【福岡】高校受験

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
    • 189
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/09 11:48:08

    >>188最後って数学?
    得意不得意あるんだろうけどさ、ネット書き込みみたら理科簡単、数学難しいとか見た
    でも我が子は理科の自己採点結構悪かった…数学は満点
    そんなもんよね

    • 0
    • 22/03/09 11:42:05

    「難易度は前年度並み」と出てるね
    上位校でもBL250くらいということは最後の問題が正解の子なんてごく一部しかいないのね

    • 0
    • 187
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/09 11:05:56

    自己採点してみた
    たぶん合格

    • 0
    • 186
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/08 20:55:42

    >>183
    今見たら、3月9日午後5時にホームページ上に掲載って書いてありました

    • 0
    • 22/03/08 15:47:53

    >>184
    雰囲気で察してねって、かわいい笑
    私も心掛けます!
    昨日は消化にいいものとかいつも通りの質素な夕飯にしたので今夜は好きなもの作ってあげよう。

    • 1
    • 22/03/08 15:39:00

    英語だねー。朝からこんなに長い時間大変だよね。疲れてるだろうな。うちも塾へ直行だよ。お迎えには行くけど、雰囲気で察してねって言われた(笑)何点取れてるかなぁ?心配やらドキドキやら。
    あと、うちも新聞取ってないのよ(笑)
    朝日と西日本新聞も載せてるって私もネットで見た。

    • 3
    • 22/03/08 15:35:46

    福岡県のHPでも問題と解答見れますよ

    • 2
    • 22/03/08 15:28:16

    最後の英語になりましたね!
    今日はお休みだったけど落ち着かないからずっと歩いてました。入試終わったら塾へ直行して自己採点なのでまだまだ子どもに会えないけど、晴々とした顔で帰ってきてくれたらいいな。

    新聞ですが…うちも新聞とってなくて不確かなことは書き込みづらかったんですが、検索したら西日本新聞も載っていそうです。地元紙ですしね。

    • 1
    • 22/03/08 14:16:44

    >>179
    あのさ、大人だし人の親なんだから、本当に知りたけりゃ自分で問い合わせなよ。
    新聞せいぜい3つか4つでしょ。
    何でも教えて教えてって、調べりゃ解る事はそれ以上書かないよ

    • 2
    • 22/03/08 13:41:14

    >>179
    最初に教えてくれた人も私も含めて、それ以上にわかる事(最初のに他社はわからないって書いてあるよね)が無いからじゃないの?
    なんで、そんなに被害者意識っぽいの?

    • 2
    • 22/03/08 12:36:25

    >>170これ私なんだけど…
    誰も教えてくれないの?

    • 0
    • 22/03/08 12:16:35

    娘の実力がどうか出せますように。

    • 5
    • 22/03/08 07:33:08

    出発した。
    どうかどうか力を全部出しきれますように!
    そして桜咲きますように。

    • 8
    • 22/03/07 23:55:55

    推薦や、私立進学や、特色化選抜などありますが一般入試の生徒の方が多いのでしょうか。
    来年受験なので教えてください。
    明日頑張って!!

    • 0
    • 22/03/07 20:50:01

    今まで頑張ってきたお子さんもママもお疲れさま
    明日はきっと良い日になる!
    受験生のみんなが持てる全ての力を発揮できますように
    満開の桜が咲きますように!

    • 6
    • 174
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/07 19:34:32

    コロナ禍の中、無事に受検できることにまず一安心ですね。緊張するけどずっと頑張ってきたんだから楽しんで受けておいでー!

    • 3
    • 173
    • ダックスフンド
    • 22/03/07 17:43:54

    仕事から帰ってきて部屋覗いたら何か必死に問題解いてる。今日はもうしなくていいよって昨日言ってたんだけどな。いよいよ明日だね!合格しますように☆

    • 1
    • 22/03/07 17:02:26

    自分では緊張してないって言ってるけど、昨日から歯磨きの時とか何かのタイミングで吐きそうになってる。
    どうか努力が報われますように。

    • 2
    • 22/03/07 15:14:24

    胃が痛い‥
    合格しますように

    • 3
    • 22/03/07 08:11:17

    >>168私も知りたい……

    • 0
    • 22/03/07 07:23:07

    >>162
    そうそう!ウチもそうでしたよ。ここまで来たらやり切るしかないよ!って声かけました。
    その結果があと少しで出ます。

    • 0
    • 22/03/06 17:52:31

    >>167へー!そうなんだ!
    新聞とってないからわからない
    教えてくれてありがとう!
    朝日新聞だけ?

    • 0
    • 22/03/06 17:18:31

    >>166
    新聞取ってないからわからないのかな。
    翌日には新聞に問題と解答出て(朝日新聞…他誌わからず)塾が解いた解答と英進館が出したボーダー載ってるよ。
    過去に1度位見たことない?
     大学受験でも載るよ。
    塾によってはコピーして中2に解ける所だけやらせたりするし。

    • 0
    • 22/03/06 15:26:13

    >>165そんなのあるの?
    試験うけたあと、塾行っていたら答え合わせとかするの?

    • 0
    • 22/03/06 15:22:53

    試験後、英進館の発表するボーダー点数少しでも超えてて内申良ければ、希望見えます…

    • 0
    • 164
    • ミックス(犬)
    • 22/03/06 10:44:36

    >>163
    まさに得意(唯一)科目で驚くほど悪くて、いつも他の科目をカバーしてきただけに判定も悪くて…
    お母さんは、元気に生きてくれてるだけで嬉しいよと伝えました。お弁当何入れようかなー笑

    • 0
    • 22/03/06 10:34:07

    >>162
    分かる!直前の模試の結果が悪くて落ち込み気味。すごく得意だった教科が何故かボロボロ。ずっとA判定だったから大丈夫だとは思うけど、もう何も考えずにゆったりとした気持ちで受けてきて欲しい。母ちゃん、好物作って見守るしか出来んよ。

    • 0
    • 162
    • ミックス(犬)
    • 22/03/06 10:17:01

    直前の模試で結果が振るわず、メンタルがやられてる…ここまできたらポジティブに切り替えて、力を発揮できますように!

    • 1
    • 161
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/06 06:16:35

    心なしかもう緊張してるっぽい。
    普通に答えられる問題をど忘れ連発・・・。

    私立と違ってボーダーの少し上くらいのレベルだから、全力出し切らないと合格できない。
    こんなに勉強してきたんだから、持ってる力を全て出し切れますように。

    • 2
    • 22/03/05 18:44:57

    >>159
    うちもー
    てか、三日後だねー
    ドキドキするねー

    • 1
    • 22/03/04 23:01:19

    >>154
    うちの高校はHPの案内に自家用車の校内乗り入れはできませんと記されてる
    近くの有料Pに停めるわ

    • 0
    • 22/03/04 14:40:34

    月曜日に受験票取りに行くやつ
    コロナ怖いなら親でもいいらしい
    元々ずっとオンラインなのよね
    どうしようかな

    • 0
    • 22/03/04 13:40:58

    >>154
    その学校の校庭だったり、ピロティ的な場所だったりするけど通常は敷地内
    そこに誘導されるはず。みんな時間が重なるからそのロスタイム分も余裕持って出掛けたが良いよ

    • 0
    • 22/03/04 10:48:34

    >>155ありがとう
    それは学校の駐車場ってことよね?

    • 0
    • 155
    • ロシアンブルー
    • 22/03/04 10:35:31

    >>154停めるところがあれば車でも可能ですよ

    • 0
    • 22/03/04 10:11:35

    公立って発表後にその高校行って手続きって言われたんだけど、車で行っていいのかな……

    • 0
    • 22/03/01 17:08:04

    >>152え、やば!
    半分おちるやん。
    香椎工業倍率すごいね。。
    保護者は胃が痛くて仕方ないだろうね
    半分落ちるってきくと落ちそうな気しかしない
    10人中7人受かるなら受かる気もするが

    • 1
    • 22/02/28 23:51:09

    >>151
    そうだよ。100人定員なのに213人受けるみたいなことよ
    ちょうどしかとらないのなら113人は落ちる

    • 2
    • 22/02/28 22:59:35

    2.13倍ってどういう意味?

    2倍ってことは10人しかはいれないのに20人応募してるから半分落ちるってことであってる?

    • 0
    • 22/02/28 21:24:59

    定員超えて受かることあり?なし?
    40人の倍数なら超えたら一クラス増やさないとダメなの?

    • 0
    • 22/02/28 21:16:58

    >>148
    東区
    南区
    久留米 ですね

    • 0
    • 22/02/28 20:16:57

    >>147これって全部東区あたり?

    • 0
    • 22/02/28 20:12:23

    香椎工業 情報技術科 2.13倍
    筑紫丘 理数科 2.40倍
    明善 理数科 2.38倍

    果敢に挑んで頑張って!

    • 0
    • 146
    • おはヨークシャテリア
    • 22/02/28 19:26:07

    倍率たいして変わらんね

    • 0
    • 145
    • ホワッツマイケル
    • 22/02/27 10:41:28

    >>136
    塾長は学校関係者ではないよ
    塾長が手続きやってくれるわけでもないでしょ
    むしろその発言は無責任すぎると思わん?

    • 0
    • 22/02/27 08:01:59

    >>141
    確かに不公平だけどさ、前のレスの人の学校は発表から翌日って短すぎだし。
    ギリの日までいい学校もあるわけで。その日までにキビキビ動く学校とキビキビできない学校の差なんだろうけど。
    どちらにしろ我が子の学校がその日って決めていたならもう仕方ないやん。
    あなたも事前確認しなかったのもだめだと思うよ。
    それに倍率変わろうがボーダーギリギリの点数じゃない点数取ればいいだけなんだから!気持ち切り替えよ!

    • 0
    • 22/02/27 07:21:54

    だよね。
    学校からのお便りにも期限はきっちり書いてあるし、
    理由も既に提出している願書を引き取ったりなど、学校同士でやり取りもしないといけないためって書いてあった。

    倍率で変更する可能性がある人はそういうのしっかり確認しているだろうしね。

    • 0
    • 22/02/27 02:22:31

    受ける方の気持ちとしてはギリまではと思うのは致し方ないことだけど
    学校も間違わないようにきちんと届ける作業はすごく大変だと思うよ
    以前なにかの手違いで間にあわなかった事例があったよ
    少し早く締め切りたい気持ちわからんこともない

    • 0
    • 22/02/27 01:04:05

    >>139
    本当、納得いかないですよね…
    結果どうこうじゃなく、県で決まってる事なら統一してもらえないと不公平というか‥

    • 2
    • 22/02/27 00:38:25

    >>138倍率が1切っていても学校が定める点数を取らないと落ちる

    • 2
1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ