21歳の娘の肌が汚くて「高い化粧水欲しい」と泣きついてきた

  • なんでも
  • IGRいわて銀河鉄道
  • 22/02/08 20:41:08

娘は小学生の頃から化粧していました。当時は、アイシャドウやリップだけだったのですが中学生になると下地クリームやファンデーションなど濃いめに塗るようになりました。化粧がしたいために高校は校則の緩い学校に行きました。その時にはすっぴんは無理と化粧に依存するようになりました。それの影響もあるのか、娘の肌はとても汚いです。ニキビだらけで、ほっぺにシミっぽいものができています。それをみんなに見せたくないからと、更にファンデーションや下地を濃いめに塗ります。その娘が私に泣きついてきて、高い化粧水が欲しい!とかエステに行きたい!とか言います。でも、そんなので本当に効果があるのかと疑問です。正直、自業自得なのでお金は出したくない。自分で買ってって感じです

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 94
    • 広島電鉄江波線
    • 22/02/08 23:38:20

    肌に何か塗るより、睡眠や栄養が大事なんじゃないかな?

    • 3
    • 22/02/08 23:29:39

    >>80
    貴女だって今まで知らなかったんでしょ
    親の時代より情報を検索しやすいのに?

    • 2
    • 92
    • 神戸電鉄粟生線
    • 22/02/08 23:09:23

    化粧水とか意味ないって知らないの?
    汚い肌には洗顔と食事でビタミン摂ることではない?
    まずはメイクオフと洗顔をきちんとして、保湿。
    ニキビ酷いなら高い化粧水より皮膚科に行くこと勧めます!!

    • 5
    • 22/02/08 23:02:16

    21歳なら自分でお金出しなよって思っちゃった。
    エステや高い化粧水使う前に皮膚科に行く事を勧めたら?

    • 7
    • 22/02/08 22:55:52

    クレンジングを基礎から学び直して、保湿も極めて簡単なものに切り替えて、半年すっぴんで過ごす。これでかなり変わる。

    • 2
    • 22/02/08 22:50:44

    肌汚いなら高い化粧水より皮膚科行って保湿剤処方してもらって塗って治した方がいいのでは…

    • 3
    • 22/02/08 22:49:58

    私も20代前半はニキビが酷かったけど
    ピルとプラセンタ注射とディフェリンで
    すごく綺麗になった。初対面の方にお肌を褒めていただけるくらいになったよ。
    とにかく高い化粧水とかじゃなくて『治療』に重点をおいた方がいいと思う

    • 2
    • 22/02/08 22:45:34

    ニキビのこと、薬、信頼できる皮膚科探し
    食生活だよ
    21歳でも一緒に調べて探してあげたらいいのに
    中学生からのメイクをヤラセ放題にしてたんでしょ、母親にも責任あると思うけどね

    • 2
    • 86
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 22/02/08 22:40:25

    美肌への第一条件は一にも二にも洗顔だよ?
    あと数ある化粧品の中で化粧水は安くていいそう。
    逆に洗顔料と美容液はケチったらダメだって

    • 1
    • 85
    • 鹿児島本線
    • 22/02/08 22:30:30

    高い化粧水には界面活性剤もたっぷり
    痛んだ肌には薬にはならないでしょう。
    お肌の事勉強して低刺激な物を使って肌をいたわってくだされ

    肌をきれいにするならクレンジング~日焼け止め
    食生活もすべてよ

    • 2
    • 22/02/08 22:22:27

    昔、皮膚科の先生に二十歳までは化粧をしない方がいいって教わったことがある。
    そのくらい、お化粧って肌の負担になるものらしい。
    自分でバイトしてお化粧代くらい稼ぎましょう。

    • 1
    • 83
    • 熊本市電田崎線
    • 22/02/08 22:19:53

    >>79
    決めつけんな。見たの?

    • 1
    • 82
    • 東武野田線
    • 22/02/08 22:18:58

    >>80
    皮膚科もいろいろで、薬を出すだけの皮膚科もあれば治療もする美容皮膚科もある
    大人なら美容皮膚科がいいね、
    今ほど病院も多くなかったしネットもあまり普及してないし、お母さんも知らなかったんじゃないかな

    • 1
    • 81
    • 青い森鉄道線
    • 22/02/08 22:14:02

    きちんとメイクオフが出来てなかったんだね。
    時間はかかるけどしっかりオフすることと、清潔にして丁寧に洗顔、ケアすることが大事。
    高い化粧水つけたって、お手入れ方法がなってなければムダだよ。

    • 0
    • 22/02/08 22:12:34

    皮膚科ってニキビ治るの?
    私もニキビ酷かったから治るなら当時行きたかったな。母も何言ってくれなかったし

    • 2
    • 22/02/08 22:10:08

    >>48
    小学生や中学生の時にその化粧品を買ってたのは誰よ?特に小学生なんて親が止めれたはずだし
    許してきたのは親でしょ笑笑
    まともな親子じゃないのは確か。

    • 6
    • 78
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 22/02/08 22:08:57

    21歳なら自分で働いてどうにかすれば宜しい。

    • 4
    • 77
    • 都営地下鉄三田線
    • 22/02/08 22:07:12

    腸内環境整えたら肌は綺麗になるよ!
    R1飲み続けてみて

    • 3
    • 76
    • 熊本市電田崎線
    • 22/02/08 22:05:55

    >>56
    私ならあなたみたいな考え方にならないわ

    • 1
    • 75
    • 由利高原鉄道鳥海山ろく線
    • 22/02/08 22:03:30

    遺伝もあるよね

    • 1
    • 22/02/08 22:01:45

    >コロナ陽性だった
    >IGRいわて銀河鉄道

    • 0
    • 22/02/08 21:56:04

    化粧水じゃないのよ
    クレ洗なのよ

    • 5
    • 72
    • 小湊鉄道線
    • 22/02/08 21:54:52

    釣りだろうけど

    • 1
    • 71
    • 名鉄犬山線
    • 22/02/08 21:51:46

    親も子も頭おかしい

    • 2
    • 70
    • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
    • 22/02/08 21:51:11

    高いのがいいわけじゃないからね。美容外科にでも行かせてあげたら?若いうちから綺麗な肌保つの大事だし、肌に自信もてれば依存も減るのでは?

    • 1
    • 69
    • 富士急行河口湖線
    • 22/02/08 21:49:50

    高けりゃいいとは限らないのに。もう21なんだから自分で買えばいい、自分で買えないなら買うのを諦めたらいい。色々と自業自得、自分に甘々なんだよ。いつまで甘えているんだ!と喝を入れないと。

    • 6
    • 68
    • 日田彦山線
    • 22/02/08 21:44:44

    すごいね。21歳にもなってそんなことで親を頼るなんて。頼るならこちらの言うことも聞くと約束させて、健康的な食事と生活、クレンジングの重視を徹底させる。
    しかしそんなこと今までだっていくらでも教えられたろうに。21歳の子が今更ちゃんとできるのかな。
    肌質も関係あるかもしれないから病院でみてもらうのも大事かもね。改善されるといいね。

    • 3
    • 67
    • 近鉄京都線
    • 22/02/08 21:43:17

    >>15それは…荒れて当然だと思う。
    落として保湿は常識じゃん。
    高いものを使えばよいわけじゃないよ。

    • 7
    • 66
    • 富山駅南北接続線
    • 22/02/08 21:41:20

    濃い化粧と汚れたパフが原因のような気がするよ

    • 5
    • 65
    • 銚子電気鉄道線
    • 22/02/08 21:41:11

    そんなに酷いなら、化粧水とかよりも皮膚科行った方がいいと思う。

    • 4
    • 64
    • 広島電鉄江波線
    • 22/02/08 21:39:01

    自分で働いて買えばいい

    • 4
    • 22/02/08 21:36:06

    娘さん、メンタルに問題があると思う。依存っぽい。
    メイクしてるってことはそこにお金かけてるのに、クレンジングに手間ひまかけてないって。そんなことをないがしろにするほど何が忙しいのよ?食生活もクレンジングもいい加減にして、汚い顔に上塗りしてごまかしてるって思考がおかしいでしょ。
    仕事しているんだったらサラリーもらっているだろうし、大学生だったらバイトができる。化粧水を買うお金を自分で調達できない理由がわからない。

    • 3
    • 62
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/08 21:35:06

    ニキビだらけの肌に栄養たっぷりの化粧水なんか入れたら増殖しそう
    皮膚科が手っ取り早いよ

    • 3
    • 22/02/08 21:34:23

    10代の頃は化粧なんてしてなかったけど、ニキビ一杯あったわー ニキビケアのもの沢山買って使ってたけど、どれもヒリヒリするのばっかで長続きしなかったな~
    化粧のせいじゃないんじゃない?
    オバジCとか8000円するのも10代で頑張って買ってみたがあれも真っ赤になりヒリヒリで使わず終わった… 高ければ良いってもんじゃないかもね


    今は38のおばさんだけど、吹き出物知らず 肌荒れ知らずだわ~
    子供の手前 野菜一杯食べて!って言ってるから私かなり食べて見せてる 昔はあまり食べなかったなぁ…
    化粧水もハトムギ化粧水だわ あと、ビオレのボディーミルク(ハンドクリーム使わず手にも)
    二の腕のブツブツもなくなったよ

    あとハトムギサプリ飲むようになったよー
    足に石イボ出来てしまって、焼いて焼いて1年通ったが なかなか取れなくて、ヨクイニン(ハトムギ)だっけ?処方されて あっという間に取れたからさ あと、あれのんでる時肌ふっくらしてたから
    ハトムギはいいよ

    • 2
    • 60
    • 近鉄名古屋線
    • 22/02/08 21:32:37

    >>15
    自業自得…

    一番こだわらなきゃいけないところ怠ったんだから、そうなっても仕方ないじゃん…

    高い化粧品使ったところでお金の無駄だよ。

    • 0
    • 59
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 22/02/08 21:32:11

    思春期から本当にニキビ酷くて、抗生剤何年も飲んだり、漢方試したり、フォトフェイシャル通ったりしたけどほとんど改善しないで今でも跡だらけ。
    生活習慣とは関係ない難治ニキビもあるよ。
    昔より良い薬出てるみたいだから皮膚科に行ってみたほうがよさそう。

    • 4
    • 22/02/08 21:32:03

    ミラブルとかのシャワーヘッド変えてあげてみ。
    あと、アベンヌウォーター。

    • 1
    • 57
    • 陸羽西線 左沢線
    • 22/02/08 21:30:41

    クロロフィル美顔教室で改善したら。月1万もかからないと思うよ

    • 0
    • 22/02/08 21:30:38

    若い子に嫉妬しなくていいよ
    どうせ釣りなんでしょ
    子供の肌が羨ましいの?
    私はそんな考え方にならないけどね

    • 2
    • 22/02/08 21:30:24

    韓国産のピーリングめっちゃいい

    • 0
    • 54
    • 京阪石山坂本線
    • 22/02/08 21:29:19

    若い肌に高い化粧品を使っても余計に汚くなるよ

    • 2
    • 22/02/08 21:27:52

    自業自得だと思うけど、実際に自分の娘が肌ボロボロだったら可哀想に思ってしまう。
    「化粧水は買わないけど、皮膚科なら連れて行ってあげる」って娘に言っちゃう。
    甘い親かな?

    • 5
    • 52
    • 万葉線高岡軌道線
    • 22/02/08 21:26:27

    皮膚科に行っても薬を処方されて、メイクは控えるよう言われるだけだよね

    • 0
    • 22/02/08 21:25:48

    どうして皮膚科に行かないの?
    主もだらしない毒親だったの?
    でももう21歳なんだし自分で何とかさせなよ

    • 4
    • 50
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/02/08 21:23:47

    エステで働いてました
    正直お肌が汚い方って生活習慣からきてる方がほとんど

    水をたくさん飲む(まとめてじゃなくてこまめに)
    お菓子や添加物を多く含む食品を控える
    湯船にゆっくり浸かったり蒸しタオルを顔に当てたりして、肌を柔らかく毛穴を開かせてから優しく洗う
    睡眠をしっかりとる
    なるべくストレスを溜めない
    代謝が良くなるような有酸素運動をする
    清潔な手や用品で化粧をする
    化粧水だけでなくしっかり保湿する

    これでだいぶ良くなると思います
    高い化粧水は肌状態が良くないと結局ちゃんと吸収されないし、エステは逆に摩擦になってしまいそうです

    • 4
    • 49
    • 鹿児島市電第一期線
    • 22/02/08 21:23:43

    >>46
    シカクリームどうなの?

    • 0
    • 48
    • 熊本市電田崎線
    • 22/02/08 21:22:53

    >>37
    いや親のせいじゃなくて自業自得じゃん。
    親が化粧させてたならともかくさ。どこに親の責任があるの?

    • 3
    • 47
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 22/02/08 21:21:59

    メイクしたってニキビ出来ない人も沢山いるから、自業自得かは分からないよね
    お金使うのは良いとして皮膚科か美容皮膚科だわ
    化粧水やエステって…娘さんもちょっとズレてる感じw

    • 0
    • 22/02/08 21:21:40

    ピル最強だよ
    顔の脱毛+ピルが一番きれい

    • 0
    • 45
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/08 21:21:34

    化粧水よりクレンジングと洗顔方法の見直しからじゃない?きちんと汚れ落ちてなさそう。

    • 2
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ