びっくりするような不細工な子ほどフリフリの服着てるよね

  • 小学生
  • 米坂線
  • 22/02/11 10:13:11

メゾピアノとかシャーリーテンプルみたいな。
未就園児なら誰でも可愛い。幼稚園までくらいならどんな子が着ててもまだ見られるけど、小学生以上になるとさすがにキツい。

ママ友の子は幼稚園の頃はいつもメゾピアノとか着てたけど、キッズモデルみたいによく似合う美少女で、これ珍しいパターンだなと思ってた。
それが年長後半あたりからピンクは卒業して小学生の今はカジュアル系に落ち着いてる。可愛いものは好きだけど小物止まり、ママ友いわく急に好みが変わったらしい。
おかめみたいな子や朝青龍みたいな子は小学生になってもずっとフリフリ路線のままなんだけど。
これ、不思議で仕方ない。なんでなんだろう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 富山駅南北接続線

    • 22/02/11 10:26:11

    未就園児でもキツいよ。
    両津みたいな眉毛して豚鼻でブッサイクがフリフリピンクとかヤバい

    • 7
    • 22/02/11 10:27:26

    わかるー
    薄毛の一重でペチャ鼻の娘に1歳のバースディパーティに白いフリフリドレス着せててうわぁ~って思ったわ笑
    インスタ

    • 5
    • No.
    • 3
    • 富山都心線

    • 22/02/11 10:39:34

    わかるわー。批判じゃなく不思議なんだよね。
    可愛い子は最初からフリフリ好みじゃなかったり幼稚園くらいでどんどん卒業して行くんだよね。

    • 5
    • No.
    • 4
    • 富山都心線

    • 22/02/11 10:41:08

    私、ブサイクな子どもだったけど、フリルやレースや可愛いもの大好きだった。でも回りにそう言われるから黒や灰色の服しか着なくなった。これでいい?

    • 3
    • No.
    • 5
    • 播但線

    • 22/02/11 10:42:11

    >>4何歳くらいで?

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • No.
    • 7
    • 草津線

    • 22/02/11 10:42:50

    大人やデブにも言えること。
    素材を活かすおしゃれをするか、素材をごまかすおしゃれをするかの違い。

    私なんかデブ誤魔化したくて全身黒のダボっとした服着て歩いていたらどう見ても荒地の魔女だったよ

    • 6
    • No.
    • 8
    • 都営地下鉄新宿線

    • 22/02/11 10:43:43

    幼児でもキツイけどね。
    一瞬お爺さんかと見間違えるぐらい、髪が薄くて目も小さく窪んでいるように見える女の子でこういう格好させてるよ。
    服装で必死に可愛く、女の子アピールでもしているのかな。

    • 3
    • No.
    • 9
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線

    • 22/02/11 10:44:20

    まぁ、好きな服を着たらいいと思うんだな。
    他人にそんなに興味ないから何も思わない。

    • 6
    • No.
    • 10
    • 南阿蘇鉄道高森線

    • 22/02/11 10:44:32

    着たい服を着る、着せる。
    いいじゃないの。

    • 8
    • No.
    • 11
    • 羽越本線

    • 22/02/11 10:45:16

    今流行りのくすみカラーすら日本人にはほとんど似合ってないよね
    あと原色も

    • 6
    • No.
    • 12
    • 京急逗子線

    • 22/02/11 10:48:41

    悪目立ちして目につくだけじゃない??

    • 5
    • No.
    • 13
    • 西武国分寺線

    • 22/02/11 10:48:56

    他人から言われる可愛いが不足してるから自分で摂取してるんじゃね。

    • 4
    • 22/02/11 10:58:05

    びっくりするような不細工な子なんて見かけないわ。

    • 6
    • No.
    • 15
    • 富山都心線

    • 22/02/11 11:06:26

    >>5
    小学生の頃

    • 0
    • No.
    • 16
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線

    • 22/02/11 11:10:35

    他人の子供の容姿をバカにする母親が心底気持ち悪い。
    たぶん本人も毒母に刷り込まれたんだろうね。
    あんたはブサイクだから、可愛い服なんて似合わないって。

    • 16
    • No.
    • 17
    • 関西本線

    • 22/02/11 11:11:04

    コケシとかね

    • 0
    • 22/02/11 11:11:47

    余計なお世話。暇なんだね

    • 7
    • No.
    • 19
    • 近鉄奈良線

    • 22/02/11 11:12:44

    それで消費のバランス取れてるのかも
    可愛い子はシンプルな服でも似合うし

    • 1
    • No.
    • 20
    • 富山都心線

    • 22/02/11 11:13:51

    主が言いたい事分かるわ。
    そういう子ほど何故か謎に自分に自信持ってるんだよ。
    まぁそれはそれで自己肯定感強めでいいと思うんだけどね。

    • 7
    • 22/02/11 11:15:29

    いるいる

    • 1
    • 22/02/11 11:18:35

    分かる!分かりすぎる!
    知り合いは朝青龍顔の娘にフリフリの可愛い服を着せてガッツリ加工してインスタとかTikTokに投稿してるよ。

    • 2
    • No.
    • 23
    • Osaka Metro今里筋線

    • 22/02/11 11:18:50

    大人にも当てはまるかも

    • 1
    • 22/02/11 11:20:50

    服くらい可愛いの着せてあげないと可哀想だからじゃない?

    • 4
    • No.
    • 25
    • 東急東横線

    • 22/02/11 11:23:29

    フリフリの服着てないと女の子に見えないからとか?朝青龍って…w

    • 1
    • 22/02/11 11:25:52

    私自身が子供の頃は、髪が薄くてハゲハゲで、かわいい女の子らしい服を着せておかないと、「僕」と言われるので、女の子であることを主張するためにふりふりにさせていたと言っていた。そんな事情もあるらしい。
    姉は子供のころからキレイな顔立ちだったけど、活発な人でいつもボーイッシュな格好だった。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 三岐鉄道三岐線

    • 22/02/11 11:27:13

    服はいいけど前髪パッツン。まゆのすごい上で。
    あれはめっちゃかわいい顔の子しか似合わない。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 三岐鉄道三岐線

    • 22/02/11 11:27:27

    服はいいけど前髪パッツン。まゆのすごい上で。
    あれはめっちゃかわいい顔の子しか似合わない。

    • 1
    • No.
    • 29
    • 東京モノレール羽田空港線

    • 22/02/11 11:28:29

    ヘアスタイルに凝る園児も、お顔はホニャララ。「髪の毛いつも可愛いね」って言われたら、それは顔が可愛くない子を頑張って褒めてくれているということ。

    • 2
    • No.
    • 30
    • 阪急神戸本線

    • 22/02/11 11:28:59

    フリフリが似合わない子はいるけど
    不細工ではない

    • 0
    • No.
    • 31
    • 富山都心線

    • 22/02/11 11:29:12

    コンプレックスの裏返しじゃない?

    • 2
    • No.
    • 32
    • 黒部ケーブルカー

    • 22/02/11 11:29:29

    >>28
    可愛い子でも眉上の前髪パッツンは変だと思う。

    • 3
    • No.
    • 33
    • 鹿児島市電第一期線

    • 22/02/11 11:29:31

    そんな目線でよその子を見たことないから分からないけど
    主みたいな意地悪な人に育てられたお子さんって…

    • 9
    • No.
    • 34
    • 甘木鉄道甘木線

    • 22/02/11 11:29:43

    たしかにーウケるw

    • 0
    • 22/02/11 11:31:11

    可愛いとシンプルでもカジュアルでも映えるのよ。
    必要以上に女の子らしくしたり着飾らなくていい!
    大人もそうだけどねー

    • 1
    • No.
    • 36
    • 山陽本線

    • 22/02/11 11:31:58

    少しでも可愛くしてあげたいんでしょ。
    他人の子供なんて、全然かわいくないよねー。わかる。

    • 3
    • No.
    • 37
    • 秋田新幹線

    • 22/02/11 11:33:36

    >>20
    根拠のない自信が湧いてる子は親の育て方が上手いよね。愛情の伝え方とか。
    そういう子は、これからも生きやすいと思う。

    • 7
    • No.
    • 38
    • 山陽新幹線

    • 22/02/11 11:35:08

    朝青龍みたいな子ってw

    • 1
    • No.
    • 39
    • 京阪宇治線

    • 22/02/11 11:35:19

    まぁ言いたい事は分かる
    ジャイアンみたいな子(注)ジャイコでは無い
    がフリフリのプリンセスみたいなの着てて、でも顔も体型もジャイアンだし、なんかちょっと混乱した
    せめて髪型だけでも変えてあげたら良いのに…
    と思った

    • 2
    • No.
    • 40
    • 富山都心線

    • 22/02/11 11:36:39

    可愛い子はTシャツにジーンズでも目を引く。
    つまりそういう事。

    • 3
    • No.
    • 41
    • 東急田園都市線

    • 22/02/11 11:36:57

    ファッションもメイクも足し算引き算なんだよ

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 22/02/11 11:38:10

    どんな顔でも親にとっては世界一なのよー

    • 5
    • No.
    • 44
    • 伊賀鉄道伊賀線

    • 22/02/11 11:39:02

    本人が着たいって言うんじゃないの?
    横断歩道で信号待ちしてた親子で娘がプリンセスドレス着てて、お母さん大変だなぁと思ったよ。

    • 5
    • 22/02/11 11:41:54

    顔は変えられないから、せめてファッションで頑張ってるんじゃないのー?主最低だね!

    • 4
    • No.
    • 46
    • 近鉄奈良線

    • 22/02/11 11:42:47

    可愛い子もフリフリだとくどくなるし、シンプルだと顔も服も引き立つ。朝青龍はシンプルだと顔も服も悪目立ちするから、フリフリで誤魔化す。

    • 1
    • No.
    • 47
    • 小湊鉄道線

    • 22/02/11 11:43:21

    子供がフリフリ着たがってるのに、あんたブサイクで似合わないからと着させない親のほうがどうよ

    • 20
    • No.
    • 48
    • 室蘭本線

    • 22/02/11 11:43:47

    シャーリーテンプルは確かにフリフリ系だけどメゾピアノはそこまでフリフリの物ばかりじゃないよね。

    • 3
    • 22/02/11 11:43:56

    美人系の女の子モノトーンや落ち着いた色が多い気がする

    • 1
    • No.
    • 50
    • 明知鉄道明知線

    • 22/02/11 11:46:19

    天地真里の娘思い出すわ。笑っていいとものレギュラーの時、娘がすごい不細工なのにフリフリ着させて頭には赤ちゃんにつけるすターバンみたいなつけて、見るたび不快でイラッとしたわ。

    • 0
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ