ドラム式洗濯機の使い方

  • 料理・家事
  • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
  • 22/02/01 22:12:20

ドラム式洗濯機をお使いの方、普段着や下着など裏返して入れてますか?
叩き洗いで生地が傷みやすいかなというのと、少量の水で洗うから外側しか主に汚れって取れないかなと思いほとんどの物を裏返して洗ってるんですが実際皆さんはどうやってるのかなと。
ドラム式使用してる方のみコメントよろしくお願いいたします!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/02/02 10:07:32

    >>10
    3年前購入のドラムを使用してるんですが、生地の傷みは縦型の頃より確実にある感じ私はしてるんですよね。それでも縦型に戻る気なくて総合的にはドラム気に入ってるんですけどね。
    上手く付き合うために皆さんの使用方法知りたくて…でも皆さん縦型と同じような要領で洗ってることが分かったので私もそうしてみます!

    • 0
    • 10
    • 札幌市電一条線
    • 22/02/02 09:59:22

    そんなの考えた事なかった
    傷みやすいってのは昔の話なんじゃない?
    知らんけど

    縦型から替えて結構経つけど
    傷みとか汚れとか気になった事ないよ

    • 1
    • 9
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/02/02 09:54:33

    >>6
    優しく洗うなら生地が傷むかどうかの部分は大丈夫として、その一方で洗浄力が不安に。表向いてる部分しかちゃんと綺麗にならないのかな…
    日常の汚れくらいなら大差ないかなー

    • 0
    • 8
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/02/02 09:23:24

    >>5
    裏返しても返さなくても仕上がり変わらないというのはとても参考になります!

    • 0
    • 7
    • 叡山電鉄鞍馬線
    • 22/02/02 08:52:39

    靴下以外全部裏返して洗ってる。縦型の時から洗濯とはそうするものだと思ってた。

    • 1
    • 6
    • Osaka Metro堺筋線
    • 22/02/02 08:50:03

    ドラム式は傷まないよ優しく洗うから。

    • 1
    • 5
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/02/02 08:48:09

    子供が脱いだままで裏返っちゃってるときはそのまま裏返しで洗うこともあるけど、裏返してても返さなくても仕上がりどちらも変わらない。
    デリケートな服はネットにいれておしゃれ着で。裏返しにはしてない。
    タオルはパイルが寝ちゃうから、乾燥かける。

    • 2
    • 4
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/02/02 08:23:45

    ありがとうございます。

    皆さんそのままなんですね!いちいち裏返すの結構面倒くさいし、私も今日からそのまま入れてみようかな

    • 1
    • 22/02/01 22:22:26

    特に気にせずそのまま洗ってる。
    傷みが気になったことないし汚れ落ちにも不満はない。

    • 3
    • 2
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 22/02/01 22:19:17

    下着は下着用のカバーネットに入れて、服は高いやつはネットに入れて洗ってる。

    • 2
    • 1
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/01 22:16:09

    特に気にしないでポンポン入れて洗ってます。
    問題は無いけど高い下着じゃないからそれだと分かりません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ