ダイエット脳ヤバイ

  • なんでも
  • 東海交通事業城北線
  • 22/01/25 13:03:24

1か月で68キロが57キロ
163センチです。
旦那から顔小さくなったと言われた
でも、幼稚園送り迎えのときママ友からは
気づいてもらえない。寒いから厚着してる
マスクに帽子。オミクロンでお喋り禁止
みんなさっさと帰る。
春にみんなを驚かしたいから、あと10キロ減らします。
カロリー制限が楽しくなって食べないことが
快感になってる。旦那からラーメン食べたい
子どもは回転寿司行きたいって言われても
オミクロン怖いからだめって家食してます。
私はご飯無し生活。最近食べたくないんです。
朝 バナナ 紅茶
昼 紅茶
夜 お味噌 おかず少し
1日 500キロカロリーぐらい。
旦那から痩せ過ぎは好きじゃない。今がちょうどいいからダイエットやめろと言われても
食べたくない。これ病気かな。ヤバイかな。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • 明知鉄道明知線
    • 22/01/25 15:06:12

    今甘いコーヒーとブラウニー食べてしまったわ…。
    主を見習わなきゃ…。体には気をつけてね。

    • 0
    • 40
    • 伊予鉄道郡中線
    • 22/01/25 14:56:25

    すごい。
    でも空きっ腹に紅茶って胃悪くしそう。

    • 1
    • 39
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 22/01/25 14:54:47

    すげぇな
    見習わなきゃ

    • 0
    • 38
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 22/01/25 14:52:16

    今、雪見だいふくとハッピーターン食べたとこ。反省するわ。。

    • 2
    • 22/01/25 14:38:47

    おととし、糖質制限にはまって3ヶ月で10キロ落としたんだけど、
    カニカマ1本さえ口にできなくなるほどの摂食脳だったのよ
    家族の外食も私は安心食しか食べないし、家族との毎日の食事も別で。
    それがある日、急に甘いものを食べたくなって一口食べたら止まらなくなった
    あっという間に前より太った私がいます…

    • 2
    • 22/01/25 14:24:55

    体重より、筋肉つけた方がいい。
    体重に囚われすぎたら良くないよ。
    引き締まった身体が見た目も良くなる。筋トレして基礎代謝あげよう。ただ痩せただけの身体より適度に筋肉ついて引き締まった身体の方がいいよ。

    • 2
    • 35
    • 山陽新幹線
    • 22/01/25 14:23:52

    その食生活で満たされているなら羨ましい。
    絶対お腹空く。ストレス溜まる。無理だー。

    • 6
    • 34
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 22/01/25 14:21:38

    旦那さん、主が心配っていうのもあると思うけど、自分や子供が食べたいものまでだめって言われたり、2万歩歩くために何かしら家族に影響があるからダイエットやめてほしいんじゃないの?

    • 3
    • 22/01/25 14:20:43

    私10月末から65→56まで落としたけど
    誘われたらラーメンでもお寿司でも行くし
    主よりは全然食べてる。
    食べるものと量を気をつけてたら
    もう少し食べてもそんな変わらないと思う。
    食べなさすぎは体壊すから気をつけて

    • 0
    • 22/01/25 14:15:34

    主さん何歳?
    若い時は、そう言った痩せ方でも若さでカバーできるけど35歳過ぎると運動取り入れながら痩せないと、シワシワ不健康な痩せ方になっちゃって、老けて見られたりしちゃうよ。

    ダイエットするのは良いと思うけど、お子さんや旦那さんにも我慢させるのは可哀想かな…と個人的に思います。

    • 0
    • 31
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 22/01/25 14:11:46

    >>28
    私それくらいの時(40キロ台)肋骨出てたよ。
    今はおデブちゃんだけど肋骨はだしたくないなぁ。
    だから今主はベストだと思う。すごく今が健康的で綺麗だよ。
    女性はお尻や胸。少し太股にも脂肪があった方が良い。

    • 0
    • 22/01/25 14:06:15

    >>28
    163で57だったら別にダブダブでも何でもないじゃん
    標準でしょ?
    こういうアホみたいなこと言う人が多いから拒食症になったりする人が増えるんだ
    クソババア

    • 4
    • 22/01/25 14:04:23

    ババアが1か月で5キロも痩せたら病気みたいな見た目になるよな

    • 1
    • 28
    • 京成東成田線
    • 22/01/25 13:50:50

    57から47だともうそれ維持したら?ってなるけど
    68から57だよね。まだ栄養タプタプボディだし気にせず続けるといいよ

    • 3
    • 27
    • 近鉄名古屋線
    • 22/01/25 13:48:01

    肌と髪はボロボロ
    骨はスカスカ
    調べりゃ分かると思うけど、食べないで痩せるって危険なんだよ。

    • 6
    • 26
    • 鹿児島本線
    • 22/01/25 13:47:52

    バランスよく食べて筋肉付けながらじゃないと綺麗に痩せないよ。
    ぶっちゃけ食事だけのダイエットは弛む、そして1度弛むと二度と戻らない。

    • 1
    • 22/01/25 13:46:26

    そのうち生理が止まって固形物を胃に入れると吐くよ。

    • 1
    • 22/01/25 13:43:33

    反動が怖い。何ごとも程々にだよ

    • 2
    • 23
    • 名鉄津島線
    • 22/01/25 13:43:00

    大丈夫だよ。一時的だと思うよ。体重だってまだ全然デブの域じゃん。デブ脳ってそんな簡単に抜け出せるの?私はまだ続けてもいいと思うけど。50キロ代前半になったら考えたら?

    • 4
    • 22
    • 島原鉄道線
    • 22/01/25 13:40:57

    まさか水分紅茶だけじゃないよね?病気だよ

    • 1
    • 21
    • 崩れ落ちたは大げさ笑
    • 22/01/25 13:39:27

    すでに摂食障害だよ。脳みそが栄養不足でスカスカになるって知ってる?
    若くても認知機能落ちるよ。

    • 0
    • 22/01/25 13:37:54

    病気だね、もう摂食障害なってるよ。軽度だけど。
    もっと酷くなる前に辞めた方がいい

    • 4
    • 19
    • 叡山電鉄鞍馬線
    • 22/01/25 13:37:07

    今はいいかもしれないですが、栄養不足で生理が止まり、髪の毛、お肌はパサパサカサカサ、一気に老けた、やつれた様に見えるよ。そして、何かのきっかけで食べるようになった時スイッチが入りリバウンド。一気に体重が増え病気のリスクにも。今はネットがあるので情報一杯出てます。よく調べてはどうですか?主さんを実際見ていないですが恐らく周りから見たら綺麗な痩せ方じゃないと思います。

    • 2
    • 18
    • 東武伊勢崎線
    • 22/01/25 13:36:55

    タンパク質とらないと筋肉無くなってリバウンドするよー!!
    筋トレとタンパク質!!
    ご飯も朝昼は一口でもいいからとったほうが痩せるよ!脳が飢餓状態になるとリバウンドすごいよ!

    • 1
    • 17
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 22/01/25 13:36:43

    そのカロリーじゃ逆に痩せなくなってノイローゼになるかも。
    そのうち反動で過食して倍の体重になる。

    • 4
    • 16
    • 叡山電鉄鞍馬線
    • 22/01/25 13:36:39

    いいなー
    やっぱり食事って大事なんだね

    • 0
    • 15
    • Osaka Metro谷町線
    • 22/01/25 13:34:52

    >>13 確かに。歩いてるのにたんぱく質取らないのもったいない。

    • 1
    • 14
    • Osaka Metro谷町線
    • 22/01/25 13:34:20

    >>7 それなら良いですね(いいのか) お腹周りは羨ましい。
    栄養は何で摂ってますか?今の時期免疫下がるとまずいですよね

    • 0
    • 13
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/01/25 13:34:13

    >>4
    めっちゃ歩いてるじゃん。夜ご飯にサラダチキンとか足したらもっと効率よく痩せるのでは。

    • 0
    • 22/01/25 13:32:33

    食事制限はいいけど朝か昼に白米か玄米食べた方がいいですよ。貧血とか大丈夫ですか?私はもっと太っていたけど一気に減らしたので貧血になりました。余計なお世話ですみません。

    • 2
    • 11
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 22/01/25 13:31:44

    あやかりたい。身長体重ほとんど同じだわ。
    でも食べられなくなると危険だからプロテインとか卵・プリンゼリーは毎日取り入れる様にしたらどうかな?

    • 2
    • 22/01/25 13:31:25

    少しでいいからその思考を分けてほしい
    しかしその食事量は病的だね
    病気になったら本当に辛いから今のうちに旦那の言うこと聞いた方がいいと思う

    • 1
    • 9
    • 東海交通事業城北線
    • 22/01/25 13:31:04

    >>3
    ダイエットハイですね。旦那に体重計隠された。ちゃんと食べますって約束して出してもらったけど、昼は旦那いないから食べてない。
    夜は旦那遅い時は先に子どもと食べたって嘘ついてる。

    • 1
    • 8
    • 富山地方鉄道富山港線
    • 22/01/25 13:28:42

    短期間の過度な食事制限で体重減っても、筋肉落ちてるだけできれいには痩せないし、絶対戻るから意味ないよ。しかも余計に痩せにくい体質になっていく負のスパイラル

    • 5
    • 7
    • 東海交通事業城北線
    • 22/01/25 13:25:40

    >>2
    胸は減ってないです。
    1番変わったのはお腹周りと脚。
    全身鏡体チェックが楽しみ。特に脚が細くなってるから。

    • 1
    • 6
    • 西武有楽町線
    • 22/01/25 13:23:37

    今の体重をキープするってのはどう?
    春になって薄着になり、あんまり痩せると病気かと噂される可能性大だと思うよ。

    • 2
    • 22/01/25 13:19:12

    それ、気を付けないと摂食障害になるよ。
    友達のママ友が、それの酷い状態になって、
    家族が何とか食べさせようとしたんだけど、食べたくないって頑としてきかなくて、
    最終的に去年亡くなってたよ。

    • 3
    • 4
    • 東海交通事業城北線
    • 22/01/25 13:16:07

    >>1
    運動はしてません。
    歩くようにしてます。1日2万歩は歩くようにしてます。自転車を乗らないようにして

    • 1
    • 22/01/25 13:12:42

    停滞期がきたら、嫌になってどうでもよくなるかも。減ってる時は楽しくて仕方ないんだけどね。

    • 1
    • 2
    • Osaka Metro谷町線
    • 22/01/25 13:11:34

    それだけ痩せて胸とかペソペソになってない?
    病んで1週間で5キロ減った時断乳直後みたいなペソーンってなったのを見て我に返って即ご飯食べ始めたよ

    • 1
    • 1
    • 西鉄天神大牟田線
    • 22/01/25 13:08:58

    私も食事制限でそんな感じになったけど、いつか爆発するよ。
    家族で焼き肉食べに行っても自分はキャベツの千切りだけ食べてとか、お腹空いてもブロッコリーとささみとかにしてたらやせた。
    でも爆発して普通に食べたら太るスピードが早い早い。
    やっぱり食事制限はほどほどにして、筋トレお軽い有酸素(ゆるいジョギングか歩く)が一番綺麗に痩せる。長続きする。
    食事制限で痩せた時は8キロ痩せても気付かれなかったけど、運動で3キロ痩せたらすぐ気付かれたよ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ