13:18:52

    カーテンに引火したらどうするの!

    • 1
    • 11
    • マンチカンロングヘア
    • 22/02/23 13:18:12

    >>3
    小学生ならやっていいか悪いかわかるのが当たり前。手の届くところに置かないってのは善悪がわからない小さな子の場合だよ。

    • 6
    • 10
    • マンチカンロングヘア
    • 22/02/23 13:16:50

    アホ主。
    自分の家なら子どもの手の届くところに置かないのは、自分の責任。
    でもよその家を訪問しておいてそれを他人に求めるな。

    釣りだろうけど。
    釣りでないなら激しく恥じてほしいわ。

    • 4
    • 9
    • おまわりさん
    • 22/02/23 13:15:46

    小学生…

    • 1
    • 8
    • メインクーン
    • 22/02/23 13:15:21

    小学生でやっていいことと悪いことの区別がついてないってやばくない?

    • 10
    • 7
    • こんばんワン
    • 22/02/23 13:13:42

    似た者同士。

    我が家では、ライターは子どもがいじらないような引き出しに入れてある。

    自分の子どもがよそのお宅で勝手に(オモチャ以外の)モノに触ってたら、その場で注意する。

    自分の子どもがよそのお宅で走り回ってたら、止めさせて外へ行かせる。

    • 7
    • 6
    • 猫パンチ
    • 22/02/23 13:05:24

    >>4 小学生です。

    • 0
    • 5
    • 猫パンチ
    • 22/02/23 13:05:21

    >>4 小学生です。

    • 0
    • 4
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/23 13:04:40

    もう何年も前から子供が簡単につけれるようなライター売ってないよ。

    • 7
    • 3
    • 猫パンチ
    • 22/02/23 13:03:43

    もちろんうちの子が全く悪くないなんて思わない。
    でも子どもが来るならライターは隠しておいた方がいいと思わない?

    • 0
    • 2
    • スフィンクス
    • 22/02/23 13:03:22

    子供から目を離すなよ

    • 6
    • 22/02/23 13:02:33

    雑な釣り。

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ