塾ありで頭良い子の親

  • 中学生以上
  • 阪急京都本線
  • 22/01/03 10:08:23

ずるい
下の子は公文の数学、英語、国語、中学校の教材を繰り返しやっていたので、学校の単元別テストで良い点を取っていた。
娘の学年の上位の何人かは塾ありって聞いて良い
親は最高の気分だろうな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 近鉄名古屋線
    • 22/01/03 23:11:02

    だからバカばっかりなんだよ。

    • 0
    • 9
    • 会津鬼怒川線
    • 22/01/03 22:20:09

    >>4
    学校の満点で満足してない子が塾に行くんだよ。

    • 1
    • 8
    • 伊予鉄道本町線
    • 22/01/03 13:42:56

    何がずるいの?
    今どき塾は当たり前だよね。
    受験に関してのノウハウも色々知ってるし色々と対策もしてくれる。
    塾に行かせられない妬みはやめなよ。

    • 0
    • 7
    • 三岐鉄道北勢線
    • 22/01/03 11:23:06

    >>6その70っていうのは首都模試偏差値かもよー

    • 1
    • 22/01/03 11:08:44

    普通じゃない?ママスタだと、中学まで塾なしで偏差値70みたいな子が多いけど、現実にはそんな子ほとんどいないと思う。

    • 5
    • 5
    • 京阪鴨東線
    • 22/01/03 10:21:08

    私が住んでる所は中学で塾に行ってない子の方が珍しい。

    • 8
    • 4
    • 名鉄谷汲線
    • 22/01/03 10:16:47

    三女は公文を習っていて、数学、英語、国語、中学校の教材を繰り返しやっていたので、学校で満点を取った。

    • 0
    • 3
    • 名鉄谷汲線
    • 22/01/03 10:15:27

    通知表の評価で数学、英語、国語は5。

    • 0
    • 2
    • 近鉄名古屋線
    • 22/01/03 10:14:56

    塾なんかに活かせたら頭の良い子でも取り返しのつかないバカになっちゃうよ。

    • 0
    • 1
    • 阪急京都本線
    • 22/01/03 10:09:34

    三女は公文を習っていて、数学、英語、国語、中学校の教材を繰り返しやっていたので、学校の単元別テストで良い点を取っていた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ