相続税

  • なんでも
    • 20
    • 名古屋市営地下鉄東山線
      22/01/14 15:07:11

    >>17

    ??

    生命保険の非課税金額
    「500万円×法定相続人数」
    500X2(法廷相続人の父親と主さん)1000万
    これが非課税金額ですよ。
    この500万は決められている金額です。主さんのお金でもなければお兄さんのお金でもないです
    亡きお兄さんからの保険金の授受は280万であり2800ではないでしょ?
    だったら無税ですよ。
    それと慌てて税務署に行かずとも相手がいってきます
    これは課税であろうとなかろうと報告しなければならないはずです。
    恐れることはありません、
    その書類が届いてから280万を記入して提出すれば終わりです。
    不特定多数が集まる掲示板ですので鵜呑みにできないこともあるかと思うので、不信、不安であれば遠慮なく税務署に行って聞いてくださいね。



    • 2
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ