子供のバイト。イライラしてしまう。

  • なんでも
    • 85
    • 鹿児島市電第二期線
      22/01/04 02:09:48

    リズムを乱されてイライラする気持ちは分かるけど、親子といえども全く別の人格なんだから思い通りには動いてくれないのが当たり前。ましてやバイトとはいえ仕事してきてるんだし、外で真面目に頑張っているのなら家でくらい自由に生活させてあげればいいのに、、、。子供が大きくなったらそうなるのは自然なこと。
    うちは大学生、中学生、小学生がいて夕飯もお風呂もみんなバラバラだから家事は臨機応変に子供達のリズムに合わせているよ。
    私も本来の性格は夜寝る前に全部終わらせてキッチンも部屋もリセットさせたいけど、子供が高校生になったくらいからそれは難しくなったから自分の考え方、リズムを変えたよ。主も自分がされて嫌だったのなら息子さんに同じことを強いるのはやめてあげた方がよいのでは?
    子供が巣立って旦那さんと2人になったら、また自分のリズムで生活していけるようになるんじゃない?

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ