女友達と会うのをやめない旦那の理屈、みんなだったら何て言い返す?

  • なんでも
  • 埼京線
  • 22/02/10 22:09:55

私「もう会うのやめて」
旦「なんで?」
私「私が嫌だから」
旦「心配するようなことは何もないよ」
私「それでも嫌なの」
旦「男友達と会うのと何が違うの?」
私「女じゃん」
旦「性別は女だけど異性としては見てないよ」
私「向こうはどうなの?」
旦「向こうもそうだよ」
私「でも、いつ男女の仲になるか分からないじゃん」
旦「なるわけない。お前と知り合う前から友達なんだから」
私「向こうは私のこと何て言ってる?」
旦「何も言ってない」
私「奥さんに申し訳ないとも言わない?」
旦「言わないね。意識にもないと思うよ」
私「私も会わせてよ」
旦「嫌だよ」
私「なんで?」
旦「彼女が嫌な思いするだろ」
私「私が嫌な思いするのはいいの?」
旦「だから、嫌がるようなことは何もしてないって」
私「私も嫌がることしないから会わせてよ」
旦「一度会わせたら、気にせず会っていいのか?」
私「二度と会わないでって女友達に言うよ」
旦「嫌がることしようとしてるじゃん」
私「当たり前じゃん」
旦「じゃあ、俺もお前が嫌がっても気にせず会うよ」
私「なんでそこまで会いたいの?」
旦「友達だからだよ」
私「友達なら会わせてくれてもいいじゃん」
旦「彼女が嫌がるし、友達との関係にお前を混ぜたくないんだよ」

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/12 21:18:28

    それ、主の旦那が女友達に結婚してる事言ってないパターンじゃない?
    独身のふりして付き合ってそう(笑)

    • 2
    • 406
    • とさでん交通後免線
    • 22/02/12 23:43:42

    みんなありがとう

    旦那がおかしいということに共感してもらえて良かった。旦那と言い合いしてると、上手く言い返せなくて、私がおかしいかのように思わされるから

    旦那は見た目だけはカッコいいかも

    だから、結婚する前は私が「付き合ってもらってる」と思っちゃってた

    でも、今は良い歳して大人になりきれてない甲斐性なしだって分かってる。取り柄のように見えていた優しさも雰囲気だけで、自分に都合の良い範囲でしか優しくない

    父親として家族で過ごすよりも、学生時代のように遊ぶことがやめられない。だから、趣味の合う女友達と一緒にいるのが楽しいんだと思う

    明日も別の友達と遊びに行くんだって

    • 1
    • 22/02/13 00:30:15

    うーん、、私も結婚前からの男友達いるけど旦那にも紹介してるし、旦那の女友達にも会ってるし(その中で非常識なのは旦那と大喧嘩しても全部切らせた)、本当に何もやましい事がなければそこまで固くなに嫌がる理由ないと思うけど、こればっかりはどんなに推測しても所詮推測でしかないから探偵雇うとかしないと真相は分からなそうね。
    その人のsnsは分からない?
    まず、まずは相手の事を知らないとよ。
    私なら、snsで探れるとこまで探るけど、そういうのはしたかな?
    頑張って!

    • 6
    • 408
    • 平成筑豊鉄道糸田線
    • 22/02/13 00:42:11

    >>406
    そういう人って変わらないから、離婚する気があるなら早めがいいよ。子どもが大きくなるほど離婚しにくくなるよ。

    • 6
    • 22/02/13 00:55:03

    モラハラする人って、あたかも相手が悪いようにいう(大したことないのにムキになっている方が悪いと思わせる)負けそうになると論点すりかえる。お前が俺を怒らせた的な方へ持っていくのが上手い。
    主の旦那さんもやはりあてはまるね。私の元旦那も当てはまってたよ。つらいよね。今夫はモラハラしないから違いが良く分かる。夫に対してなぜ?どうして?という分からなさがまるで無い。自分が怒らないでいられる。穏やかでいられる。

    • 2
    • 410
    • 福井鉄道福武線
    • 22/02/13 00:59:01

    付き合ってもらってるって…
    結婚してもらってる。食べさせてもらってる。
    最初から対等じゃない訳ね。離婚に踏み切れないなら我慢してぶら下がり続けるしかないよね。てか主は働いてないの?

    • 6
    • 22/02/13 01:00:50

    >>406
    遊びに行くんだってじゃないよ。
    で?主はどうするの?

    • 4
    • 412
    • 広島電鉄白島線
    • 22/02/13 01:00:51

    いやいやいや、ないから!
    読んでるだけで腹立つわ。そういう奴は変わる気ないよ。よほど主が覚悟決めた行動を見せないと。

    • 4
    • 22/02/13 09:45:09

    主さんは結局旦那さんの事が好きだから別れたくないのかな?それは多分相手にも伝わると思うから直してくれないと思う、、直したとしても不満そうなら、それもそれで嫌でしょ?
    もし離婚を視野にいれるなら
    私なら許したフリして徹底的に証拠探すかな。日記もつけて。探偵つけて
    実際それで本当に友達なら安心だし、クロなら双方にお金もらって別れれるし養育費もらって問題ないのでは??

    • 4
    • 414
    • 東京メトロ日比谷線
    • 22/02/13 09:49:54

    私も異性の友達と二人で会うよ
    1年に1回とかだけど
    幼なじみで30年以上の仲で親戚感覚
    向こうも家族あり
    異性の友達も気楽でいいもんだよ
    そんなにだめなことかな?

    • 2
    • 415
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 22/02/13 10:02:56

    >>414
    まあまあ、あなたの状況と主さんの状況違うから。まず主のみ全部読もうよ。でもでもだって、であんまり解決しなさそうだけど

    • 9
    • 22/02/13 10:09:26

    >>414
    人間の感情を甘く見すぎだよ。
    親戚感覚?
    今はね。
    そりゃ、ずっとかわらず親戚感覚が続く可能性も大いにあるよ?
    でもね、それがふとしたことがきっきけで、恋愛感情にかわってしまったり、はたまた恋愛感情があったことに気付いてしまったりってことが、絶対ないとは言いきれないのよ。
    それで、やっこいなのが、絶対ないって思ってる人のほうが、いざ恋愛感情に気付いたり、かわったりした時の暴走が半端ないってことよ。まあ、今親戚感覚だと思ってるあなたにいくら言っても理解してもらえないんだろうけどさ。

    • 5
    • 417
    • 東京メトロ丸の内線
    • 22/02/13 15:00:44

    最初から全部読んだけど、何人かの人が「働いてないの?」って聞いてるけどスルーしてるから働いてないか、シングルになって自分が働いてまで子育てする気はないと思われ。

    • 5
    • 418
    • 関東鉄道常総線
    • 22/02/13 15:03:21

    >>415
    私も解決しないと思う。主は同じ内容の相談を過去も立ててるよ。

    • 4
    • 22/02/13 15:10:43

    旦那の前でいろんな人に言いふらす
    おかしすぎるよ

    • 4
    • 420
    • 長崎電気軌道本線
    • 22/02/13 15:13:54

    >>414

    お互いの配偶者がそれを良しとしているならダメなことではないよ。

    配偶者が嫌だから止めてほしいと何度も言っているのに自重しようとしないのがダメだという話。

    • 11
    • 22/02/13 15:15:41

    >>414
    こういう人ってなんなんだろね?
    あなたのとこはそれで誰も不満がないならOK。主は嫌がってるんだよ。わからないかな?

    • 12
    • 22/02/13 15:25:37

    お子さんいないなら離婚一択じゃないですか。
    好きなら我慢するしかない。旦那さんはやめる気ないみたいだし。
    きついですが、主さんのこと舐めているんでしょう。
    読んでいて旦那さんに腹がたちます。こんなふざけた男許せない。

    • 13
    • 22/02/13 15:55:16

    ま、この先どんどんそゆことが増えるのは間違いないね

    • 3
    • 424
    • 東京メトロ丸の内線
    • 22/02/13 16:56:04

    >>418
    え?この主過去にも似たスレたててるの?

    • 6
    • 22/02/13 17:08:58

    うーんとりあえず旦那は主が男友達作って友達だよなんにもないよって言えば平気でいられる心の持ち主なんだよね?
    男女の友情はあるのかもしれないけど、私自身も結婚前私側は友達だと思ってるのに向こうはそうじゃないっていうのを何度も経験して結局男友達一人も残らなかった経験があるから男女の友情なんて信用してない。
    正直下品な話穴があればできちゃうんだからさ。100歩譲ってみんなで会うならいい。でも二人はアウト

    • 4
    • 22/02/13 17:22:19

    都合の悪いのにはスルーだし、離婚する気ないし、働く気ないし、悲劇のヒロインで掲示板で可哀想にね、旦那ひどいね、って言われたいだけでしょ。真面目にレスしてる人がアホみたいだわ。

    • 9
    • 22/02/13 17:45:36

    付き合ってる当初から旦那の方が立場が上。
    主が働いてないなら更に輪をかけて"俺が食わせてやってる"状態ですね。主に女友達と会わせてくれないのなら、旦那側は少なくとも恋愛気分でいるんでしょう。"食わせてやってんだから外で好きに恋愛させろ"状態ですかね。

    ここで色んなアドバイス出てますけど…旦那に強く言えない、離婚したら生活できない、なら黙って容認して食わせてもらう一択になってしまいますけど…それでいいんですか?

    • 7
    • 428
    • 平成筑豊鉄道伊田線
    • 22/02/13 17:50:25

    コメントありがとうございます

    スルーしてないですよ

    働いてないの?というコメントあるけど、出産までは正社員として働いてました。今は子供が小さいので無理です

    • 4
    • 22/02/13 18:57:01

    >>428
    今は育休中ってことですか??

    • 1
    • 22/02/13 19:52:28

    子供小さいのに外で女と会う旦那。
    それを容認する主。結婚何年目ですか?

    • 18
    • 22/02/26 21:19:15

    自分はいいけど妻はダメ。

    これ、もう結末見えていませんか?
    愛情がカラになったら夫婦はおしまいです

    • 12
    • 432
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/02/26 23:53:42

    子供が大きくなって
    その女にあったときには
    「おばちゃん」て呼ばせようね

    • 1
1件~28件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ