中古品ばかりで節約生活してる人いますか?

  • なんでも
  • 富山地方鉄道富山軌道線本線
  • 22/02/08 10:10:44

ここ数年、自分の衣飾品を新品で買うのは下着(パンツ)と靴下くらい。
メルカリとか値引きシールに更に値引きシール貼ったような品しか買ってない。
子ども達にも同じく下着と靴下以外はほぼお古かシーズンオフの超破格の時のみ。

たまの外食も事前におにぎりとか安いパン食べてから行ってるか、お腹満たされなかった時は家帰ってから別のを食べたりしてる。

節約の為と思ってるけど、だんだん虚しくなってきた。
かと言って新品定価で買うと何とも言えない罪悪感みたいな気持ちになる。
同じような人、いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • 東武鬼怒川線
    • 22/02/08 14:28:15

    >>60
    バカにされるかと思ったら同意されてビックリ(笑)

    そーそ、その辺こだわりないから、こだわりのある所でお金使えばいいのよね。
    気持ちよく使えるよ。

    • 1
    • 60
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 22/02/08 14:26:55

    >>59
    やば(笑)
    私もこんな生活だ(笑)
    節約したぶん他で充実した何かを得られてると思ったら結果オーライ、なのかな。

    • 2
    • 59
    • 東武鬼怒川線
    • 22/02/08 14:16:44

    家も中古、車も中古、服もバッグも中古、子供服ももちろん中古、新品買う時は主さんと同じく割引で安い時のみ、でもたまに新品買うと嬉しいし、同じ収入くらいの人よりお金節約してると思えばなんとなく嬉しい。

    • 3
    • 58
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 12:46:53

    >>56
    そっかあ
    ますますお金かかるときに、そこでもお金かかるんですね…

    • 1
    • 57
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 12:46:35

    >>56
    そっかあ〜
    ますますお金かかるときに、そこでもお金かかるんですね…

    • 0
    • 56
    • 小田急多摩線
    • 22/02/08 12:45:29

    あーなんとなくわかるな
    私も子供が小さいうちはそれでもいいなと思ってるよ
    大きくなって子供が服を選ぶ楽しみが出来たら一緒に買いにいくつもり

    • 1
    • 55
    • 道南いさりび鉄道線
    • 22/02/08 12:36:19

    >>15子供も栄養足りてないだろうから後々貯めたお金でちゃんと治療してあげなね

    • 2
    • 22/02/08 12:34:45

    うちも服は子供のもの含めてメルカリで綺麗なものを買ってるよ
    ファミリア、ミキハウス、プチバトーとかは丈夫で好きで数回しか使用してないとかサイズアウトした新品未使用品とか買うよ
    定価じゃ買わない

    • 0
    • 22/02/08 12:32:56

    >>50
    うーん、収入がわからないとどのくらい頑張ってるのかわからないけど
    基本は手取り収入の四割、貯金できてたらいいと思うよ


    あまりカツカツだと、ストレスたまるし、別の箇所に散財しちゃう原因になるから

    • 2
    • 22/02/08 12:27:34

    >>2子供は一人しか産まないのが本当の節約!

    • 2
    • 22/02/08 12:24:19

    そんな外食いやだな
    外食しなくても手作りで美味しく安く作ってます。

    • 1
    • 50
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 12:23:57

    >>49
    収入は内緒にさせてください。
    旦那と合わせて、月に15万いかないくらいは貯金してるかなぁ
    でも学資保険とかかけてないんで、ほぼ子どもの後々の貯金だと思ってます。

    • 0
    • 22/02/08 12:06:46

    お金大好き、節約大好き!私は楽しんでやってるけど

    ちなみに収入は年間いくらなの?貯金いくらしてる?

    • 0
    • 48
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 12:02:58

    >>47
    無名品だけでなく、西○屋とかしま◯らの古着だと300円とかでもあるんですよね。
    でもついついブランド子ども服に目がいってしまいます。
    西◯屋とかしま◯らだと、保育園とかでカブりやすいんですよね〜

    • 1
    • 47
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 12:00:44

    自分でここが悪いなと自覚してるのが…
    子ども服を中古品でもそこそこのブランド?メーカー品で揃えるからかなと思ってます。
    無名品でも可愛いのはあるけど、中古品でも子どもブランド専門店のとかでつい買ってます。
    だから古着のくせに1000円近くとかいってる。

    • 0
    • 46
    • 近鉄南大阪線
    • 22/02/08 11:51:19

    中古っていうか古着で安くて良いのあるなら、それでいいよね。新品でも安いとこあるし個人の自由。

    そんな事言ってたら、家や車みたいな大きな買い物に中古品買う人もいるんだから。
    虚しくなるのがよくわからない。

    • 1
    • 45
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 22/02/08 11:44:37

    こういう生活している人って毎月10万20万貯金できて当たり前。
    貯金できてないなら、それは相応の生活をしているだけなんじゃないかな。虚しく感じるのは収入がないから。

    • 4
    • 22/02/08 11:44:01

    節約はそこまでにして、収入を増やすことに目を向けたら?
    家庭でも働ける仕事はあるんじゃない?

    • 4
    • 43
    • 小湊鉄道線
    • 22/02/08 11:40:21

    被服はそれでいいと思うんだけど、外食はどうかな…。外食くらいは気兼ねなく食べたいし、普段食べないものとかを楽しい環境で子供に食べさせてあげたい。

    • 2
    • 22/02/08 11:38:38

    私も衣類なんて中古で当たり前状態。
    簡単に中古が買える時代で有難いわーって思ってる。
    節約節約って思うとしんどいよね。
    子の学費
    車買う
    貯まったらディズニー
    とかポジティブなイメージに変換したらどうだろう

    • 6
    • 41
    • 京福電気鉄道嵐山本線
    • 22/02/08 11:36:12

    >>30 貯めておくに越したことはないけど、精神の健康と肉体の健康はお金より大事だと思う。何事もほどほどにね。

    • 0
    • 40
    • 近鉄鈴鹿線
    • 22/02/08 11:34:08

    >>14
    子供の服なんてあっという間にサイズアウトするし転んで破れるしすぐ汚してくるからね。
    中古品でもきれいなの結構あるよね。主はかしこい使い方してるなって思った。
    虚しいのは主が自己犠牲しすぎなのかもしれないね。たまには贅沢しよう!

    • 1
    • 39
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 11:32:49

    独身時代に女性のわりにそこそこ稼いでいて、しかも実家にいたので20代は物凄く羽振りよくて良い物ばかり身につけてたし親にも美味しいのよくご馳走してました。
    その時の散財癖が抜けないのもあると思います。

    • 1
    • 38
    • 西鉄甘木線
    • 22/02/08 11:29:16

    節約の為我慢・・・と思っているからじゃない?
    例えば、中古でも、自分が「こんな風な感じのがいい」とイメージしている物であれば、手に入れば嬉しいですよね。
    定価購入じゃなくても、自分のイメージしている生活像を大事に物を揃えたり、
    そういう暮らし方をしていたら、虚しさはあまり感じなくて済むんじゃないかな?
    外食も節約したかったら、外食風な食事のしつらえにして、
    お腹と気持ちを満たすとか、そういうお金ではない豊かな節約の仕方を心がけたらいいんじゃないかな。
    友達に、そういう節約の仕方をしている人がいて、昔から凄く彼女の暮らし方には憧れてる。

    • 1
    • 37
    • 近鉄鈴鹿線
    • 22/02/08 11:27:29

    そんなに節約できるのスゴイ。貯めておくに越したことはないよね。
    私も服でもなんでも安く手に入るとすごい満足感というか達成感あるからわかる。

    でも、主はそれで虚しくなるなら価値のあるお金の使い方とは言えないのかも。
    少し高くても気分が上がるなら、それは同じお金を使うでも価値のある使い方だと思う。
    そこまで高くなくていいから、新品の気に入った服を買って気分が上がる経験を久しぶりにしてみては?

    • 1
    • 36
    • 立山黒部貫光無軌条電車線
    • 22/02/08 11:21:43

    >>30 そりゃー、貯金はあった方が良いけど、毎日虚しい思いをして暮らして生きてる意味ある?

    • 6
    • 35
    • 名鉄三河線
    • 22/02/08 11:20:42

    私もそんな生活だよ
    ただ虚しくはならない
    これを新品で買ってたら何倍も違うんだよなーと思って安く済んだ事が嬉しい
    食べ物もこだわりないからお腹ふとればいい
    (そもそも少食だからお腹満たされないって事がない)
    通帳の数字が増える事が嬉しい
    貯金が趣味w

    • 3
    • 22/02/08 11:18:10

    私もメルカリばかり。高額で買えなかったものが物凄く安く手に入るし飽きたら売れるし、外食はこのご時世だからしないけど、病んだ時はピーク時ずらして行くよ。やっぱたまにはパーっとやらないと病むよ、また節約すればいいんだし

    • 2
    • 22/02/08 11:17:19

    ちなみに年収どれくらいなの?

    • 1
    • 22/02/08 11:16:35

    虚しくなるくらいならやめといた方がいい気がする。
    節約するのは大切なことだなと思うけど、しすぎて息詰まるような生活になるのは違うかなと思う。

    • 7
    • 31
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 11:16:15

    スマホとかも節約できますよね?
    機械音痴の為、機種変とか怖くて手が出なかったけど、まずそこも見直した方がいあですよね?

    • 0
    • 30
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 11:15:28

    虚しいならやめてとかコメント沢山ありますが、貯めておくに越したことないかなと思いません?

    • 0
    • 29
    • 立山黒部貫光無軌条電車線
    • 22/02/08 11:12:15

    虚しいなら、やめたら良いんだよ。

    • 2
    • 28
    • 真岡鐵道真岡線
    • 22/02/08 11:09:56

    衣類だけは中古は駄目だな。
    誰かが身に着けたものだと思うと
    気持ち悪くて駄目だわ。

    • 3
    • 27
    • 名鉄尾西線
    • 22/02/08 11:06:26

    中古の服っていくらなの?

    • 2
    • 26
    • 立山黒部貫光無軌条電車線
    • 22/02/08 11:03:59

    子供が新幹線好きなら、本物の新幹線の見える場所で、家族でおにぎりでもたべたら?

    • 3
    • 25
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 22/02/08 11:03:26

    子供が幼稚園行くまではそんな生活だったな。

    回転寿司いってもうどん好きで食べるから少食だし結局お腹いっぱいになって4人で2千円くらいだったな。
    子供小学生の今も中古はないけど親のは値引きされた服しか買わない!定価でもGUとかだよ。子供たちは普通に新品のadidasやアンダーアーマーとかスポーツブランド買える気持ちはできた。
    自分にお金かけるのは罪悪感ある。子供にお小遣いとかあげて漫画やゲーム買ったら私にも勧めてくるのわかってるから私も楽しんでるw子供にはお金使えるから虚しくならないよ。

    • 3
    • 22/02/08 11:02:03

    >>23
    新幹線なら元気寿司、魚べいとかじゃないかな?

    • 0
    • 23
    • 立山黒部貫光無軌条電車線
    • 22/02/08 10:58:44

    >>19 かっぱ寿司もくら寿司も、新幹線はやめたって記事が出てたけど、まだやってる店あるの?

    • 1
    • 22
    • 京成成田空港線
    • 22/02/08 10:55:28

    わたしもそうだわ。服なんてほとんどリサイクル。ユニクロでさえ中古だと300円で売ってる。新品高いと思っちゃう。
    化粧品は100均。たまーに、おしゃれなパン屋で好きなの買って食べてリフレッシュ。笑

    • 3
    • 21
    • 道南いさりび鉄道線
    • 22/02/08 10:49:07

    その生活してこれから確実に起きるって言われてる災害で死んだらなんの為にケチケチしてたんだろうって成仏出来ないわ自分なら

    • 0
    • 20
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 10:41:08

    >>18
    メルカリで言うと、1度しか着てません。とかですね。

    • 0
    • 19
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 10:40:29

    >>16
    美味しいと言うより、回転してるのと新幹線で持ってきてくれるのが楽しいみたいです。
    行楽も兼ねての回転寿司ですね。

    • 1
    • 22/02/08 10:40:03

    >>14

    中古品でも綺麗な物…


    基準がおかしいと思う。

    • 3
    • 17
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 10:39:18

    >>13
    子どもとのコミュニケーションですね。
    まだ小さい子達なので、可愛いくて仕方ない!

    反面、こんなカツカツな生活がわかるようになったらどうしようとか思ってる。

    • 1
    • 16
    • 名鉄津島線
    • 22/02/08 10:38:11

    >>9
    うちは回転寿司でも6000円とか普通に行くから
    最近は回転寿司行かなくなった。

    • 4
    • 15
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 10:37:46

    >>11
    通院費と、栄養剤とか漢方薬にお金かかってます。
    これらも身体の為の物ですね。

    • 1
    • 14
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/02/08 10:36:32

    >>8
    こんな生活ですが、それでも子どもには若干お金かけてます。
    子ども達の服とかは惨めな思いしないように中古品でも綺麗なのとか。

    • 0
    • 22/02/08 10:36:03

    今現時点での主の楽しみって何?

    それがわからないようだったら極端な生活はやめるべき。

    • 1
    • 12
    • 名鉄河和線
    • 22/02/08 10:35:30

    私も洋服は定価で買うことはないかな。
    自分の楽しみはチョコレートとか、たまにコンビニでのカフェオレとか。
    でも虚しいと思うことはないからなー。
    子供多いから子供の為にってのが楽しみになってる。

    • 2
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ