誕生日プレゼントをくれない子達

  • なんでも
  • 神戸市営地下鉄西神山手線
  • 22/02/17 09:56:29

中1の娘の友達達なのですが、誕生日が娘よりも早くうちの娘はプレゼントをちゃんあげたのでですが、いざ娘の誕生日になったら、ちゃんとプレゼントをくれた子は2人だけでした、娘もちゃんとあげたのに、いつくれるの?って聞いたらしいのですが、お小遣い貰ったらとか、お年玉貰ったらとか言うものの未だにもらえず、娘がちゃんとプレゼント返してくれないと愚痴ってて、私はもうそういう子だと思って諦めなさいって言ったのですが、娘は納得いかないようです。

皆さんのお子さんのお友達にもこんな子達いますか?

プレゼントの件は友達からプレゼントあげるから、私の誕生日にプレゼント頂戴といわれたそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • 神戸電鉄三田線
    • 22/02/17 12:29:47

    もう諦めるしかない。くれないよ
    次からはプレゼントあげないでいいよ

    • 1
    • 22/02/17 12:28:20

    プレゼント交換いつ辞めるの問題出て来るし、もらった人にだけ次返す程度でよい

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 22/02/17 11:34:53

    >>14
    確かにいつくれるのって聞く娘もなーと思いましたが、色々期待させるような事言われてたみたいだし、子供だしこんな経験ないから、仕方ないかなと思いました。

    • 0
    • 22/02/17 11:31:40

    >>13 だからあなたが5で書かれてることを教えてあげればいいんじゃないの?

    • 0
    • 18
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 22/02/17 11:29:34

    >>11
    娘にもそういう子達なんだから諦めなさいと、言いました。娘は地元の中学ではない所に行って、新しくできた友達だったからとても嬉しかったみたいですし、誕生日がくる迄、何が欲しい?何のアニメが好き?等言われてたので、自分もあげたし、ちゃんと返してくれると信じていたようです。
    他にもお金の事であったので、勉強になったと思います。

    • 0
    • 17
    • とさでん交通後免線
    • 22/02/17 11:28:26

    あなたに後で○○するから、先に私に○○してー

    ってヤツは絶対に自分だけ得しようと思っている。
    100%信用出来ない人種だよ。

    そもそも、誰かに何かをして喜んで欲しいとかお祝いしたいって行為は要求される物じゃなくて、自分がそうしたいって思ってする行為でしょ。
    この件で娘さんも一つ勉強したって思って諦めるしかないね。
    世の中、律儀な人ばかりじゃないのは残念だね。

    • 4
    • 16
    • 泉北高速鉄道線
    • 22/02/17 11:27:13

    >>9そうだったんだ、ごめん。
    好きな友達の誕生日だし、祝ってあげたいからあげる。選ぶのも楽しいし。っていう純粋なやりとりが一番いいよね。
    あげるからちょうだいなんて言う子いるんだ…

    • 1
    • 15
    • 東武越生線
    • 22/02/17 11:26:16

    誕生日プレゼントって、結局は仲良くするためのツールだよね?
    もらったときは仲良くても、あげるときは仲良くないからあげないみたいなの多くない?
    あと私自身、単純に嫌われてた可能性もあるけど、誕生日が春休みだったせいか本当に全然もらえなかった。
    回収率でいったら5割なかったよ(笑)
    休み明けはクラス替えで、距離ができちゃったりで。
    軽く捉えることができたほうが楽なんだろうけど、まだ難しいよねそういうの。

    • 1
    • 14
    • 近鉄志摩線
    • 22/02/17 11:23:51

    いつくれるの?って聞けるのいいね。
    私も早生まれで1回だけこの経験ある。何のアピールもしなくてそもそも期待してなかったけど。
    言ってるのにくれないなんてその友達性悪だよね。付き合いやめてほしいわ。

    • 2
    • 13
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 22/02/17 11:20:53

    >>5
    大人ならそう思えるかもしれませんが、まだ小学校卒業して、中学生になったばかりで、そんな大人びた考えにはなれないと思いますよ。

    • 0
    • 12
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 22/02/17 11:18:59

    >>4
    ですよね、違う方にも返しましたが、カラオケ代とかもあったので良い勉強になったと思います。

    • 0
    • 22/02/17 11:18:58

    普通プレゼントって相手の喜ぶ顔が見たいからするんだろうけど今回のはプレゼントあげるから頂戴って交換条件付きで要求されるんだもんね。詐欺みたいなもんだよ。
    まあでもそういう子ってこれからの人生でも度々出会うだろうし今回は勉強代として諦めた方が良いかも。納得いかないのはわかるけどそんな子達に関わって逆に主娘さんが悪者にされたら余計損だよ。

    • 4
    • 10
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 22/02/17 11:17:00

    >>3
    娘にもそう言いました。そして自分がされて嫌な事は人にもしてはいけないと、いつも言い聞かせてます。

    • 0
    • 9
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 22/02/17 11:15:35

    >>2
    先に友達が私も○○の誕生日にあげるから頂戴と言ってきたので、いつくれるのか楽しみにしてもおかしくないと思います。

    • 0
    • 8
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 22/02/17 11:12:50

    >>1
    ルーズでモラルのない子確かそうですね、プレゼントの他にもカラオケに誘われて、いざ支払いになったら、お金をあまり持ってなかったらしく、うちの娘が多く出したそうです。
    その後又誘われましたが、プレゼントも返さない、お金も持って来ないので、流石に学んだようで、断ってました。

    • 1
    • 22/02/17 11:08:17

    >>2
    友達から先にプレゼントあげるから私の誕生日にプレゼント頂戴!って言われたんだから私のはいつくれるの?って聞くのはありでしょ。

    • 7
    • 22/02/17 11:03:27

    学ぶチャンスです。

    • 3
    • 5
    • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線
    • 22/02/17 11:02:55

    プレゼントって、あげる側があげたくてあげるものだと思うわ。
    見返りを求めたり、自分が人にしたことを当然のように相手にしてもらえるって思ってるのってなんか違う。
    そんな気持ちでプレゼントあげたりしないよ。
    相手が喜ぶ顔を見たくてプレゼントをあげるから、相手がその場喜んでくれれば私はそれでいいけどな。

    • 2
    • 4
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 22/02/17 10:58:07

    そうやって娘さんは世の中にいろんな人がいることを学んだんだよ。。

    • 5
    • 3
    • 室蘭本線
    • 22/02/17 10:56:16

    あるあるだよね。そういう相手だと思って諦めて次回からはあげないっていう風にするしかない。

    • 7
    • 2
    • 泉北高速鉄道線
    • 22/02/17 10:54:08

    いつくれるの?なんて聞くもんじゃないよ
    お返しがほしくてあげたわけじゃないでしょ

    • 4
    • 22/02/17 10:52:37

    私も小学校高学年から中学生にかけて友だちにお誕生日プレゼント渡すのが流行ってて誕生日の早い友達から順番にプレゼント渡してた。
    渡すとすごく喜んでくれて「ちゃんとお返しするからねー!」と言ってくれていたけれど、私の誕生日の頃にはもうすっかり忘れてたね。今でも覚えてる。
    けど、仕方ないかな。
    選ぶのを楽しんでたし、喜んでもらえたのは嬉しかったし、「お返しあげるから」って言われて贈った子にはちょっと引くけど、こういうちょっとしたことが今後の人間関係を考える良いきっかけにもなるかなと思う。
    ルーズすぎる子、モラルのない子、世の中にはたくさんいるんだよね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ