同居。トイレのためだけに私だけ1Rアパートかりるのはワガママ

  • なんでも
  • 鹿児島市電谷山線
  • 22/02/05 06:21:38

義母が倒れました。リハビリ必要。義父は家事能力は恐ろしいほどゼロ。義両親宅での完全同居の話が持ち上がっています。私と夫と小学2娘が義両親宅に移動する案です。風呂や台所が1つなのは分かるとして、トイレ1つが本当に厳しいです。帝王切開後1年に1回は腸閉塞もどきになって緊急搬送される私にとっては便秘は大敵。義両親も夫も、便秘なんて!アハハ!という感じ。義両親宅の隣に1Rアパートあるのでそこに私だけ部屋借りたい…トイレのためだけに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/02/05 10:56:10

    >>42
    毎日のことだしそれ、どこに置くのよ笑
    非現実的

    • 0
    • 22/02/05 08:12:12

    >>16
    はぁ~聞いてるだけで…詳しくありがとうございました。

    • 0
    • 43
    • 西武西武園線
    • 22/02/05 08:08:01

    ワンルーム借りるのはアリだと思うけれど。
    一緒に暮らせば荷物置き場に困るし。主も旦那も、そっと一人になりたい時だってあるだろうし。
    ただ、5万はするよね。その5万をどこから出すかって話。主がパートでもして、そこから出す分にはいいんじゃないの?

    • 4
    • 42
    • 山陽電気鉄道本線
    • 22/02/05 08:06:06

    災害用の簡易トイレはどうかしら?

    • 1
    • 41
    • 宮崎空港線
    • 22/02/05 07:36:38

    やっぱり釣りか。

    • 2
    • 40
    • 東海道新幹線
    • 22/02/05 07:35:22

    ゆっくりできる場所って必要ですよねーんw

    • 2
    • 22/02/05 07:34:26

    最初にマロンがコメントしてるね
    マロン大喜びの釣り

    • 5
    • 38
    • 広島電鉄本線
    • 22/02/05 07:31:49

    主も主擁護も頭悪そう。
    普通に考えてアパートなんか借りるくらいなら、建て替えとか住み替えすればいいじゃん。
    息抜きの場所とか言うなら同居なんかしなければいい。

    • 7
    • 37
    • 本四備讃線
    • 22/02/05 07:28:54

    >>27
    普通に大変だから心配してるだけだと思うんだけど
    2家族分の家事に義母のリハビリ
    便秘にストレスは大敵な状態で身体的な疲労もたまる

    どー考えても不安しかないもん

    • 6
    • 36
    • 都電荒川線
    • 22/02/05 07:28:38

    トイレのためだけに借りるより、建て替え・引っ越しなど、違う方面に使った方がお得な気はするけど。だって、敷地いっぱいに建ってる築55年なんでしょう?10年後を考えてもお金の使い方としては生きてるかなと思う。
    捨て金でいいからとにかくトイレをって話ならアパート借りるのもいいと思うよ。息抜きにも使えるだろうし。
    ただ一般的には「トイレのためにアパート借ります」って聞いたらびっくりする人多数だと思うよ

    • 1
    • 22/02/05 07:26:02

    娘のためにもいいんじゃない?
    お母さんと娘の逃げ場。
    私はトイレだけじゃなく寝泊まりもそこでする。
    介護に通う感じで。

    • 3
    • 22/02/05 07:25:18

    >>31
    酷いな…

    • 2
    • 33
    • 本四備讃線
    • 22/02/05 07:24:45

    便秘になればまた緊急搬送されるかもしれない人に便秘とかアハハなんて言える異常者と一緒に住みたくない

    絶対に無神経なことしまくって悪化して病院いきなやつじゃん。、むりむりむり

    • 5
    • 32
    • 新京成電鉄新京成線
    • 22/02/05 07:24:00

    やだー介護する為に同居?旦那さんが介護するの?

    • 4
    • 22/02/05 07:21:19

    介護に同居なんて、想像しただけで地獄のような生活じゃないかな。
    そのうち、家事能力0の義父の介護も押し付けられそう。
    悪いけど、義母様には、1日でも早く死んでほしいのが嫁の本音なんじゃない?

    • 5
    • 30
    • 新京成電鉄新京成線
    • 22/02/05 07:17:40

    金銭的に大丈夫なら。
    トイレだけじゃなくてその部屋に住むな、私なら。

    • 6
    • 29
    • 西武西武園線
    • 22/02/05 07:15:29

    アパートって月3千円くらいなの?笑
    トイレに毎月家賃払って更新料払い続けていくなんてお金持ちだね

    • 5
    • 28
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/05 07:14:03

    介護してくれるんだから、その辺は夫と義父がワガママ聞いてくれてもいいと思うよ。
    一人になれる時間も必要だし。

    • 4
    • 22/02/05 07:08:21

    なんで、主さんが介護は覚悟できてるのに否定する人いるのか不思議。
    私も義理親は好きで介護も手伝いしてる立場だけど。

    • 5
    • 26
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 22/02/05 07:07:46

    建て替えやリフォームの話より前に同居話が来ちゃってる感じ?
    いいと思うよ。
    娘さんにも逃げ場が必要だと思う。
    環境が変わって戸惑うだろうし。

    • 2
    • 25
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/02/05 07:05:28

    義実家の家自体は広いのかな。荷物置きの名目で説得できない?
    トイレも息抜きも出来る、揉めたりしたときに最悪そっちに泊まれることを考えたら、金銭的に余裕があるなら借りたいよ。同居でずっと一緒なんて無理。

    • 4
    • 22/02/05 07:03:22

    >>20
    主のみ位は読みなよ

    • 4
    • 22/02/05 07:01:49

    このまま同居なら義両親には仮住まいしてもらって家は立て替える方がいいよ

    • 0
    • 22
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/05 07:01:43

    トイレ云々より、そんな同居したら地獄の始まりだと思うけど。
    そこは気にならないんだ?
    バカバカしい。

    • 10
    • 22/02/05 07:01:04

    同居の条件として話持ち出せばみんなOKすると思う。
    アパート借りられないなら同居しない介護しないって言えばよし。

    • 3
    • 20
    • 埼玉新都市交通伊奈線
    • 22/02/05 06:58:21

    嘘くさいほどバカな事言ってない?
    築55年のトイレ一つに義両親と同居。
    リハビリ必要、介護必要だからの同居なのにトイレの為だけに借りてるアパートに行くの?
    増築、改築色々案はあるでしょう。

    • 5
    • 19
    • 小湊鉄道線
    • 22/02/05 06:57:44

    いいと思う。
    私は普通にそこに住みたい。自分だけの空間にする!

    一軒家なんだよね?トイレ1つって珍しいね。ずっと住むなら二世帯住宅に建て替えもありだよね。

    • 1
    • 18
    • 三岐鉄道三岐線
    • 22/02/05 06:55:33

    トイレの問題も大切なのかもしれないけどさ、
    もっと大きな問題に気付かないの?

    完全に主の自由な時間なんてないよ。ただの介護要員だよ。
    義母の介護に、家事能力ゼロの義父の面倒

    食事の支度も掃除や洗濯など今までの倍以上だからね

    まともにトイレなんて行けやしないよ

    • 11
    • 17
    • 西鉄太宰府線
    • 22/02/05 06:52:37

    築55年なら、思い切って建て替えは?

    • 1
    • 16
    • 名鉄竹鼻線
    • 22/02/05 06:47:35

    >>12
    私の場合産後5日目くらいだったから産婦人科での処置でした。
    まず1時間くらいかけて摘便されました。(看護師さんが肛門に指を入れて便を掻き出す)
    これが陣痛と同じくらいの痛み。

    その後に内診台にうつって、お医者さんが腟に指を入れてグイグイ便を押し出しました。
    会陰切開をして縫ったばかりのところが裂けそうでこれも激痛でした。

    そして最後に浣腸をして自力で排便という感じでした。


    一番の地獄は処置が始まるまでの激痛の時間で、あれは陣痛出産より痛かったです。
    歩けないし座れないし横にもなれないし、息ができない、冷や汗油汗がいっぱい、意識朦朧って感じでした。

    • 0
    • 22/02/05 06:46:11

    >>6
    地獄の処置ってどんなの?
    私、便秘のせいだと思うけどいきむと左のお腹が瞬間的にねじれるみたいな激痛が走って、年末にレントゲン撮ったんだよね
    もっと前には、トイレで唇と手足が痺れて嘔吐して、もしかしたら死ぬのかもって思ったくらい辛くて怖かった。
    これは便秘のせいで、いきんで過呼吸になったらしい

    • 0
    • 14
    • 東武日光線
    • 22/02/05 06:44:43

    トイレを増築する
    自分の時間を過ごす為にアパート借りても良いじゃない

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 22/02/05 06:38:50

    >>6
    どんな処置なの?今、ちょっとそれっぽくて聞いてみたい。トピずれになっちゃうかな?

    • 0
    • 11
    • 江ノ島電鉄
    • 22/02/05 06:35:30

    長い目で見てトイレ増築

    • 1
    • 22/02/05 06:35:04

    娘さんもいてトイレひとつは辛いですよね。
    いっそバリアフリーにリノベーションしたらどうですか?

    • 3
    • 9
    • 伝説の占い師 魔論
    • 22/02/05 06:34:38

    トイレ1つでそれも義両親宅なら落ち着いて長時間粘れんもんね!Σ(×_×;)!
    気も遣うし!Σ(×_×;)!
    かと言って、今からトイレに籠るからトイレ行きたい人は先に行ってとも言われんし!Σ(×_×;)!
    アパート借りるか最悪おまるを買うかやね!Σ(×_×;)!

    • 0
    • 22/02/05 06:34:24

    トイレと言うより息抜きの為に私なら借りたい。
    お金の余裕があるならいいんじゃない?

    • 9
    • 7
    • アルピコ交通上高地線
    • 22/02/05 06:31:48

    それで介護してくれるなら、ってアパート借りたらどうすんの。毎日リハビリ、そのうちオムツ、終わりが見えない介護、自由なんてないよ!

    • 4
    • 6
    • 名鉄竹鼻線
    • 22/02/05 06:29:36

    私も腸閉塞もどきになって病院で地獄の処置をされたことがあるのでお気持ち分かります。
    お医者さんに診断書をだしてもらって説得するのはどうでしょう。

    • 2
    • 5
    • 伊予鉄道郡中線
    • 22/02/05 06:28:24

    CMでやってたけどトイレを簡単とりつけってやつ。それがいいんじゃない?

    • 0
    • 4
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/05 06:27:22

    >>2
    はい 未熟児で産まれた娘をフォローしてくれたのは義母なので。

    • 0
    • 3
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/05 06:26:22

    義両親宅築55年。敷地ギリギリに建っていて増築難しいです、

    • 0
    • 2
    • 札幌市電山鼻西線
    • 22/02/05 06:23:58

    主はアパートさえ借りてくれたら旦那実家で介護要員として住むことは了承できるの?

    • 3
    • 22/02/05 06:23:31

    借りるぐらいなら、トイレを増築

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ