アベノマスク、8000万枚の配布希望者募ったところ2億8000万枚の申請が集まってしまう

  • ニュース全般
  • 叡山ロープウェイ
  • 22/01/28 17:21:46

2022年1月27日 木曜 午後6:39

不織布マスクをつけて現れた、安倍元首相。

27日、派閥の会合で上機嫌に明かしたのは、あの“布マスク”の在庫が一掃されるというビッグニュースだった。

安倍晋三元首相「いろいろ皆さんにご心配をおかけしていました。安倍政権当時に、国民に配布した布マスクでございます。通称別の名前がありますが...それをあえて私が言うと、そこだけ切り取られるので言いませんが」

通称「アベノマスク」。
2020年、当時の安倍政権が、全国の家庭に配布した、布製のマスク。

8,000万枚を超える在庫が問題となり、個人や自治体などから配布希望者を募っていた。

その申込期限を28日に控え、安倍元首相が明かしたのが、驚きの数字だった。

安倍元首相「7,900万枚在庫がございました。これを廃棄するという決定があったのですが、28日まで締め切りで希望者を募ったところ、2億8,000万枚の希望がありました」(略)

希望者が殺到した状況に、安倍元首相は「7,900万枚しかございませんので、量を区切ってということになります。もっと早くやっておいていただければよかったのかな、こう思うところです。せっかくの機会ですから、これが報道されるかわかりませんが、あえて申し上げておきたいと思います」と述べた。

40代「一切使っていないです。小さすぎるのと、苦しそうなイメージ」
20代「着けてました。着け心地はフィット。最高でした」

登場した当時をはるかに上回る、感染の急拡大。

その猛威の中で、アベノマスクの在庫は、ようやくゼロになろうとしている。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/amp/306070

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 吉備線

    • 22/01/28 17:23:12

    つけ心地はいろんな意見があるから別にどうでもいい。

    とりあえず無駄に廃棄されることなく、必要なところに行き渡ったのならよかったじゃん。

    • 9
    • No.
    • 2
    • 湖西線

    • 22/01/28 17:23:52

    安倍スガコピペ荒らしが発狂して乗り込んで来そうなトピ

    • 2
    • No.
    • 3
    • 長崎電気軌道桜町支線

    • 22/01/28 17:27:28

    一度つけてみたら鼻等が痒くなって止めたよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 日南線

    • 22/01/28 17:29:14

    インナーマスクとして使ってたよ
    なかなか良かった

    • 3
    • No.
    • 5
    • 山陰本線

    • 22/01/28 17:29:54

    7900万枚分の応募で締め切ればいいのにダラダラと人員を割いて受付して、配送料がかかるのに均等わけしようとするって税金無駄遣いしてることにまた気づかない安倍さん

    • 2
    • No.
    • 6
    • 富山地方鉄道本線

    • 22/01/28 17:30:19

    三倍以上必要じゃん
    抽選方式になるのかな?

    • 3
    • No.
    • 7
    • 京王競馬場線

    • 22/01/28 17:31:47

    アベガーさん達がまた発狂しちゃう!

    • 2
    • No.
    • 8
    • 志度線

    • 22/01/28 17:32:16

    >>5
    それをしようとしてるのは岸田さん。
    安倍ちゃんの手からはすでに離れてるから。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 鳴門線

    • 22/01/28 17:32:56

    こんだけ需要あるのに何故かボロクソに叩いてたマスゴミ

    • 8
    • No.
    • 10
    • 近鉄生駒線

    • 22/01/28 17:33:38

    300枚申し込んだのにいつくるの?
    2週間も延期して!

    • 0
    • No.
    • 11
    • 日田彦山線

    • 22/01/28 17:35:19

    物自体は悪くなかったからそりゃあ無料なら欲しがる人も多いんじゃない?
    まぁ捨てるよりかは良いんじゃ?

    • 6
    • No.
    • 12
    • 福知山線

    • 22/01/28 17:36:06

    うちに3枚ほどあるけど、全く使い道ない
    袋に入ってどこかにある
    何に使うのかな?

    • 0
    • No.
    • 13
    • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線

    • 22/01/28 17:38:33

    >>12
    肌荒れやマスクへのメイク移りを防ぐために、マスクの内側に付けるんだよ
    インナーマスクってやつ

    • 4
    • 22/01/28 17:40:51

    野党がアベノマスク余剰配布を叩こうとした途端にオミクロン始まったの草

    • 3
    • No.
    • 15
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線

    • 22/01/28 17:45:42

    去年申し込んだんだからきっちりくれよ

    • 0
    • No.
    • 16
    • 熊本市電上熊本線

    • 22/01/28 17:46:12

    >>5 いや…それは岸田さんに言って…

    • 0
    • No.
    • 17
    • 熊本市電上熊本線

    • 22/01/28 17:46:50

    小さい小さいってどんだけ顔デカいねん

    • 10
    • 22/01/28 17:51:32

    >>9
    アベサポオババ乙w
    つうかこんなに需要がありました!って
    全然コロナが収束してないって事なのに
    何笑ってんのかなって思うわ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 大井川鐵道大井川本線

    • 22/01/28 17:52:49

    またアベスガみたいな変なのが湧いてきてアベサポガー!とかわめき散らすよ(笑)

    • 1
    • 22/01/28 17:54:13

    100枚(1単元)申し込んだ一人です

    • 0
    • No.
    • 21
    • 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線

    • 22/01/28 17:54:47

    >>17
    小さくはないよねー。

    • 5
    • No.
    • 22
    • 熊本市電上熊本線

    • 22/01/28 17:57:34

    >>19 >>18来たやん…

    • 1
    • No.
    • 23
    • 大井川鐵道大井川本線

    • 22/01/28 18:01:03

    >>22
    ホントだ、ニアミス(笑)

    • 1
    • 22/01/28 18:12:09

    マスコミが「いらない、いらない」ってさんざん言ってたけど、ほしい人いっぱいいたって事だね。

    • 12
    • 22/01/28 18:32:38

    >>14
    嬉しそうにすっごい叩いてたよね。
    報道も何日も凄かったの記憶してる。
    でも、この2億枚以上欲しいと言ってる人が居た話は一瞬報道されただけ。
    結局、叩きたかっただけなんだろうね。

    • 7
    • 22/01/28 18:45:22

    うちは子供たちが貰ってきて10枚あって全部防災リュックに入れてる。ガーゼは擦り傷切り傷の手当とかに使えるから。マスクとしての使い道じゃないけど再利用はさせてもらう。

    • 5
    • No.
    • 27
    • 越美北線

    • 22/01/28 18:46:51

    処分するなら勿体ないから引き受けます(マスクとして使う訳ではない)の合計が2億8000万だっただけで、ほらやっぱ需要あったじゃんドヤァとはちょっと違うような…安倍さんてとことん世間とズレてるなって思ったんだけど。

    それに在庫数超える前に締め切ったら良かったのにこれだけ応募ありました!って言いたいためだけにダラダラ受け付けるのも意味不明。

    マスクの調達、発送、保管料、また発送ってどれだけ税金無駄遣いしたのかよく考えて欲しい。

    • 6
    • No.
    • 28
    • 京急逗子線

    • 22/01/28 18:49:28

    趣味で絵を描いてるんだけど、筆拭きに欲しいわ。タオルだと繊維が出ちゃうんだけど、ガーゼなら大丈夫そう。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 中央線快速

    • 22/01/28 18:54:45

    だから何で枚数制限あるのに配布希望を募るのよ。
    全国家庭にまでなら配送料もかかるでしょ。
    無駄な経費ばっかり。
    何も言わず各自治体に無償で置いておいて、必要な人は持っていってにすれば平和なのに。

    • 5
    • No.
    • 30
    • 四日市あすなろう鉄道内部線

    • 22/01/28 20:21:12

    蓮舫みたいにねちねちとケチつけてる人いるけど、死蔵したあげくムダに捨てるよりずっといいと思うなあ

    • 17
    • No.
    • 31
    • 京成成田空港線

    • 22/01/28 20:23:08

    1口100枚からの応募だったらしいけど、欲しい人に行き渡るように枚数減らして配るのかな?

    • 2
    • 22/01/28 21:12:56

    ♥

    • 0
    • 22/01/28 22:03:14

    使いにくいし

    • 0
    • No.
    • 34
    • 東武佐野線

    • 22/01/28 22:08:41

    サヨク発狂

    • 2
    • No.
    • 35
    • 東急世田谷線

    • 22/01/28 23:11:35

    我が家の使ってないままの4枚もあげるのに~

    • 7
    • No.
    • 36
    • 名鉄犬山線

    • 22/01/29 08:47:53

    大人気やん(笑)

    • 7
    • No.
    • 37
    • 埼玉高速鉄道線

    • 22/01/29 10:45:50

    せっかく作ったのにもったいないし、必要としてる人の手に渡るならよかったね

    • 8
    • No.
    • 38
    • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線

    • 22/01/29 18:17:10

    >>24
    そもそもアベノマスク叩いてたのって、転売ヤーとか朝日新聞社みたく、困ってる人たちの足元を見て高額でマスク売ってたとこじゃない?
    目論見を狂わされて叩いてたんでしょうね

    • 5
    • No.
    • 39
    • 近鉄京都線

    • 22/01/29 18:19:45

    マスクとして使いたいんじゃなくて、縫い目ほどいてただのガーゼとして使いたい人が応募しただけじゃないの?

    • 1
    • 22/01/29 18:21:13

    >>39 私もそう思う

    • 0
    • No.
    • 41
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線

    • 22/01/29 18:22:02

    >>39
    養護施設や介護施設なんかからの応募多かったっていうから普通にマスクとして使うんだと思うけど

    • 1
    • No.
    • 42
    • 神戸電鉄粟生線

    • 22/01/29 18:22:58

    ガーゼマスクはインナーマスクとして使う人結構いるよ

    • 4
    • No.
    • 43
    • 小湊鉄道線

    • 22/01/29 18:24:19

    >>38
    アベノマスク配ります!って発表しただけで、1枚100円以上してた中国製の粗悪マスクが一気に値崩れしたのには笑った

    • 8
    • 22/01/29 21:26:08

    >>39
    私の周囲の人達(私を含めて)は、ガーゼとして… というより、布切れと考えて申し込んでる。
    サッシ掃除や玄関ドアの掃除等、使い捨ての布切れ(^^;

    • 2
    • No.
    • 45
    • 名鉄築港線

    • 22/01/30 00:04:03

    今病院に入院してる人達ってずっとマスクなのかな?前働いてた療養型病院では入院費滞納してる人居たからもしずっとマスクならそういう無料で貰えるマスク付けてもらうようになると思う。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 北陸鉄道浅野川線

    • 22/01/30 08:52:51

    >>44
    使い捨ての布切れすら用意できないとかどんな暮らししてんだろ…?
    普通に暮らしてれば、着古した洋服やタオルやシーツや枕カバーなんか、資源ゴミに出すほど出るだろうに。

    • 2
    • No.
    • 47
    • 京福電気鉄道鋼索線

    • 22/01/30 09:06:59

    うちの校区の公民館は書道教室や公文などに来た、マスク無しの子どもにつけさせる為に申し込んだって。
    結果として太極拳や絵手紙教室に来た高齢者が、「折角あるなら予備に貰っておこうか」と持って帰って一気に無くなったって

    • 1
    • No.
    • 48
    • 千葉都市モノレール2号線

    • 22/01/30 09:08:38

    アベノマスクして不織布マスクすると安心感ある。

    • 3
    • No.
    • 49
    • 埼玉新都市交通伊奈線

    • 22/01/30 09:10:12

    薬局からガーゼすら無くなって、布マスクすら作れなくて困ってた時期だからアベノマスク助かったな

    子供はアベサンマスク!と言って喜んで着けてた

    • 6
    • 22/01/30 09:12:21

    おばあちゃん、糸ほどいて肌着作ってた。
    資源としてみてる人のほうが半数近くいると思う。

    • 0
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ