今の状況をストレスに感じない人いる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • 東武東上本線
    • 22/01/26 13:25:20

    >>3
    それならいいね、私立はオンラインへの切り替えも早いからなぁ。

    • 1
    • 6
    • 京成千葉線
    • 22/01/26 13:24:34

    別にストレスじゃないかも。わたし仕事してないから。これ仕事してたらピリピリして大変だったと思う。

    • 3
    • 5
    • 養老鉄道養老線
    • 22/01/26 13:24:23

    なんか2年もこの状況だから慣れちゃった
    そこまでストレス感じないけど絶対感染したくないって常々思ってる

    • 4
    • 4
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/01/26 13:24:20

    去年5月にかかったときはちょっと病んでたかも。
    2ヶ月近くしんどかったし。今はもう誰がかかってもわからんし気に病むことないよ。

    • 0
    • 3
    • 立山ケーブルカー
    • 22/01/26 13:21:38

    >>2
    うちはね、コロナ流行り出した時にこれはな、と思って子どもは私立に入れ直したの。仕事もコロナにあまり影響受けないのに。

    地震が来たら高いところに登るでしょ?それと同じ。それを今更、だよ。

    • 0
    • 2
    • 東武東上本線
    • 22/01/26 13:18:34

    >>1
    職場から検査受けるように言われて受ける人もいるんじゃ?

    • 1
    • 1
    • 立山ケーブルカー
    • 22/01/26 13:14:58

    ワクチンも打ってるし感染しても無症状か軽症なので検査しないよ。検査しなければ陽性者にならないので。
    ストレスよかアホな人間ばかりでこちとらコロナで得ばかりしてるので楽しくて仕方ないよ。

    • 1
51件~57件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ