今日美容院でVERY読んだんだけどさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 664件) 前の50件 | 次の50件
    • 40
    • 芝山鉄道線
    • 22/02/20 21:23:36

    そういうのに憧れてる庶民も意外と買ってたりすると思う
    インスタとかに載せてる人たち
    住まいとか見てても裕福そうな感じはしないけど(失礼だけどさ)
    ブランドものたくさん買ってたりするし

    • 9
    • 41
    • 長崎電気軌道本線
    • 22/02/20 21:24:56

    >>32
    その最後の一文で吹いたわwwwww

    • 5
    • 42
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/02/20 21:27:54

    >>39
    私は元々パンプスやブーツだったからめちゃくちゃ履きやすいよ。
    ただ、足の幅が広い夫は痛いと言って国産のスニーカー履いてるので、甲高や幅広の人は難しいのかも。

    • 1
    • 43
    • 万葉線高岡軌道線
    • 22/02/20 21:28:02

    子供とのレジャーにボッテガのブーツの時もあったよ笑
    でもあれはコーデのお手本として見るんだよ。
    ボッテガみたいなサイドゴアブーツ、ザラやH&Mにもあるし。

    • 7
    • 44
    • 若桜鉄道若桜線
    • 22/02/20 21:36:41

    世帯年収1400万ぐらいだけど無理よ、ブランドとか。普通にユニクロとかコンバースのスニーカーに上着だけ少しいいやつとか。買えるか買えないかで言ったら買えるかもだけど。ペアの腕時計なんていらん。Apple Watch欲しいけど悩んでずっと買ってない。自分には贅沢品に思える。

    • 6
    • 22/02/20 21:38:42

    年収で言えば夫だけで3千万超えたくらいからveryな感じの生活になったよ

    • 14
    • 46
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/02/20 21:42:19

    マウントとりたい層じゃない?
    去年はナイキの厚底サンダルみたいなの取り寄せてまで、こぞってみんな買ってたけど、アラサーアラフォー母親にはきついなと思って見てた。

    スニーカーは自分の靴にあった靴屋のもの、コーデはこういうのが流行りなのねーと参考にして似たようなのを買う。

    • 7
    • 47
    • 九州新幹線
    • 22/02/20 21:43:44

    素人を出してくると見栄の張り合いになるだけ。

    • 14
    • 22/02/20 21:44:33

    あれはセレブ芸能ママタレント用雑誌じゃないの?
    あの雑誌があることでその界隈のモデルやらヘアメイクやらブランド会社に仕事が回ってくる。 
    上流だけで需要と供給されてうまくやってるのよ。

    一般人はただ憧れて似たような安物を身につける。

    • 10
    • 49
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 22/02/20 21:47:36

    >>46
    なんですぐマウントって発想になるのか不思議。
    好きなものを身につけてるだけなのにね。

    • 6
    • 50
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 22/02/20 21:49:03

    読者モデルさんは成金が多いと思う。代々お金持ちの品のある人は、ブランドではない高級品をさり気なく付けてる。

    • 21
    • 51
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/20 21:50:27

    >>44

    同じ世帯年収
    絶対ありえないよね
    この先かかる子供達の塾代、学費、自分達の老後資金考えたら何にも贅沢なんて出来ない
    リッチな生活なんて年収3000万くらいないと出来ないわ

    • 19
    • 52
    • 函館市電大森線
    • 22/02/20 21:50:35

    庶民な私。
    気持ちを上げるために読む。
    目の保養。

    • 9
    • 53
    • 近鉄南大阪線
    • 22/02/20 21:52:49

    ユニクロみたいなパーカー27000円

    買うかよ

    • 44
    • 22/02/20 21:53:12

    セレブ会報みたいなものw

    それを庶民が閲覧させてもらってますって感じ。

    • 20
    • 22/02/20 21:57:50

    何の疑問も抱かず何も考えずに読んでたわ。

    • 8
    • 56
    • 近鉄奈良線
    • 22/02/20 22:15:06

    >>42
    そうなんだ!勉強になる!
    買えないけどw

    • 1
    • 57
    • 名古屋市営地下鉄東山線
    • 22/02/20 22:19:11

    >>27
    んであたしなんか、さらにノーブラだよ
    アウター着たらわかんないもんね

    • 10
    • 58
    • 近鉄奈良線
    • 22/02/20 22:20:10

    義母がルイビィトン好きで、バッグを何個か貰ったことあるんだけど、重いし固いしポケット少ないしで全部メルカリに売っちゃった。
    グローバルワークの撥水リュックにイルビゾンテの財布が丁度いい私はやっぱり庶民w

    • 3
    • 22/02/20 22:26:08

    >>45同じく

    • 0
    • 22/02/20 22:28:57

    >>45計画的な夫婦なんだろうな
    3000万超えててもうちは全然だわ

    • 3
    • 61
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 22/02/20 22:32:23

    >>53
    大丈夫!あなた似合わなそうだから

    • 2
    • 62
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 22/02/20 22:36:47

    veryネイビーの方はセレブ向けだと思うけど、veryは普通の主婦向けだと思う。

    • 5
    • 63
    • 伊予鉄道大手町線
    • 22/02/20 22:37:26

    世帯年収3000万弱だけど確かに普段からシャネルやディオールの靴で公園行くし、記念日はジュエリー買ってもらうけど、veryのようにはなかなかならないのが現実。

    • 1
    • 22/02/20 22:38:38

    >>58
    ルイビィトンは売れるなら売るよね。
    ルイヴィトンなら話は違うけどw

    • 6
    • 65
    • 会津鬼怒川線
    • 22/02/20 22:40:23

    美容師が置いてくれたって事は、そう見えてるの?
    そんな訳ないか。笑

    • 1
    • 66
    • 札幌市電一条線
    • 22/02/20 22:40:39

    コンシーラー1本で何千円とかね。
    顔フルメイクでいくらかかるんだ?と思ってみてる。
    私は女性自身のほうが読みたい。

    • 7
    • 67
    • 赤巻紙きまき
    • 22/02/20 22:42:32

    昔は勝ち組専業主婦雑誌だったけど、最近は働くママも視野に入れてるから、まぁ世帯年収だと部分的にマネ出来る?って感じなんじゃないかな。

    • 8
    • 68
    • 近鉄奈良線
    • 22/02/20 22:43:41

    >>64
    予測変換しても出てこないのよ!
    ごめんよ!

    • 0
    • 69
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 22/02/20 22:44:25

    >>66今計算したら6万ちょっとだった。
    メイク用品は1回買ったら半年とかは待つからそんなに高い物じゃないよ。

    • 4
    • 22/02/20 22:45:10

    >>65
    今iPadとかタブレット渡されるのが多くない?

    • 6
    • 71
    • 会津鬼怒川線
    • 22/02/20 22:48:00

    >>70
    飽き性でいろんなとこ行くけど、タブレットとか雑誌さまざまだな。

    • 2
    • 72
    • 甘木鉄道甘木線
    • 22/02/20 22:50:33

    元から椅子の横に置いてるんじゃなくて、美容師さんが持ってくるときは、服装とか系統を見てるらしい。友達が週刊誌や料理本を置かれたらしくヘコんでた。

    • 9
    • 73
    • 近鉄奈良線
    • 22/02/20 22:50:34

    世帯年収何千万ってすごいけど、なんの会社なんだろ?それか医者とか?

    証券会社にいたときの支店長が世田谷に住んでて、芸能人が同じマンションでーっていつも自慢してたな。
    本物の金持ちだったらこんな自慢しないよなーって当時は思ってた。

    • 9
    • 22/02/20 22:50:37

    >>71
    そうかもね。主もからのコメント待とう!

    • 0
    • 75

    ぴよぴよ

    • 76
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/02/20 22:52:50

    >>56
    冷やかしではなくて、店舗に行って実際履いてみるとすごくわかるよ!
    バッグやお財布にお金かける人もわかるけど、もしよかったらスニーカーや靴にもお金かけてみると人生観変わるよ!

    • 5
    • 77
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/02/20 22:55:19

    >>73
    VERYは別に自慢じゃないと思うよ。
    あと小金あるのは、ママスタでも馬鹿にされる中小企業の社長とかだと思うよ。
    うちも大手の下請けのいわゆる中小だけど、大手のサラリーマンや外資系のお金のあるサラリーマンよりたくさん稼げてる。
    自営ではないのでリスクも割と低い。

    • 8
    • 78
    • 近鉄志摩線
    • 22/02/20 22:58:40

    >>72
    これ、地味に傷つくよー
    年代の違う雑誌とかね
    美容院によるし、適当に選んでたりもするけどね

    • 7
    • 79
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 22/02/20 23:11:02

    >>38
    セレブー

    • 0
    • 22/02/20 23:12:35

    フィクションだと思うことにするw

    • 8
    • 22/02/20 23:14:21

    年取ってお金がある人は多くなるけど、幼稚園のママターゲットとかだと若いのに凄いなって思ってた

    • 11
    • 82
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/02/20 23:16:53

    >>65
    私がアシスタントで働いてた時はVERYは3,40代の既婚者っぽい人に出せ!って言われた
    1回独身の人に出してめちゃめちゃ怒られた

    • 5
    • 83
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/02/20 23:24:20

    >>79
    全然だよ、もっとすごい人たくさんいるし。
    セレブ、憧れるよね。

    • 0
    • 22/02/20 23:26:47

    とりあえず主は素敵主婦っぽかったからVERY出されたんだよ。うらやま。
    私だいたいラーメン特集!パン屋めぐり!とかそんなのばかりよ。

    • 15
    • 85
    • 近鉄吉野線
    • 22/02/20 23:30:59

    ベリー出されても読むとこないからつまらない。
    レッドもいらん。

    • 3
    • 86
    • 上田電鉄別所線
    • 22/02/20 23:34:18

    グルメ雑誌読みたい

    • 2
    • 22/02/20 23:43:23

    美容室で働いてるけど、VERYやSTORは持ち物や車、いつも使用してるカードとかで分けてるよ。
    お金持ちそうな人には必ずこれ出してる。
    年齢層はVERYはアラサー、アラフォー、
    STORYはアラフォー、アラフィフ。
    普通のおばさんにはオレンジページとか週刊女性的なやつやヘアカタログ本出してる。

    • 1
    • 88
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 22/02/20 23:45:58

    50のフツーのおばちゃんだけど、なぜかいつもCLASSY.を出される謎

    • 7
    • 22/02/20 23:51:09

    >>87
    まじかーリアルにそうなんだー笑
    MOREとかスプリング出されると若いってこと?笑

    • 1
1件~50件 (全 664件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ