祖父母がどんどん食べさせてくる

  • なんでも
  • 福岡市地下鉄空港線
  • 22/01/07 22:21:46

田舎に住んでる私の祖父母。(80代)

だいたい三年に一度、一泊のみ帰省してるんだけど…

行く度に「食べなさい。食べなさい」
って次から次へ食べ物が出てくる。

いつも夫が捕まってしまって申し訳ない。

「若いんだからこれくらい余裕だよ!食べなさい食べなさい!おかわりは?」

と、昼食を済ませて訪問した私達夫婦二人+幼児2人に
「まだ食べれるでしょうに!」と
ご飯5合、おかず山盛り、その他お漬物や汁物、大量のシュークリームにドーナツ、お団子、ケーキ、お菓子。

帰るまで何かしら食べ物がどんどん出てくる。

「お昼は〇〇で沢山食べるから、そんなに気を使わないで!子供たちも満腹だから!!」
って何回言ってもきいてくれない。

ありがたいけど、しんどい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/01/07 23:08:23

    めっちゃわかる
    申し訳ないけど、年寄りの手作り料理が苦手…清潔感がないというか、信用できない。
    毎回無理して食べてるよ
    吐きそうになりながら…

    • 0
    • 16
    • 津軽海峡線
    • 22/01/07 22:49:59

    >>1
    いいなあ。あったかい家庭って感じで羨ましいよ。

    • 0
    • 15
    • 津軽海峡線
    • 22/01/07 22:49:37

    >>1
    いいなあ。あったかい家庭って感じで羨ましいよ。

    • 1
    • 14
    • 近鉄けいはんな線
    • 22/01/07 22:46:35

    帰省した息子に母が50個ぐらいの唐揚げ作ってって話のやつ読んだけど、心が温まったよ。あとそういう面では男の方がきちんと理解してるのかもね。おばあちゃんって俺たちが無限に食えると思ってるとか、親や祖父母の気持ちをきちんと理解してるのは男の子かもね。女の場合は口をついて出てくるのは文句。

    • 0
    • 22/01/07 22:40:06

    >>11
    顔かマスクに「少食」って書きたいねw

    • 0
    • 12
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/01/07 22:36:23

    >>9
    持ち帰り用はまた別で大量に用意してくれてるという…
    それに+して食べきれなかったお菓子類も山盛り

    • 0
    • 11
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/01/07 22:35:02

    >>6
    それも言ってるけど、すぐ忘れちゃうのかスルーなのか…

    お腹を空かせて行きまーす!
    なんて言ったらもう、冬眠前の熊か!?ってくらい用意されると思うから、
    あえて昼食を食べてから行ってるんだけど…
    それでもこの量なのよ。

    • 0
    • 10
    • 東急田園都市線
    • 22/01/07 22:34:32

    食べない分はお持ち帰りしたら?
    うちもそうだけど、みんなそれぞれがお持ち帰りするから捨てるほど余らないよ。
    そしていらないものはいらないから出されてもお腹いっぱいなら食べないし。
    家に帰ってもしばらくは食後のデザートつきだよ。

    • 0
    • 9
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 22/01/07 22:33:35

    明日持って帰るー!って自らタッパーに詰める。

    • 0
    • 8
    • 四日市あすなろう鉄道内部線
    • 22/01/07 22:33:10

    そんな事をしてくれた優しくあたたかかった祖父母はもうこの世にいない、、、

    • 0
    • 7
    • 函館市電大森線
    • 22/01/07 22:32:21

    田舎ってどんどん食べ物を出すのがおもてなしと聞いたことある。

    • 2
    • 22/01/07 22:31:55

    少食って言えばいいのに。

    • 0
    • 5
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/01/07 22:30:14

    田舎の人は食べさせたがりだよねw
    うちの義実家もだよ。食べろ食べろばっかり。食事のあとにも果物や饅頭など出てくる。訪問前はなるべくお腹すかして行くよ。

    • 0
    • 4
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/01/07 22:29:27

    >>3
    それはすごくわかるよー!
    わかるから尚更しんどいのよ。

    残してしまうのが申し訳ないし、でもお腹いっぱいすぎて気持ち悪いし…

    • 0
    • 3
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/01/07 22:26:05

    昔の人は食べ物がなくて苦労した人が多いから、してあげたいんだと思う。

    • 5
    • 2
    • 三岐鉄道三岐線
    • 22/01/07 22:25:23

    うちはおかし持ってけおばさんのせいで大量のお菓子を持たされる。
    食べきれなくてしんどい

    • 0
    • 1
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/01/07 22:24:57

    ケンミンショーで出てくるような、広いテーブル何台も並べて、親戚一同が集まってワイワイ食べるような田舎のパーティ料理みたいなかんじ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ