洋服も音楽も旅行も食事も趣味が合わない夫

  • なんでも
  • 中央本線
  • 22/01/10 12:29:24

夫の好きな物
洋服はユニクロより安いもの
音楽はロック
旅行は海が見える場所
食べ物はラーメン
フットサルが好き

夜型

洋服は質の良い物
音楽はバラード
旅行は山や温泉
食べ物は魚料理
朝型
トレッキングが好き

熟年離婚しそう みんなは?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/01/10 19:08:07

    押し付け合わなきゃ大丈夫。

    • 0
    • 22/01/10 18:49:59

    全然合わないけど笑うポイントだけ一緒。

    • 0
    • 22/01/10 18:48:49

    ファッション、食べるもの、音楽の趣味バッチリだった元旦那。
    元気にしているかな?

    • 0
    • 22/01/10 17:36:11

    食べ物の好みが違うのは辛いかも
    ライブとか同年代で夫婦できてる人見ると一緒に楽しめていいなぁと思うんだけど、実際旦那と行きたいかと言うと別でいいw

    • 0
    • 33
    • 東葉高速線
    • 22/01/10 17:35:25

    うちも違うよ。正反対。
    旦那アウトドアだけど私インドアだし。
    でも考え方や常識や、体の相性が良いだけで結婚してもう20年よ。

    • 0
    • 32
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 22/01/10 17:34:20

    マツコ・デラックスが言ってた舌の合う男と結婚しろって。

    • 0
    • 22/01/10 17:34:02

    旦那と趣味が全く合わないけど、それぞれ楽しんでるよ
    合わない方がそれぞれの新しい事を知ることが出来てそれはそれでいいと思ってる
    相手の好きなものを尊重出来ないなら熟年離婚もありそうだけど、尊重できるならありなんじゃないかな

    • 0
    • 22/01/10 17:33:01

    何がお互いよくて結婚したんだ?????

    • 0
    • 22/01/10 17:31:04

    なぜそもそも結婚略

    • 1
    • 28
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/10 17:29:23

    旦那の好きなもの
    いい服を長く着る
    音楽は流行り物
    食べ物はあっさり系
    生モノ食べられない
    趣味は筋トレと釣り
    スポーツ全般好き
    動物嫌い
    子供好き
    超人見知り

    私の好きなもの
    流行りとか値段より自分がいいと思ったもの(旦那いわく趣味悪いらしい)
    音楽はハードロックかメタル
    食べ物は濃いのが好き
    生モノ大好き
    趣味は神社仏閣巡り、ハンドクラフト
    スポーツ全然興味なし
    動物大好き
    子供嫌い
    初対面でもウエルカム

    お互いに得意なものが違うから、補い合えてるよ。

    • 0
    • 22/01/10 17:14:34

    >>2

    車の中ならラジオにしとけば良いじゃん。
    ロック好きは育ちが悪いって、1860年代、プレスリーの時代?

    • 0
    • 26
    • 大井川鐵道大井川本線
    • 22/01/10 14:34:24

    うちも合わないけど、合わないほうがお互い別の時間持てるしいいと思う。
    やりたいことやるためにお互い譲り合ったりするし。
    食べ物はだいたい合うかな。

    • 0
    • 22/01/10 14:31:01

    うちも合わない。
    でも興味なくても付き合ってくれる優しい旦那だから私も同じようにしてる。
    一緒にいると安心する。旦那はどうか分からないけどね。

    • 0
    • 24
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 22/01/10 14:30:44

    結婚して20年ちかく経つと、お互い変わる。
    今出会って結婚するかっていうと、難しいなあと思う。
    死ぬまで生涯添い遂げるって難しいと思う今日この頃。
    結婚10年更新制度に賛成の私
    そんなのないですけどね!

    • 1
    • 23
    • 泉北高速鉄道線
    • 22/01/10 14:13:29

    うちも何もかも合わない

    ほんとに全く合わない

    熟年離婚するほど経済力もないけどさ

    • 2
    • 22
    • 阪急京都本線
    • 22/01/10 14:02:53

    なぜ結婚した?

    • 4
    • 22/01/10 14:02:25

    趣味が合わないより、寒がりと暑がりのほうがやばい。
    物理的に同じ寝室で寝られないから。特に夏場はずっと喧嘩してる。

    主夫婦の場合、海辺で温泉あるとこに行くとそれなりに楽しめそうじゃない?そういうとこだと、ラーメンと海鮮両方おいしかったりするし。
    洋服はお互いが好きなの買えばいい、音楽はヘッドフォンで聴けばいい。



    • 2
    • 20
    • 青い森鉄道線
    • 22/01/10 13:47:33

    >>19
    山とかを歩くのでは??

    • 0
    • 19
    • 熊本市電水前寺線
    • 22/01/10 13:45:52

    トレッキングて何?

    • 0
    • 18
    • 小田急江ノ島線
    • 22/01/10 13:45:43

    合わなくてもお互いの好きなことを尊重してるなら上手くいくと思う。主は難しそう。

    • 1
    • 22/01/10 13:43:13

    そんなに不満なのに熟年までは添い遂げるつもりなの?

    • 4
    • 16
    • 青い森鉄道線
    • 22/01/10 13:43:13

    同じ趣味の人なかなかいなくない?
    うちも似たようなもんだよ
    音楽は旦那は何でも良いから私の好み聞いてるけども
    私は旦那が古めかしくなった服も着てたら旦那に聞いてから処分したりするよ

    [Alexandros]
    バンプオブチキン

    好きだわ。

    • 0
    • 22/01/10 13:42:31

    うちは、趣味は半分くらい合うけど性質が全く正反対で、おまけに私の事を心底毛嫌いしているから同じ趣味で幸せを感じる事はなくなった。

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • えちぜん鉄道勝山永平寺線
    • 22/01/10 13:39:54

    うちも違うなぁ
    でも合うところもある

    • 0
    • 12
    • 関東鉄道竜ヶ崎線
    • 22/01/10 13:38:33

    うちも全く違うよ。
    私がショートスリーパー旦那はロングスリーパー、この段階で合わないよね。
    私が知的好奇心旺盛でかつアクティブ過ぎるオタク気質、旦那は駄目な男子の代名詞みたいな感じだから、それぞれに合う人はそうはいないと思う。食筆頭にその他もほぼ被らないほど趣味が違う。
    それを面白いと思うか、合わないと思うかの違いだよね。
    うちは育った環境や経済力が似通ってるから、基本的な価値観と子供の教育に関する価値観が同じ。
    ハウツーやアプローチのみ違うわけで目指すべきところは同じだから、それぞれがいいと思うことを全部やっちゃえって感じかな。
    だから違いを楽しめる家庭かも。
    食も、色んなジャンルのものを食べられる、取り合いにならずに済むねって思ってるしね。
    唯一の共通の趣味はピアノのみ。でも曲の好みがやっぱり違う(笑)

    • 0
    • 11
    • 江ノ島電鉄
    • 22/01/10 13:36:14

    うちも合わない。向こうも趣味を押し付けて来ないし、私の趣味に付き合ってくれるからなんとかやっていけてる。

    • 2
    • 10
    • 芝山鉄道線
    • 22/01/10 13:09:57

    >>2結婚の決めては?

    • 2
    • 9
    • 広島電鉄白島線
    • 22/01/10 13:08:05

    まぁうちも合わないな

    • 0
    • 22/01/10 13:05:28

    何で結婚したの?

    • 2
    • 7
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 22/01/10 12:58:10

    なんで結婚したのー?

    • 3
    • 6
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 22/01/10 12:57:48

    私も旦那と合わないよ
    私も大事にしてくれてるからそれで良しだよ
    買い物とかに付き合うのだるいけどね

    • 2
    • 22/01/10 12:56:20

    >>2
    バラード好きな私は育ちいいって?
    こんな所で人を見下したトピ立てる人が育ちいいとは思わないけどね笑

    • 6
    • 22/01/10 12:53:56

    >>2
    えっ車でロック聞いたら育ち悪いの?
    ロック好きだと育ち悪いの?
    YOSHIKIに謝った方がいいよ?
    私からしたらそういう偏見でしか見れず、相手の好きな物を理解しようとしない主の方が育ち悪そうですが。

    • 7
    • 3
    • 名鉄河和線
    • 22/01/10 12:50:42

    >>2
    ロック好きは育ちが悪いってか

    • 2
    • 2
    • 中央本線
    • 22/01/10 12:49:03

    >>1 子供の教育についても意見がちがう
    一番ツラいのは音楽の趣味が合わず、車でロックをかけること。育ちが悪いのは直らないね。

    • 0
    • 22/01/10 12:40:48

    うちも全然共通点なし。
    大勢でワイワイやりたい旦那と、一人が好きな私とで性格も真逆。
    結婚して20年以上になるけど熟年離婚とかは考えたことないな。

    好みが違うからこそ程よい距離感です。
    相手に自分の好みを強要せず、相手の好みを否定しない。
    好きなものは違うけど、子育ての価値観が似ていたのが良かったのかなと思います。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ