大型ゴミを人の家の横に置く時

  • なんでも
  • アルピコ交通上高地線
  • 22/02/18 13:27:51

築2年の住宅街に住んでおり、引っ越してから初めて粗大ゴミを出します。
私の家は袋小路の突き当たりなので、トラックが入ってこれず、別の場所を指定されました。
燃えるゴミをいつも出している場所になったのですが、そこはご近所の家の横です。(塀の横)
主人に、出す前の日にその方の家に声をかけておいた方がいいんじゃないかと言われたのですが、これから何度も出す機会があると思いますし、その度に声をかけるものなのかわからず質問しました。
主人の言い分はまずそこに今まで大型ゴミが出てるのを見たことがないのと、燃えるゴミの場所はこの一帯の新築ができたときにその方のおうちの横で了承をもらってるが、大型ゴミが勝手に置かれてたら嫌だろう。ということです。
確かにそうかも、と思ったのですが、なんせ戸建ては初めてで勝手がわからず。
声をかけた方がいいですか?
ちなみにそのおうちの方とは顔見知り程度で挨拶くらいしかしません。
他のご近所さんとはほとんど仲良いのですが、その方はあまり他人とは深く関わりたくないタイプなようで気軽に声をかけづらいです。
そのような関係だからこそ言っておいた方が良いのか、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 京阪宇治線
    • 22/02/19 11:57:17

    >>12
    すごくいい旦那さんだと思う

    • 1
    • 14
    • 青い森鉄道線
    • 22/02/19 11:56:14

    旦那さんが正しいよ。ゴミ置く度にどう思われてるのかな?とか気になって落ち着かないかもよ。最初に思いきって、今後置かせてもらうことがあると思うので…と伝えておいた方が気が楽だと思う。

    • 1
    • 13
    • 近鉄けいはんな線
    • 22/02/19 11:51:30

    配慮できる旦那と「その方はあまり他人とは深く関わりたくないタイプなようで気軽に声をかけづらいです。」と相手のせいにする嫁
    その人が関わりたくないですって言ったのかな?誰かをハブる人って主みたいな言い方するよね

    • 2
    • 12
    • 甘木鉄道甘木線
    • 22/02/19 11:04:03

    皆さんー!ありがとうございます!
    参考になりました!!
    そうですよね、、いくら塀を挟んでとはいえ気分は良くないですよね…
    トピずれになりますが、せっかく一戸建て買ったのにベランダでBBQや、家の前での花火は周りに嫌な人もいるだろうからと一切嫌がる人で。
    花火はいつも歩いて15分くらいの河川敷まで行ってて。
    ご近所みんな仲良いしお互いいいよってなってるので、周りはやってるんですが、昔から住んでる裏の家の人たちもいるやろ。
    と、頑固だなぁと思ってたのですが、自分が非常識なのかと恥ずかしくなりました。。
    ゴミ出しの前日に声かけるようにします!!

    • 0
    • 22/02/18 14:10:10

    黙って置いとくのは良くないよ。
    粗大ごみの回収にここの場所指定されたので朝から置かせてもらいますね
    またあるかもしれませんのでその時もお声がけします、よろしくおねがいします。

    って感じで言うのがいいと思うよ。
    気軽に声をかけづらい人だからこそ挨拶すべきところはきちっとしておいた方がいい。

    • 6
    • 10
    • 錦川鉄道錦川清流線
    • 22/02/18 14:08:36

    旦那人格者やん。

    • 4
    • 9
    • 鹿児島市電唐湊線
    • 22/02/18 14:08:16

    普通は声かけるでしょうよ。粗大ゴミなんてそんなに頻繁に出す?

    • 2
    • 8
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/02/18 14:07:25

    >>7
    あ、ごめん、粗大ゴミか。
    それなら都度声かけるかなー
    そんなに出すことないもんね

    • 1
    • 7
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/02/18 14:06:38

    毎回じゃなくて
    こちらに指定されたので、今後こちらに出させていただきます。


    よろしくお願いします。はつけない方がいいかも?よろしくお願いします。って言われたら、え?なに?掃除とかしなきゃいけないのってなるかもかな

    • 2
    • 6
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 22/02/18 14:05:05

    その都度一言声かけるよ
    声掛けづらいからかけなくていいものじゃない、最低限の礼儀
    粗大ゴミってそんなしょっちゅう出すものでもないでしょ

    • 3
    • 5
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線
    • 22/02/18 14:04:11

    朝起きて粗大ゴミあったら、イヤな気持ちになるよ。
    相手の気持ち考えた旦那さんの言うとおりだよ。

    • 7
    • 4
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 22/02/18 14:03:46

    ひと言ご迷惑かけますと言っとこう。

    • 2
    • 3
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 22/02/18 14:01:52

    私なら声かけて欲しい。業者にトラックの関係でここを指定されたので次からもここに置くと思いますが宜しくお願いします。
    って言うな。

    深く関わりのない人だからこそ、初めに拗れないように対応した方がいいよ。

    • 4
    • 2
    • 近鉄鳥羽線
    • 22/02/18 13:56:45

    私なら話す

    • 1
    • 1
    • 阪神本線
    • 22/02/18 13:53:19

    わたし角地。
    朝起きていきなり家の横に大型ごみおかれてたらびっくりするから
    出来たら声かけてほしい!
    次からも置くときあるけどよろしく、みたいに伝えてほしい。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ