ダイソーでシールキャンペーン早期終了に激怒してる母親達

  • なんでも
  • 近鉄名古屋線
  • 22/01/10 23:01:20

(ダイソーのテディベアー、シールキャンペーン分かる人だけ来て)

今日ダイソー行ったら「子供が前々から欲しがって、楽しみにしてたのに!」って店員に大声で怒ってるお母さんいたんだけど、商品無くなり次第終了って書いてあったんだから店員にキレてもどうにもならないよね?

隣で子供も、商品なくてか母親が店員罵倒してるからか、めちゃくちゃギャン泣きしてた。
Twitter見ても子供が集めてたのにー!子供のために集めてたのにー!って嘆いてる母親多いしダイソーの対応ボロクソ言われてるけど、ダイソー悪いと思う?
ポスターにも商品無くなり次第終了としつこく書いてあったよ。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/11 22:27:03

    ピーター沢山揃えた

    • 0
    • 22/01/11 22:24:55

    >>59
    多くないよー
    何度か「集めてます」「はい」と答えた客っぽい人にそのまま渡してるだけだよ

    • 1
    • 151
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 22/01/11 16:38:25

    うちの地域は今は包丁で、毎度シールが貯まったらラッキーくらいの気持ちでいるけど、いつも貯まった事が無い。
    この包丁が欲しかったら店で定価で買った方が早いんだけど、テディベアはダイソーのキャンペーン限定品なの?

    • 1
    • 150
    • 京成成田空港線
    • 22/01/11 16:20:19

    >>147うっていいの?

    • 0
    • 149
    • 鞍馬山鋼索鉄道
    • 22/01/11 13:00:55

    >>7 なるほど!一万使って尚且つお金払って交換って考えるとバカらしい

    • 1
    • 148
    • 智頭急行智頭線
    • 22/01/11 11:24:07

    >>146
    おじさんがくまのぬいぐるみを購入しようとしてたの?すごいね!
    ダイソー遠いから利用率低いけど、今、ダイソーのテディベアを見てきたら、かわいいし安い!
    これは人気出るわ♪
    延長とか無理なのかな?

    • 1
    • 22/01/11 11:06:57

    ごめんメルカリで売っちゃったわ

    • 0
    • 22/01/11 10:58:34

    あのクマ人気だったんだね。
    こないだ店員さんがなかなか理解してくれないおじさんに一生懸命説明してたよ。
    シールの配布は早期終了。
    シールが貯まった人も引き換え予約しないといけないって言ってたかな。

    • 1
    • 22/01/11 10:55:04

    私も終了してて買えなかったけど、普通に仕方ないかーで諦めついたけどな。
    もっと早く変えておけばよかったなって自分に後悔したくらいで。

    • 2
    • 144
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 22/01/11 10:51:34

    捨てるとかいらないとかトピとズレてるな

    • 2
    • 22/01/11 10:45:53

    シールをメルカリでうりたいんじゃない?

    • 0
    • 142
    • 奈良生駒高速鉄道
    • 22/01/11 10:43:59

    >>137
    タダで貰えるわけじゃないみたいだね。
    マックスバリュでも同じようなキャンペーンを時々やってるよね。包丁とかお皿とか。

    • 0
    • 141
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 22/01/11 10:42:36

    集めたことないや
    ダサいママ達だね
    貧乏で買えないの?

    • 0
    • 22/01/11 10:40:37

    私の地域は今フライパンだった。地域によって違うんだね。
    何年か前テディベアやってた時、うちの母親4個くらい取り替えて子どもにくれた。キャサリン今目の前にいるけど、結構可愛いよ。

    • 0
    • 22/01/11 10:38:13

    >>138
    安くその景品と交換できる

    • 0
    • 22/01/11 10:37:14

    シール速攻捨てるから分からないんだけど
    集めたら漏れなく商品がもらえるの?

    • 0
    • 22/01/11 10:36:13

    うちいつもシール捨ててる
    引っ越しがあったから先月ダイソーで買いまくって、シールもめっちゃもらったけど毎回捨ててた

    集めたら貰えるんじゃなくて、安く買える?なんでしょ?いらん

    • 3
    • 22/01/11 10:34:41

    お釣りとレシートと一緒に渡される小さいシールの事ですか?私、自宅で家計簿つけた後に毎回捨ててるよ…

    • 0
    • 22/01/11 10:27:08

    非常識な客がいると
    シールキャンペーンとかこれからやらなくなるだろうな

    • 2
    • 134
    • 富山駅南北接続線
    • 22/01/11 10:17:31

    今回上の娘がピンクのクマ欲しいって言うから集めたけど…そんなに人気だったの??12月に全部集めて買えたけど…

    サッカー台の上にシール落ちてたって旦那が言ってた。皆要らないのかと思った。

    けど、シール集めもなかなか大変だったから二度とやりたくない。

    • 1
    • 133
    • 奈良生駒高速鉄道
    • 22/01/11 10:16:05

    シール集めるためにダイソー通いとか貧乏くさいね。安物買いの銭失い。
    そんなにぬいぐるみ欲しけりゃ他で買ってやれよ!

    • 6
    • 22/01/11 10:09:31

    けちくさ

    • 3
    • 131
    • 鞍馬山鋼索鉄道
    • 22/01/11 10:05:48

    へえーそうなんだ。それで激怒する人いるの(笑)?何だか主も必死で笑ってしまった。

    • 3
    • 22/01/11 08:35:52

    そうなんだ、シールあげるよ。
    シールいらない人はハコみたいなのがあったら、入れとくのに。

    • 13
    • 129
    • 大井川鐵道井川線
    • 22/01/11 08:34:41

    え、これ必要としてた人いたんだ
    シール毎回断ってたわ
    普通にぬいぐるみ買えばよくない?

    • 14
    • 22/01/11 07:52:30

    アレってそんなに良いか?その辺に置いてあるやつまで盗って…。まずシールなんて毎回ゴミになるからいらないって断ってるわ。

    • 14
    • 22/01/11 07:50:35

    本当だ。無くなり次第終了とは書いてあるけど、何の対応もないとかいってクレーム入れてる人いるみたい!バカみたい笑笑

    • 11
    • 22/01/11 07:49:47

    何人か「サッカー台の上にあったやつ」とか「落ちてたやつ」を貰って集めたって書いてるけどそれはアリなの?
    というか、そこまで欲しいものなの?(笑)

    • 5
    • 22/01/11 07:48:19

    いらなくてもお釣りと一緒に渡されて小銭入れにとりあえず入れちゃって捨てるの忘れてしまいセルフレジ詰まらせた事あるから渡すなって思う

    • 2
    • 124
    • 鹿児島市電唐湊線
    • 22/01/11 07:47:25

    >>118あー、レシートと一緒だよね。
    親切心なのかレシート渡さない店員さんとか意味わかんないもんね。

    • 0
    • 123
    • 広島高速交通広島新交通1号線
    • 22/01/11 07:46:16

    300円買ったら1枚貰えるよな
    要らんから捨ててる

    • 6
    • 22/01/11 07:44:12

    >>119
    無駄に切りたくない人、
    そうやって無言でペッと置いていく人とか、
    配ることにもう嫌になった店員はそう言ったりしてるのかも。

    いらないって言ってるでしょ!って怒る人とか、
    目の前でレシートと一緒にぐしゃっとされてポイされたり。

    私も聞いて渡していいならそうしたいよー

    • 2
    • 22/01/11 07:42:25

    >>118
    そういう事情があるんだ。大変だね。私は集めてないから、その場にいる人にあげたいくらい。

    • 2
    • 120

    ぴよぴよ

    • 22/01/11 07:41:39

    >>118
    そうなの?
    時々聞いてくれる店員さんいるよ。
    私の前のおじさんがおつりだけトレーからとってシール要らないから残して立ち去ってて、ああいう受け取らないってやり方もありかーと心の中で思った。

    • 0
    • 22/01/11 07:39:44

    シールは「お集めですか?」と聞いてから渡すのは禁止されている。
    渡してあたまえのものだって。

    シールの減り方や景品の交換件数などでキャンペーン参加率をチェックされていて、エリアごとに競争させられてる。

    毎日、総売上とシールが何巻残っているのかチェックして報告しなきゃいけない。


    年末年始はクマの問い合わせで電話鳴りっぱなし、謝りっぱなしだったな…

    • 5
    • 117
    • 多摩都市モノレール線
    • 22/01/11 07:38:47

    その騒いでた母親って主でしょ?

    • 0
    • 22/01/11 07:38:46

    シールいるか聞いてくれるお店だといらないって言うけど
    渡された時は、シール台紙が入ってるBOXに入れちゃう。
    必要な人が持って行ってくれればいい。

    • 1
    • 115
    • 伊勢鉄道伊勢線
    • 22/01/11 07:30:44

    地域によって商品が違うんだね
    前々回のテディベアリュックも前回の包丁の時も集めて2本買ったけど今回のピーターラビットの皿はいらないからシール捨てちゃってるよ
    あれ毎回シール変えないで継続して使えるといいのにね
    ダイソーの戦略なんだろうけど

    • 8
    • 22/01/11 07:30:25

    >>113そうそう、ただならいいけどたくさん集めてさらに金払うんだよね。
    いらねーよ笑
    シール渡されるのもゴミ増えるしやめて欲しい。またシールが小さいから財布の底の方にいたりして嫌だ。

    • 8
    • 22/01/11 07:28:21

    ダイソーのキャンペーンでしか手に入らないわけじゃないし、チマチマシール集めなくても普通に買えばいいのに。
    いつもあのシールいらないって断ってる。ほしい商品ないし、シール集めると交換してもらえるわけじゃなくて、割引?とかだし。それにしても高いというか、私にとって魅力を感じないからあのキャンペーン自体邪魔。

    • 11
    • 112

    ぴよぴよ

    • 22/01/11 07:27:24

    あー、あれそのシールなんだ!ここで初めて知ったわ!なくなり次第終了、なら早めに交換しなきゃね。

    • 0
    • 22/01/11 07:25:38

    あのシール、いらないからもらっても袋詰めのテーブルに置いてきちゃう。いらんもん。

    • 4
    • 22/01/11 07:25:21

    最初知らずに貰って集めていた。集めれば貰えるかと思った。

    • 0
    • 22/01/11 07:24:16

    シール要らんねん

    • 7
    • 107
    • 相鉄いずみ野線
    • 22/01/11 07:23:10

    あんなのチマチマ集めて買うぐらいなら定価で買ったほうが安くならない?

    • 6
    • 22/01/11 07:23:01

    うちのところはフライパンだ。マジ要らん。

    • 0
    • 22/01/11 07:21:54

    >>70
    今度からそうしてみよう。ありがとう。

    • 1
    • 22/01/11 07:21:47

    あのシールまじいらん。
    集めてもお金かけて買いたいと思う商品じゃないし。シールの無駄。

    • 5
1件~50件 (全 153件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ