ジャガー横田さんの長男、大維志くん第1回一般入学試験不合格 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
    • 179
    • 長野電鉄長野線
    • 22/02/15 07:23:15

    >>171
    合格した学校か住んでる場所の中学に行った方がよかったと思う
    自由な麹町中学って言ったって自由の意味を理解できてる家が大半だからの自由だろうにあの言動は…

    • 14
    • 22/02/15 07:16:57

    >>173
    あの父親から遺伝してると思うけど。検査したら何かしらあると思う。父親も。

    • 9
    • 22/02/15 07:15:53

    創価なのに落ちたりするんだ、、意外。

    • 0
    • 22/02/15 06:48:41

    知能は母親からの遺伝とかコメントする人は、ジャガーさんにわざわざ辛い思いをさせるためにコメントしてるのかね。デリカシーないよね。

    • 18
    • 175
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 22/02/15 06:48:02

    インターのままで帰国生枠で中学受験した方が良かったのかもね。益若つばさの息子みたいに。寮入った方がマシだったかも。親が甘やかしすぎるなんだよ。

    • 16
    • 22/02/15 06:42:13

    >>173
    そうとは思えない

    • 2
    • 22/02/15 06:35:42

    知的なことは母からの遺伝が大きい。

    • 4
    • 172
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 22/02/15 06:30:45

    >>170
    不合格を載せたのは息子本人だよ。

    • 7
    • 171
    • 札幌市電山鼻西線
    • 22/02/15 06:26:45

    受験の度に実力以上の学校ばかり受けさせられて失敗を世間に公表され
    教育虐待だよな。
    公立中学とはいえ麹町中に越境通学してくる子なんて優秀な子ばかりだろうし
    かといって私立ほど先生のバックアップは熱心じゃないだろうしあの身なりや言動では内申点も低そう。

    • 17
    • 22/02/15 05:41:32

    このいちいち不合格だったとか報告するの子供の気持ち的には嫌だと思うんだけど?
    いらなく誹謗中傷もくるんだから。
    SNSなんかやめて子供の受験に集中したほうがいい

    • 9
    • 22/02/15 05:35:58

    ダメだね、バカじゃん。
    あと父親のパワハラ報道もあったから学校側としては面倒なの入れたくないのもあるんだろうね。

    • 11
    • 22/02/15 05:14:55

    >>159スッキリじゃない?
    ZIPでそんなの観た事ない。

    • 2
    • 167
    • 関東鉄道竜ヶ崎線
    • 22/02/15 04:33:34

    つい最近中学受験だと思ったらもう高校受験か。
    お疲れ様だね。がんばれ

    • 10
    • 166
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 22/02/15 04:26:23

    男の子には母親の知能が遺伝すると言われているよ
    一概には言えないけど

    • 4
    • 22/02/15 03:38:00

    髪の毛の色がカラフルになったりしていたけど
    都内の学校は自由なんですか?

    • 2
    • 164
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 22/02/15 03:22:10

    >>154
    うちの息子は私に似て勉強出来るわよ
    塾1年で難関大学付属高校に入ったから
    旦那と娘は覚えられない頭で駄目

    • 0
    • 22/02/15 03:16:26

    この調子だと医者じゃなくタレントになりそうだね。

    • 8
    • 22/02/15 02:29:08

    >>154
    旦那の知能と私の身体能力か…うちの息子、遺伝子レベルで不幸w

    • 5
    • 161
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/02/15 02:10:23

    何気なく検索して見てあまりの気持ち悪さに言葉が出なかった。

    • 5
    • 160

    ぴよぴよ

    • 22/02/14 20:17:49

    ZIPで高校受験の密着やるかと思った!!

    でもここ見てたら中学受験したけど公立行ったんだね。それならZIPでやらないか。

    • 2
    • 158
    • 長野電鉄長野線
    • 22/02/14 20:15:53

    都内の私立と2次募集て言ってるよ。

    • 2
    • 157

    ぴよぴよ

    • 22/02/14 19:57:54

    医者にしたいなら川崎医大付属高校に行けばいいのにね

    • 3
    • 155
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線
    • 22/02/14 19:54:16

    >>94
    この時期の受験だから、おそらく私立。
    都内の私立は学校によっては、受験日が2回あるところがあるんだよ。多いと3回あるところも。
    二次試験って言ってるけど、多分2回目の受験日に挑むって意味だと思われます。

    • 2
    • 22/02/14 19:34:22

    >>139

    男の子の場合知能8割母親は多分違うと思うよ
    ウチの姉、国立の応用生物遺伝子工学部卒なんだけど、男の子の場合は8割父親側から知能を受け継ぐ身体能力は母親ね。

    • 7
    • 22/02/14 19:15:22

    一般人なのに、いちいち報告しなきゃなんだ

    • 0
    • 22/02/14 17:31:27

    獨協じゃダメなのかね?

    • 1
    • 22/02/14 17:30:01

    >>2
    入ってたとして、帝京大の医学部までたどり着くか...

    • 1
    • 22/02/14 17:20:18

    聞かれる前に不合格も報告するのかな。大変だね。

    • 4
    • 22/02/14 17:12:19

    >>145
    そうなんだ。個性は強いけど、泣くダディを慰める優しさはある子

    • 1
    • 148

    ぴよぴよ

    • 22/02/14 16:30:27

    >>145偏差値どのくらいのところを狙っているの?

    • 1
    • 22/02/14 09:27:57

    この子、自分の能力の限界を計算出来てない印象ある
    結局、中学受験も記念受験みたいな感覚で親もブレブレだし本人の思いつきで食いついてるんだけなのかな?

    • 15
    • 22/02/14 09:18:15

    たいしくんが受けた学校知ってるけど、偏差値高めだし第1回の結果を見る限り今年かなり人数絞ってるっぽいから第2回で受かるかわからないね。

    • 6
    • 22/02/14 08:56:12

    合格してから報告したらいいのに。
    なんでも報告しちゃうんだね。

    • 19
    • 143
    • とさでん交通後免線
    • 22/02/14 08:55:03

    見た目も頭脳もジャガーさんに似ちゃったよね。

    • 7
    • 142
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 22/02/14 08:54:02

    2次試験?2次募集じゃなくて?
    私立か公立か知らないけど公立なら定員割れした高校の2次募集じゃないの?

    • 1
    • 22/02/14 08:49:15

    第一回と2回があるの?
    どの高校だろ

    • 0
    • 22/02/14 08:47:40

    どう見ても、、ここの息子くんプロレスラータイプだよね~。お母さんの血が強い気がする。どこの高校目指してるんだろう?

    • 14
    • 139
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/14 08:46:24

    >>123
    知能は8割が母親の遺伝
    運動神経は5割って聞いたことある

    • 7
    • 138
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/02/14 08:37:06

    >>85
    うん、向き不向きがあるからね。
    子供は親の欲望を満たすためのアイテムじゃないしね。

    たいしくんが病気の人を治したくて医師になりたいって志があるなら目指しても良いけど、ただ父親の希望を叶える為とか世間体を気にしてせざる負えないなら可哀想なことだと思う。

    プロレスラーでも医師でもパン屋でも大工でも掃除係でも社会にとっては全部役に立つ仕事でどれも本気で取り組んでる人は輝いていて素晴らしい。

    • 17
    • 22/02/14 00:57:30

    パパのようなお医者さん目指しているんではなかった?
    医者になれたらなんでもいいじゃんと思うけど。

    • 1
    • 22/02/13 22:24:28

    >>127
    あの企画、私も応援してた。合格してた中学に通っていた方が良かった気もするけど、遅かれ早かれ彼はこんな感じになってた気もする…変に医者を意識せず、インターの小学校からずっとそのままで、海外の大学とかにしていた方が学歴としては一番無難だったのかな…彼は二世タレントとして、結局はそのうち芸能界に入ると思う。

    • 11
    • 135
    • 北越急行ほくほく線
    • 22/02/13 22:22:29

    >>132
    大体さ、クリニックの名前もジャガークリニックだしね。奥さんを広告塔にしないと開業もできないのかね。

    • 11
    • 134
    • 札幌市電都心線
    • 22/02/13 22:20:36

    よその子だし、どうでもいいかな

    • 15
    • 22/02/13 22:16:49

    >>127
    高校受験はなんとか合格できるような仕組みになってる。
    私立は今二次募集してるところは試験日バラバラだから何校でも受けられるし。
    都立の二次募集は3月にある。その都立の後にも私立の募集してるところがある。最悪、通信高校なら落ちることもない。

    • 4
    • 22/02/13 21:43:03

    >>126
    あの父親をみて「知能が高い」って言い切れるあなたこそ、冷静じゃないよね
    この医師が開業してるクリニックのGoogleの口コミなんて酷いよ
    悪い口コミした患者に対して、名指しで反論してるからね

    • 11
    • 131
    • 小田急小田原線
    • 22/02/13 21:41:12

    >>118
    前にお父さんが言ってたけど、本人が全く気にしてないから無理矢理何かさせたりしてないって言ってたよ

    • 1
    • 130
    • 東京メトロ丸の内線
    • 22/02/13 21:39:12

    >>126
    知能と学歴は必ずしもリンクしてないよ
    当然女子プロレスラーにも、知能が高い人はいる
    それから、木下医師の世代の杏林大学医学部なんて知能高くなくても入れたからね

    • 13
51件~100件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ