他人の家族を見て羨ましいと思った事ある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/13 06:53:10

    ある

    辻ちゃんいいなって思う

    • 0
    • 22/01/13 06:51:11

    ある

    私生活の監視されてなさそう
    私はコロナ前から
    温泉旅行、家庭の中や私生活まで
    知人の占い師に憑かれてるのか意味不明

    しかも私の言ってることは目に視えることではないから占い師や監視人には統合失調症や精神病扱いされ
    私の立場が悪化して辛すぎる
    誰に相談したらいい?

    • 0
    • 22/01/12 03:18:39

    ある

    >>117
    私の理由とはちょっと違うけど…
    生後すぐ娘を亡くしてるから女の子見ると羨ましくなる。
    あー生きてたらこのぐらいの歳だなぁとか公園とか行くと思う。
    息子もいるし、贅沢な悩みなのかもしれないけどね。

    • 1
    • 22/01/12 01:59:36

    ある

    割と亭主関白だから、大丈夫?とか気を使われている奥さんが羨ましく思えた時もあった。
    でも実弟がとても気を遣う人間で、私と会った時も色々と世話を焼いてくるのが鬱陶しく、やっぱり私は素っ気ない人が好きなんだとも思った。

    • 3
    • 22/01/12 00:42:27

    ある

    職場のお友達。
    旦那さんの親が大地主。店舗貸しとか駐車場で土地をいっぱい持ってて、両親が亡くなったら長男である旦那さんが相続する。ってよく言ってる。お姉さんと妹がいるけど、そっちにはまわらないらしい。

    子供は娘が一人で、両親、祖父母から溺愛されまくってる。
    旅行にいくたび100万くらいくれるらしくて、海外とかしょっちゅう行ってる。
    なにかのたびに現金。現金。自分たちの稼ぎは全部使い果たしても将来絶対に困らないってわかってるから、ほぼ貯金はなし!有り金使い果たしてる笑
    羨ましいかぎり。

    • 3
    • 22/01/12 00:06:21

    ある

    常に羨ましい

    • 3
    • 22/01/11 23:59:47

    ある

    明らかにうちより、子どもの教育費も身なりにもお金を使ってないお宅だけど、夫婦の仲が良い。
    というか、家族皆仲がいい。
    本当に羨ましい。
    うちはお金があって、私にも子ども達にも充分に使えて自由なお金もあるけど、とにかく夫が帰って来ないから仲が悪い。
    貧乏でも、家族が仲が良いのが1番だと思う。

    • 6
    • 22/01/11 23:37:16

    ある

    三姉妹の家庭
    ほんと羨ましい

    • 2
    • 22/01/11 23:33:38

    ある

    生まれつき子供が難病だから一生病気と付き合いながら生きていかないといけないので、五体満足で生きている子が羨ましいと思った。

    • 6
    • 22/01/11 23:14:53

    ある

    旦那イケメン、愛妻家、子供達が賢くて3人とも美形。子供は私立だし、海外よく行ってたし、家族でよく出かけてる。子供達も親が大好きなんだとわかる。

    彼女は前世で何をしたのか?どんな徳を積んできたのか?と思うくらい恵まれてる。

    • 3
    • 22/01/11 23:11:14

    ある

    両親が早くにいなくなったから。普通の家族が羨ましかった。

    • 2
    • 22/01/11 23:06:50

    ある

    親が離婚して母親居なかったから、両親揃ってる家庭は羨ましかった。今もママ友が母親と出掛けたり旅行したり、孫の面倒見てもらったりしてると羨ましく思うよ。

    • 4
    • 22/01/11 23:06:00

    ある

    >>8
    わかる。子供の頃は優しいお父さんがいる人が羨ましかった。涙出るくらい。

    でもきっと生まれ育った家庭でハラスメントだらけのそんな父親をみてきたからこそ、今の優しい夫を手に入れられた、と思うようになった。

    • 1
    • 22/01/11 22:59:00

    ある

    フードコートで子供4人連れてた若夫婦。
    パパさんが先に食べ終わって、子供達も食べ終わって、ママさんは子供達の残したのをまだ食べてて。パパさんはさっさと周りの物を片付け始めて、片付け終わる頃にママさん食べ終わったら、それも片付けてあげてて。
    子供がトイレーって言ったら連れてってあげるし、その後、大量の買い物した袋を無言で差し出されてて、無言で受け取って去っていった家族(笑)
    パパさんめっちゃイケメンだったし優しそうで羨ましかった

    • 5
    • 22/01/11 19:35:17

    ある

    母親が料理上手で何食べても美味しい家庭。
    私メシマズ母さんだから悲しい。

    • 2
    • 22/01/11 19:31:08

    ある

    子供が寝たあと夫婦ふたりで色々お喋りしてる家庭。私があんまり話すの好きじゃないから私のせいなんだけど、とっても仲良よさそうで羨ましいと思った。

    • 4
    • 22/01/11 19:29:51

    ある

    お金持ち

    • 4
    • 22/01/11 19:28:45

    ある

    他人の家族ってかクレヨンしんちゃん。シングルだから家族団欒出てくるとゴメンねって勝手に思ってる。
    元旦那と子供は頻繁に会ってて良い関係だけどさ

    • 0
    • 22/01/11 18:50:14

    ある

    実父が2年前に亡くなったから、自分の子を連れて実父と買い物してるママ見ると、いいなぁって思う。お父さん!って言いたい。

    • 5
    • 22/01/11 18:45:03

    ある

    仲良さそうな家族見ると常に羨ましいって思ってるわー

    • 7
    • 22/01/11 18:43:02

    ある

    いつもだよ。
    スマートに妻をエスコートしている男性とか羨ましい。

    • 8
    • 98
    • 道南いさりび鉄道線
    • 22/01/11 18:40:53

    ある

    いつも思う。
    旦那は稼ぎはいいけど浮気を繰り返してやめないから、普通の稼ぎでも仲の良い家族っていいなって思う。
    稼ぎが少ないときから一生懸命支えてきたつもりだったんだけど、どこでこうなったんだろう。
    今はいつでも離婚できるように弁護士に相談しながら静かに準備してる。
    ただ生活に困ったことはないからそれだけは旦那に感謝していて、私が知ってる中でも誰より仕事を一生懸命してるところは尊敬してる。

    • 6
    • 22/01/11 18:33:43

    ある

    ある!可愛い赤ちゃん連れたトゲのない美男美女の夫婦。
    ほぇー…って思わずみとれてしまったよ。雰囲気もなんかホワホワしてて、にこにこしててよかった。雑誌から抜け出たモデルさんのようだったよ。

    • 3
    • 22/01/11 18:30:26

    ある

    家族みんなで仲良く買い物してるのいいなーと思う
    うちは買い物行ってもすぐバラバラになるから
    自分で自由に見たいし口出されるの好きじゃないから私からいなくなるからそうなるんだけど、でもいいなーと思う

    • 0
    • 22/01/11 18:23:11

    ある

    旦那さんと奥さんがいると
    あの二人からこの顔の子かぁ~!可愛いなぁって
    思う。
    あと、イケメンの旦那さん見ると奥さんがだいだいブ…だったりするから夜の方を想像しちゃって
    このイケメン旦那と夜の生活してる奥さんが羨ましいってなる笑

    • 5
    • 22/01/11 17:45:21

    ある

    子供のスポ少や部活に協力的なお父さん。
    ウチの旦那はゲーム好きのインドアだから…。

    • 6
    • 88
    • 大阪環状線
    • 22/01/11 17:43:32

    ある

    少食と言うか、外食で標準の量で足りる旦那さんは羨ましい

    • 2
    • 85
    • 平成筑豊鉄道田川線
    • 22/01/11 17:40:22

    ある

    ご飯の時にも活気があるっていうのかな。
    すごいぺちゃくちゃ喋ってるわけでもないんだけど、うちみたいなピリピリ感がないというか。
    ご飯をご馳走になった時に、和気あいあいとした雰囲気で、ご飯の時でもいつ父親が怒りだすか心配しながら食べなくていいってことがすごく羨ましかった。

    • 7
    • 22/01/11 17:35:52

    ある

    豪邸

    • 6
    • 82
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 22/01/11 17:35:28

    ある


    セレブになりたい

    • 2
    • 81
    • 広島高速交通広島新交通1号線
    • 22/01/11 17:34:32

    ある

    お父さん、お母さんやパパママ呼びじゃなくて名前で呼び合ってるご夫婦

    • 3
    • 80
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 22/01/11 17:33:09

    ある

    ありまくり。
    ていうかさ、ママスタに多い「夫婦不仲だから一緒に行く子どもの行事がしんどい」とかって都市伝説なの?ってくらいみんな仲良し。

    学校行事に夫婦で来てる人をさりげなく観察してるけどみんな仲良し。

    不仲な夫婦なんて本当にいるの?!

    羨ましすぎるよ

    • 11
    • 79
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 22/01/11 17:29:29

    ある

    ごく一般的な普通のやり取りのある家族にコンプレックスがある。
    それは貧乏とか障害持った家族がいるとか、仕事で家をあける時間の多い両親の元育ったとかは関係なくて。
    団欒に憧れはあるものの、いざ皆で食事となると居心地が悪く食事が喉を通らない。
    結局一人で食べるのが落ち着く。
    同じような人いると思うけど、皆外では隠すから同じような人と感覚を分かち合えない。

    芸能人でたまに家の事情語る人や事情が流出してしまう人もいるけど芸能人となんて当然落ち合う機会もないし。
    本当に孤独。

    • 2
    • 78
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/01/11 17:12:22

    ある

    素敵な一軒家で4人仲良しで買い物したり年末の大掃除もみんなで楽しそうにしてて羨ましかった。

    だけど旦那さん浮気してたみたいで奥さん子供連れて出ていっちゃった。
    数ヶ月後その家に若い女の人が出入りしてるなーって思ったら生後半年くらいの赤ちゃん抱いててビックリした。

    幸せそうでも人のうちの中は分からないものだなーって思った。

    • 14
    • 22/01/11 17:09:34

    ある

    無宗教の家庭
    少なからずコンプレックス感じてた

    • 2
    • 75
    • 伊予鉄道郡中線
    • 22/01/11 17:06:20

    ある

    小さい時から友達を羨ましいと思っていて大人になっても周りを羨ましいと思って生きています

    • 1
    • 74
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/11 17:04:04

    ある

    他人なんだけど
    歩いていたらすごくお金持ちそうな大きなお城みたいな家のカーポートがウィーンと上がって外車が何台か見えた時に
    この家に産まれたかったしここの人と結婚したいなっておもった

    • 1
    • 22/01/11 17:03:48

    ある

    家事育児に協力的な旦那って羨ましい

    • 7
    • 72
    • 近鉄橿原線
    • 22/01/11 17:01:06

    ある

    親が(とくに母親)が愛情たっぷりの家庭
    自分は育ちも悪いし上手くできてるか不安になる

    • 6
    • 22/01/11 16:40:18

    ある

    オシャレで背もすごく高い人はそれだけでカッコよく見えるから羨ましいなと思う
    それだけでイケメンになるから。
    うちはオシャレに疎くて背もそんな高くないしカッコいいオーラは全然ない。
    中身で選んだけど絶望的に服のセンスないからそこは本当に残念。
    見た目も大事なんだと最近痛感してる。

    • 1
    • 22/01/11 16:36:29

    ある

    こちらは分不相応の超一流ホテルのロビーで緊張してるというのに、シンプルな家族連れが、もはやセカンドハウス並みに寛いでいるのを見た時かな。

    • 2
    • 22/01/11 16:35:29

    ある

    旦那拒否のセックスレスの人が申し訳ないが羨ましい。
    したくないのに旦那の性欲強すぎて嫌すぎてついにはパニック障害を患ってしまった

    • 3
    • 64
    • 鹿児島市電第一期線
    • 22/01/11 16:32:51

    ある

    一人っこだから、どこに旅行にいってもファミレスでも一人で遊ぶしかなかった。

    「牛乳しかないよ!」と嘘つかれてて、でもとなりの兄弟は二人揃ってイチゴソーダみたいなの飲んでて羨ましかったな・・・

    • 7
    • 63
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/01/11 16:31:12

    ある

    家族を見てと言うより料理ができる旦那さんとか羨ましい
    自分で献立考えて買い物して作って食べて片付けての繰り返しで、たまには作って貰えたらなって最近つくづく思う

    • 7
    • 60
    • 小田急小田原線
    • 22/01/11 16:27:59

    ある

    ある!ある!ある!
    毎日思ってるわ!
    宿題見ない、行事に参加しない(半日休とらないし、休みでも私にだけ参加させる。自分はゲーム)、公園連れていかない、チャイルドシートを移しかえるのもやらない、子供と遊ばない、一日中部屋にお篭りゲーム(休みの日)よそのご主人はたいていやってるのにうちのクソ夫!!!

    • 5
    • 59
    • 都営地下鉄三田線
    • 22/01/11 16:18:19

    ある

    >>56
    うちもそう。夫婦仲いい人達見ると羨ましいよね。
    この前買い物してるときに、さりげなく重い荷物持ってくれたりしてる旦那さん見た時に、本当に羨ましく思った。

    • 6
    • 57
    • 黒部ケーブルカー
    • 22/01/11 16:14:14

    ある

    うちの旦那、運転が下手で信用できないから、車で遠出なんて出来ない。
    家族旅行とか車で行ってる家族が羨ましい。

    • 6
    • 56
    • 西武秩父線
    • 22/01/11 16:10:09

    ある

    夫婦仲だねーうち最悪だから。スーパーで笑顔で買い物してるだけで羨ましい。

    • 9
    • 55
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 22/01/11 16:09:17

    ある

    隣の家には35の息子がいるんだけど、結婚してて週2~3のペースで帰ってくる
    ご飯食べに帰ってくると隣のお母さんから聞いた
    それでお米とか食料大量に持って帰ってるんだけど、毎回両親が車まで見送りしてもらって、至れり尽くせりで羨ましいって思う

    • 1
    • 54
    • 広島電鉄宇品線
    • 22/01/11 16:07:14

    ある

    子供の頃はね…親がケチだったからクラスで自分だけ姉のお下がりだったってこともあったし、色々とクセが強い親で他の家が羨ましかった。

    大人になってからはない。
    やっぱ他人を羨んだり僻む感情は、自分が惨めに感じてるからこそ生まれる感情なんだと、子供の頃の経験から理解した

    • 0
1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ