ケンタッキーの大きさでケンカ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 中央線

    • 22/01/29 21:39:52

    チキンの大きさってことね

    • 0
    • No.
    • 2
    • 岳南線

    • 22/01/29 21:40:37

    子供の頃、兄とよく喧嘩してた。
    旦那とはしないな。大人になってからはそういうのない。胃が受け付けないからかな。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 名鉄津島線

    • 22/01/29 21:41:10

    くだらね

    • 2
    • No.
    • 4
    • 甘木鉄道甘木線

    • 22/01/29 21:41:13

    部位ごとに同じ重さだと思うよ
    スーパーの鮭の切り身みたいに

    • 1
    • No.
    • 5
    • アルピコ交通上高地線

    • 22/01/29 21:41:41

    ないよ
    そんなケンカはしたくないから、余るぐらい買う

    • 0
    • No.
    • 6
    • 西武西武園線

    • 22/01/29 21:42:00

    昨日ニワトリの日だったもんね、行列できてた。
    そんなにお得?

    • 1
    • No.
    • 7
    • 播但線

    • 22/01/29 21:42:39

    ┐(´д`)┌

    • 4
    • No.
    • 8
    • 宗谷本線

    • 22/01/29 21:42:42

    ないなぁ。
    部位によって美味しさ違うし。食べやすさも。

    • 2
    • No.
    • 9
    • 埼京線

    • 22/01/29 21:43:08

    部位で喧嘩って事よね

    • 1
    • 22/01/29 21:44:02

    ないよ

    • 0
    • No.
    • 11
    • 京成押上線

    • 22/01/29 21:44:10

    大きさで喧嘩の意味がわらない。
    旦那が毎回、たくさん買って来るからもっと食べてと言う文句は言う。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 上越新幹線

    • 22/01/29 21:44:30

    ない。喧嘩するくらいならまた今度買えばいいという考え。
    というか家族の中で私は一番最後に選ぶわ。でも好物の時は「お母さんが好きなのだから一番大きいの食べなよー」って言ってくれる。7歳と3歳の子供。

    • 7
    • 22/01/29 21:45:46

    ないな~。
    いちいち怒るのめんどくさいな~ってなっちゃうから黙ってる。
    そこまで拘りもないし。

    • 2
    • 22/01/29 21:46:55

    ない。
    みんな食べたいのが違うし、あまるかも?くらいに買ってる。あまったのは翌日に食べるよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 伊予鉄道大手町線

    • 22/01/29 21:48:25

    ない
    貧乏育ち?

    • 0
    • 22/01/29 21:50:35

    ケンタッキーに限らずなんだけど、真っ先に大きい方取るから腹立つ。

    私は明らかに差があるときは最初にどっちが良い?と聞くか、大きいほう食べなーって旦那にあげるんだけど、旦那からは一切そういうの無い。
    当たり前のように、そして真っ先に確保しようとするから腹立つ。

    • 4
    • No.
    • 17
    • 名鉄各務原線

    • 22/01/29 21:50:42

    ないけど、めっちゃ食べたくなった
    明日、ドライブスルーしよ

    • 2
    • No.
    • 18
    • 京阪石山坂本線

    • 22/01/29 21:51:26

    ないし、ありえん
    幼稚なのか貧乏なのか
    足りないなら次から多く買えばいいじゃない
    余れば冷凍すればいいんだし

    • 2
    • 22/01/29 21:52:05

    >>16デブ

    • 1
    • No.
    • 20
    • 日豊本線

    • 22/01/29 21:52:05

    無い。
    この前買ったとき子供たちに先にどうぞって言ったら、中学生の息子ですら小学生の妹に「先に好きなところ選びな」って言ってたよ。

    • 4
    • No.
    • 21
    • 宮崎空港線

    • 22/01/29 21:52:44

    >>16
    面倒くさいな
    もう個々で食べたいの買えばいいよ

    • 2
    • No.
    • 22
    • 北九州高速鉄道小倉線

    • 22/01/29 21:52:59

    ない。だんなが大きいのくれるから。

    • 3
    • No.
    • 23
    • 京都市営地下鉄東西線

    • 22/01/29 21:53:19

    私はない。
    子ども達はケンカしたことある笑
    大きさっていうか部位で。
    あばら骨みたいなやつ、うちでは不人気。

    • 1
    • No.
    • 24
    • 東京都交通局上野懸垂線

    • 22/01/29 21:53:29

    >>4
    そんなわけ無いでしょ(笑)

    • 3
    • No.
    • 25
    • 日高本線

    • 22/01/29 21:54:28

    こういう人達も子の親だもんな...
    成長どころか幼稚すぎて呆れる

    • 2
    • 22/01/29 21:54:50

    この前なんか、チョコのトッピング?がたくさん乗ったケーキ買ったとき、切り分ける前から旦那が上のチョコつまんでてさ、端のほうのチョコが減ってスカスカになってたの。

    で、旦那がめずらしく『俺が切り分けるよ』って言ってくれたから任せたら、そのチョコがスカスカのところを私にくれようとした

    • 2
    • 22/01/29 21:55:43

    ちなみに子どもはまだ小さいから食べるのは旦那と2人。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 名鉄津島線

    • 22/01/29 21:56:02

    くだらなすぎて。バカみたい

    • 2
    • 22/01/29 21:56:04

    >>22 そういう旦那が良かった

    • 0
    • 22/01/29 21:56:37

    >>26
    卑しすぎる…。子供の頃にまともな食事をさせてもらえなかったのかな?

    • 5
    • No.
    • 31
    • 小田急小田原線

    • 22/01/29 21:57:57

    くだらない。

    • 1
    • 22/01/29 21:58:42

    私は骨のないのが好き

    • 3
    • 22/01/29 21:59:36

    くだらなくて申し訳ないけどさ!
    『大きいほう食べな』とか、たまには言ってほしい

    • 2
    • 22/01/29 22:00:42

    待つことができない人が一番嫌。

    • 1
    • No.
    • 35
    • 留萌本線

    • 22/01/29 22:00:49

    >>16
    わかるけど、旦那がいない時に好きなだけテイクアウトしてたべる。
    ケンタなら2個あればお腹いっぱい

    • 3
    • No.
    • 36
    • シングル

    • 22/01/29 22:01:20

    すごいな。幼稚すぎて。笑

    私シングルで子供2人居て3人暮らし。めったに買わないケンタ、28の日だっけ?たまたま買うタイミングあって、1000円パック?肉何個か入ってるやつ。
    息子達、ママいいよ。大きいの食べなぁって言ってくれた。
    え、全然大丈夫だよっ、大きいの、好きなの食べなって言ったわ私。笑

    • 3
    • No.
    • 37
    • 留萌本線

    • 22/01/29 22:02:24

    >>26
    小学生の息子と娘の喧嘩に似てる笑笑

    話し合ってちゃんと決めさせて納得してるだけ偉いのかな

    • 2
    • No.
    • 38
    • 日高本線

    • 22/01/29 22:02:47

    食に卑しい人って本当に治らないよね。
    子どもにだけは譲るように今から諭したほうがいいよ。

    • 3
    • No.
    • 39
    • 鹿児島本線

    • 22/01/29 22:04:07

    >>36そんな書き方するあなたも幼稚ね

    • 4
    • 22/01/29 22:06:23

    くだらないのも幼稚なのも承知です。
    ただ、私は『好きなほう選びな』とか『大きいほう食べな』とか、たまには言ってほしい。

    • 2
    • No.
    • 41
    • シングル

    • 22/01/29 22:08:41

    >>39そうなんだ。ごめんね。よく分からなくて。苦笑
    返事はしなくていいです。ただ子供でもって思っただけで。
    人それぞれですね。すみませんでした!

    • 0
    • No.
    • 42
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線

    • 22/01/29 22:09:46

    こっちの形の方で奪い合いにはなる。

    • 1
    • 22/01/29 22:10:45

    >>38 そうする。

    今回はさ、グリーンホットチキンだけが食べたくてバラで5つかったの。
    旦那が3個、私が2個。
    私は自分が3個なら、2個の人に一番大きいのあげる。そういう人間でありたい。

    • 1
    • No.
    • 44
    • 名鉄津島線

    • 22/01/29 22:10:45

    >>41ここママスタ。厳しいのよ、おばちゃん達は。気にしなくていいさ

    • 2
    • No.
    • 45
    • 日高本線

    • 22/01/29 22:12:29

    >>44ね?わざわざ意地悪なこと

    • 1
    • No.
    • 46
    • 東京メトロ有楽町線

    • 22/01/29 22:13:11

    ないない!
    どんな食べ物でも必ずしも子供達か私が優先。
    自分が大好きな高くて1個しか無いものでも、人にこれ美味しいから食べてみな!ってあげれる人。
    そんな旦那の元で育ったからか、うちの子達も食べ物の事で喧嘩した事1度もない!!
    パパ卑しい家って子供達も卑しいイメージなんだけど、どう?

    • 3
    • 22/01/29 22:13:31

    >>42 私もドラムが一番好き!
    ドラムは2つあって、あとサイ?かな?でかいやつ一つと、あと骨の両端にチョコンて肉がついたようなやつが2つ。

    ドラム2つ食べてしまえば良かったわ

    • 0
    • No.
    • 48
    • 京阪石山坂本線

    • 22/01/29 22:13:56

    そういう人には、じゃんけんを提案するといいよ

    • 1
    • No.
    • 49
    • 武蔵野線

    • 22/01/29 22:14:22

    ないわ(笑)

    主、可愛いな。

    • 2
    • 22/01/29 22:14:46

    大きくても骨だらけのもあるからなぁ。
    アレの当たりはサイズじゃないんだよなー。

    • 1
1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ