首相、離婚家庭への10万円給付を検討 「不公平を是正」

  • ニュース全般
  • 宇部線
  • 22/01/24 16:27:10

岸田文雄首相は24日午前の衆院予算委員会で、18歳以下の子供への10万円相当の給付をめぐり、離婚などで受け取れなかったひとり親家庭への支給を国として検討する考えを示した。「不公平を是正し、(給付金が)届くよう国として見直しを検討したい」と述べた。

10万円相当給付は児童手当の制度を活用して行われている。ただ、9月以降に離婚や別居をした場合、実際に養育していない元配偶者らに給付金が振り込まれる例が問題になっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7e3a5549175f97236e817212c36d2aa6d6f2744

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/25 15:23:30

    そんなん給付前に検討しなさいよー

    • 2
    • 22/01/25 15:13:32

    実は元旦那からもうもらってるのに新しい通帳とか違う通帳でまたもらおうとする奴いるかもよ?そういうのはどうするんですか?まぁいっか。であげちゃうんですか?

    • 3
    • 22/01/25 14:59:25

    >>114
    真っ当な父親なら元嫁と子供に渡すよね。
    しないのはDVとかモラ夫で嫁側が会いたくないとかの人でしょ。
    そんなクズが数十万も貰ってるなんて許せない。
    返さないなら利息付けて、どこまでも追っかけて請求してやればいいんだよ。

    • 4
    • 22/01/25 14:55:32

    >>120
    ニュースで流すだけだよね
    なんで議論しないのか不思議だわ

    • 0
    • 22/01/25 14:54:22

    >>114
    やることがいつもズレてるよね。
    本当、養育費、慰謝料を義務化して、支払わない場合の罰則を厳しくしてほしい。

    • 3
    • 22/01/25 14:52:55

    貰えない人はゼロで、貰える人は百万近く
    なのに税金は貰えない人が多く払ってるって
    これこそ不公平なんじゃないの?

    • 5
    • 122
    • 伊予鉄道郡中線
    • 22/01/25 14:50:38

    言いなり総理
    自分の考えがないのか

    • 2
    • 22/01/25 14:48:27

    はぁ?4万人分を全額国費
    回収は難しいじゃなくてきっちり耳を揃えて返させろよ

    • 5
    • 22/01/25 14:17:17

    これについてもっとワイドショーとかで取り上げて議論してほしいわ!

    • 2
    • 119
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 22/01/25 12:36:47

    びっくり。この人まともなのかな?
    こんな例作ったりすれば、また何かの給付金で子供らに渡さずとももしかしたら再給付あるかもしれん。って味しめちゃわない?再給付するなら父親側から回収とか罰則も合わせてやらなきゃダメだよ。

    • 4
    • 22/01/25 10:02:14

    これで不公平が是正された気になってるとしたらバカだよね
    対象外だった国民は少なからず不満を持ってるっつーの

    • 10
    • 22/01/25 09:49:43

    不公平を是正するなら給付対象外の家庭に配りなさいよ

    • 12
    • 22/01/25 09:41:42

    今回給付対象外の人に対しての不公平を助長してるように思うんだが、そこは見えてないんだな

    • 10
    • 115
    • 京福電気鉄道嵐山本線
    • 22/01/25 09:40:25

    不公平を是正…
    おかしい事言ってるな?とは気づかないものなのか。

    • 8
    • 114
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 22/01/25 09:38:58

    >>104 本当これ。クソ親にこれ以上好き勝手させるなよって思う。泥棒じゃん。

    別居・離婚したあとに、養育費も慰謝料は完全に義務化して払わない親には罰則設けるべき。
    うちのクソ親父がこれで、母親は休みなく働いて子どもたち育ててくれた。

    なのに、子供だからってクソ親父の老後の面倒見る義務あるとか信じられない。

    • 3
    • 22/01/25 09:32:05

    そんなことしても不公平の是正にはならない。それより奨学金かりてる苦学生を助けるとかのほうがいい。

    • 2
    • 22/01/25 09:29:27

    いっそ子供に対する手当やめて給食費無料や体操服とかを無料で支給とかの現物給付にすれば?
    子供への手当で親が贅沢品買って喜ぶバカも子供捨ててるくせに貰いっぱなしの父親もいるんでしょ。

    • 9
    • 22/01/25 09:29:08

    え!これ絶対もと旦那と結託して倍貰う人出てくるよね。

    子どもの元に届かないのは問題だけど、解決方法間違えてない?
    政治家ってちょこちょこびっくりするようなことするよね。

    • 7
    • 22/01/25 09:24:06

    お金パクった養育していない元配偶者は
    延滞金の利息付きで全額回収してやれ

    • 15
    • 22/01/25 09:23:09

    >>104
    これ、どうにかしてほしいよね。

    • 1
    • 108
    • 神戸電鉄有馬線
    • 22/01/25 09:22:51

    不公平の意味間違えてないか?

    • 8
    • 22/01/25 09:22:08

    給付貰えないって言うけど、そこは家庭の問題だよね
    不公平じゃないよ

    • 10
    • 22/01/25 09:14:58

    子供3人いたとしたら
    また30万振り込むのか?
    なんだかな~

    • 7
    • 22/01/25 09:13:38

    先に振り込まれた10万はどうなるの?

    • 8
    • 22/01/25 09:12:59

    子供を育てていない側の旦那に10万あげっぱなしってこと?
    回収しろよ
    バカか

    • 20
    • 22/01/25 09:11:23

    >>101だから国には不正を無くすために徹底的に調査してほしい。平等というなら母子家庭の内部をしっかり把握して、真面目にしてる人にしてほしい。
    習い事させてあげたいけど家賃も値上がりして月3万の塾習わせれない。
    それなのに生活保護受けてる母子家庭は習い事沢山行かせて、もう一方の偽装離婚した母子家庭も習い事沢山行かせてる。
    真面目がバカみる世の中も不公平

    • 8
    • 22/01/25 09:09:13

    >>101
    言葉足らずでごめんね。
    シングルを否定する気はないよ。
    制度がおかしいと言いたかっただけ。

    • 4
    • 22/01/25 09:06:40

    >>98私はシングルマザーで相手とは一切関わらず親や親戚にも頼っていない仕事もしてる。
    一方他のシングルマザーは偽装離婚して手当受け取り子供たち3人いて収入に応じて手当や家賃が変動するからすぐ近くに住む旦那の家にバイトしだした子のを移して手当満額もらい学費免除され家賃も1番安いものにし旦那はよく家に行って家族で旅行三昧なのに親や親戚から食べ物やお金を援助してもらってる。
    一方他のシングルマザーは彼氏何人かいて貢いでもらい元旦那から養育費もらい手当満額もらい生活保護。

    母子家庭でも誰にも頼れず真面目に日々を生きてる人もいるよ。

    • 2
    • 100
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/01/25 08:57:40

    不公平だと思うなら対象外の私達にもばら蒔いてちょうだい

    • 6
    • 99
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/01/25 08:57:10

    所得制限こそ不公平だわ
    死別以外は税金泥棒だし元配偶者から回収してきちんと養育者に振り込まれるようにしてやればいいだけじゃん
    というかそもそもそんなひとり親家庭に給付してやった所で子供には1円もいかなそうだから無駄だ

    • 9
    • 98
    • 名鉄空港線
    • 22/01/25 08:56:34

    >>90
    ほんとそれ。
    自分達で解決して欲しい。
    そこまで国が面倒みる必要ない。
    ほんと毎回思うんだけど、シングルばかり優遇されるの多いけど今のご時世共働きでもだいぶ生活キツイのよ。
    国民の平均値の月収で生活してみ?

    • 5
    • 97
    • 名鉄常滑線
    • 22/01/25 08:55:54

    >>94もし貰いっぱなしの場合は詐取で捕まることになるんじゃない?分からないけど。
    以前10万円給付の際に二重振込があり返さなかった人が詐取で捕まってたニュース覚えてる。

    • 0
    • 96
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 22/01/25 08:54:43

    はっ??

    • 3
    • 95
    • とさでん交通伊野線
    • 22/01/25 08:53:46

    >>92
    そうそう。旦那から先に回収して、それを嫁に渡せばいいのにね。
    返さなかったとしても幾らでも強引に回収する方法もあるでしょうに。

    • 2
    • 94
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 22/01/25 08:52:31

    え?旦那は独身で10万もらいっぱなしってこと?ダメでしょ。手数料付けて回収しないと。

    • 4
    • 93
    • 西鉄貝塚線
    • 22/01/25 08:50:51

    アホほど子供作ってさっさと離婚して生活保護が一番の勝ち組みたい

    • 10
    • 22/01/25 08:50:20

    これって国の問題なの?夫婦の問題じゃないの?元夫から回収するべきでしょう。

    • 9
    • 22/01/25 08:48:47

    今からでも遅くないから、
    全員に配ったらいいのに。
    なんでこの国は平等ができないの?

    貰ってもいらない人は、どこかに寄付したらいいのに。

    • 6
    • 22/01/25 08:48:46

    なんで国がそこまで面倒見るの?
    弁護士立てて元旦那から取り立てればいいじゃん

    • 9
    • 89

    ぴよぴよ

    • 22/01/25 08:46:31

    元旦那からもらってって言うしかないでしょ。
    知らんがな。

    • 4
    • 87
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 22/01/25 08:44:51

    知らん知らん。

    • 0
    • 86
    • 長良川鉄道越美南線
    • 22/01/25 08:44:14

    こうやって国民の税金が無駄にどんどん流れていくんだね。
    なのに増税はみな一律。

    やってられんわ。

    • 10
    • 85
    • 千葉都市モノレール2号線
    • 22/01/25 08:42:47

    >>83
    偽装離婚する人が増えそうだし、現在すでに偽装離婚してる人達が嘘ついてまた給付金貰いそう…

    • 2
    • 84
    • 東武佐野線
    • 22/01/25 08:39:13

    もう1回配ったら、それこそ不公平じゃん
    旦那から回収しろよ

    • 10
    • 83
    • 名鉄広見線
    • 22/01/25 08:38:21

    離婚ていいなぁー。お金当たるから。

    • 4
    • 22/01/25 08:32:24

    だからさ
    貰ってない層がいる限りどこまで行っても不公平なんだよ
    本気で是正したいなら国民一律給付
    これしかない

    • 10
    • 22/01/25 08:30:44

    >>71
    ほんとそれ、子供に回ってない家庭が意外と多い気がする
    バカ親が使ったりできないようにするべきだったと思う

    • 3
    • 80
    • 富山都心線
    • 22/01/25 07:54:34

    離婚したもの勝ちみたいになってきたな。ここに配るくらいなら高所得者に配ろうよ。
    アホみたい。
    高所得者みたいに努力しても報われない国に発展はない。政治家って日本を底辺にしたいのかな

    • 5
    • 79
    • 名鉄築港線
    • 22/01/25 07:38:33

    不公平って一人の子どもに対して二重給付する方がよっぽど不公平じゃん。

    • 13
1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ