BBC「コロナ死者の大半は高齢者とワクチン未接種者」「未接種者の死亡率は接種者の約100倍」

  • ニュース全般
  • 奈良生駒高速鉄道
  • 22/01/28 16:56:27

アメリカのコロナ死者数、デルタ株流行時と同程度に 高齢者と未接種者に集中

2022年1月26日

アメリカで新型コロナウイルスによる1日当たりの死者数が、デルタ株の感染拡大のピーク時と同程度まで増えていることが、最新の統計で明らかになった。

米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、1日当たりの死者数の7日平均は、今月21日に2000人を超過。23日も2033人となった。これは昨年9月の、デルタ株の流行のピーク時とほぼ同じだ。

死者の大半は、65歳以上の高齢者か、ワクチンを接種していない人たちとなっている。

アメリカは世界で最もCOVID-19による死者が多く、日本時間26日午後までに87万1937人が亡くなっている。

一方で、感染者数は当時よりもはるかに多く、入院患者数もデルタ株のピーク時を越えている。

1日当たりの新規感染報告の平均は、これまでの感染の波と比べても非常に多い。

◆感染力強く、入院患者数と死者が増加

スタンフォード大学の感染症専門家、アブラアル・カラン博士はBBCの取材で、オミクロン株は一般的にデルタ株よりも症状が軽く、今回の死者数の多さは入院率の高さに起因していると指摘した。

「より感染力の強いウイルスの場合、重症患者数と死者数は急激に増える。重症化する確率が低くても、絶対数が非常に多いからだ。非常に大きな数に対する『少ない確率』は、大きな数になってしまう」

米疾病対策センター(CDC)のデータでは、死者の75%近くが65歳以上となっている。

◆ワクチン未接種者の死亡率は100倍

さらに統計からは、ワクチンを打っていない人の死亡する確率は、ワクチン接種を完了し、ブースター(追加免疫)接種も受けた人の約100倍に上ることが明らかになっている。

米オハイオ州ケース・ウエスタン大学の人口・量的健康科学科で准教授を務めるマーク・キャメロン博士は、「オミクロン株の流行では一貫して、重症化と入院率、死亡リスクまで、ワクチンを接種していない人への影響が大きい」と指摘する。

「これは明確な事実だ」

アメリカではこれまでに人口の63%がワクチン接種を終え、12%が1回だけ接種を受けている。

BBC
https://www.bbc.com/japanese/60136126

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 333件) 前の50件 | 次の50件
    • 309
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/11 10:10:08

    >>308
    韓国は統計の取り方がなんかおかしいんだよね

    自宅療養してるコロナ患者が死んでも、コロナ死としてカウントしてないんじゃなかったかな、確か

    • 1
    • 22/03/11 10:37:17

    >>301
    どんなに研究機関の統計で効果あるって言っても、実際感染効果見られないんだったら意味ないじゃん。

    • 8
    • 22/03/11 11:19:40

    4回目接種検討だって。今夏にも4回目接種の開始想定…
    まだ3回目の接種券も来てないよ。
    何回目まであるのかな。私はもういいかな。
    子供にも打たせない。

    • 2
    • 22/03/11 13:45:44

    >>305
    それは分かるけど、感染者数多く偽る意味は?
    偽るとしたら、少なくしない?K防疫とか何とか言ってたんだから笑笑

    • 1
    • 313
    • デボンレックス
    • 22/03/11 15:02:20

    多く偽れば、ワクチン接種進むし。
    もう4回目接種の話が出ているからね。
    ワクチン接種すれば、感染しないといまだに多数の人達は思っているから、人数偽る。
    実際ピークアウトした時は、医者がなかなかPCRしてくれない。

    • 2
    • 22/03/11 17:06:41

    >>313
    どこの国も同じ事してるんだねー
    日本もだし‥

    • 2
    • 22/03/11 17:48:56

    >>313
    何一つ具体的なエビデンス無しによくそこまで妄想できるねー。

    • 4
    • 22/03/11 17:57:31

    >>315
    4回打っても5回打っても大丈夫と言うエビデンス資料の為に打つんやろ?
    頑張ってな!

    • 2
    • 22/03/11 17:58:40

    >>316
    応援さんきゅーwww

    • 0
    • 22/03/11 17:59:50

    >>315
    そもそもエビデンスを気にするような人は反ワクチンにはならんよ(笑)

    • 4
    • 22/03/11 18:08:57

    ノーマスク、コロナ規制撤廃した米英かコロナ感染者激減した数字は見えないのかな?

    • 6
    • 22/03/11 18:13:46

    海外はワクチン3回接種した国(イスラエル、イギリス、フランス、イタリア、韓国など)ほど、感染増えてるという謎

    • 8
    • 22/03/30 00:34:53

    もはやギャグデータww
    接種後2週間詐欺、入院PCR詐欺、死後ゴリ押しPCR詐欺、
    ・・・どれかな?

    未接種100倍とか、
    無茶苦茶な値になる時点で外れ値というか、統計的に不自然。

    • 1
    • 22/03/30 05:37:05

    >>320
    そうなの?
    日本では接種回数が多い人ほど重症率が低くなってるのに不思議だね

    • 1
    • 22/03/30 06:11:12

    >>322
    そのデータどこで見られる?

    • 0
    • 22/03/30 06:16:40

    えっ一回も打ってないけどやばいじゃん笑
    かかったら死ぬみたいな統計ー!!
    重症化とか置いといて、私の周りはコロナなった人みんなワクチン打ってて打ってない人まだだれもなってないよー。怖っっ!!

    • 1
    • 22/03/30 06:22:56

    >>323
    横だけど、沖縄県がそんな感じの統計出していたのをニュースで見たよ

    未接種より1回接種、1回接種より2回接種、2回接種より3回接種の方が、コロナでの入院率が低いってやつ

    >>322が言ってるデータがそれかは知らないけど

    • 1
    • 22/03/30 07:02:21

    >>324
    それが現実で起きてることだからいいんじゃないかな?

    • 0
    • 22/03/30 07:04:11

    >>326
    んだんだ。
    全体的なデータと、局地的な人間関係なんて一緒にできないしね。

    • 2
    • 328
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/30 07:32:51

    >>325
    コロナでの入院は低いかも知れないけど、接種後にどこかしら具合悪くなって入院してる人はいるんだけど…

    • 3
    • 22/03/30 07:40:00

    >>328
    私は逆だわ。
    周りでコロナで重症化した人と、初期のコロナの頃に院内感染で親を亡くした人はいる。
    でもワクチンで入院した人はいない。

    • 0
    • 330
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/30 07:48:59

    ワクチンは接種直後や1週間後だけに副作用が出るとは思わない。1ヶ月や2ヶ月経ってから体調崩す人も出てくるよ。前日まですごく元気だったのに急に来る。しかも原因不明の臓器の炎症。周りで数名出てる。私は原因は3回目のワクチンだと思ってる。

    • 3
    • 331

    ぴよぴよ

    • 22/03/30 12:33:29

    そして未接種とアメリカでは少ないはずの3回目で比較して脅してるのねw
    人数バランス違うのにデータどうやって取ったのよww

    • 2
    • 22/03/30 13:04:26

    >>327
    そうだよねー。

    • 0
1件~25件 (全 333件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ