大学受験が懐かしい

  • なんでも
  • 受験生諦めないで!
  • 21/12/29 17:45:15

御茶ノ水を歩いていたら、沢山の大学受験生がいたよ。
懐かしいねー。
この時期は本当に辛かった。
今でも悪夢の様にふと思い出すときがある笑
皆さんの大学受験エピソードを聞きたいです。
ママスタは塾なし旧帝や難関大が多いけど、私は本当にバカだったので中1から予備校に通って(当時は週3)、高1からは毎日予備校に通ってたな。
E判定しか取ったことが無かったけどずっと勉強をしていて、センターは物凄くよかった。(リサーチもA判定が出た)
だけど、滑り止めの同志社と明治が落ちた。
その後すぐに併願だった早稲田と慶應の入試(明治に関しては、早稲田の入試期間中に合否発表があった)があってメンタルボロボロだった。
国立までメンタルを引きずることはなかったけど、一日2時間、3時間睡眠で狂ったように勉強していたな。
最終的に第一志望だった国立に合格して私立の受験料が無駄になったって思えるぐらいにメンタルは回復。
だけど、この時に思ったのは努力は必ず報われる事。
諦めなければ必ず道は開ける。
ママスタには大学受験生の子を持つ親もいらっしゃると思いますが、近すぎず遠すぎない距離でいつも通り接してくれる事が一番気持ちが楽だと思います。(あくまでも私の一意見です)
皆さんの合格を願っています!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 16
    • 受験生諦めないで!

    • 21/12/29 22:15:33

    >>2
    人生でこんなに頑張ったのは、後にも先にも無いかな。
    だけど、この経験(努力をする事)は凄く大切だと思いました。

    >>3
    意外とこの掲示板は古いですよねw

    >>4
    何故かセンターの日って天気が荒れるんですよねw
    私も都内在住でしたが、当日は雪が降りました。
    毎年降るのは降るけど、そんなに降らないので驚き。

    >>5
    体調管理は本当に大切ですよね。
    インフル+コロナがある今の受験生はほんとに大変そうです。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 受験生諦めないで

    • 21/12/29 22:21:45

    >>7
    親の大学受験の有無はあまり関係ないと思いますよ。
    受験の事にはあまり触れず、おいしいご飯を作ってあげたり、お菓子が好きなら買ってきてあげたり、寒いので暖かい飲み物を用意してあげたりするだけでもすごく嬉しいですよ。
    年齢や受験のストレスで感謝の気持ちを親に伝えるのは恥ずかしいと思い、言えませんでしたが、凄く嬉しかったのを覚えています。

    >>8
    燃え尽きてしまう方も結構多いですよね。
    その後悔をバネに次へ進みましょう!

    >>10
    そういう方もいらっしゃるんですね。
    共通一次がどういう試験なのかあまり知りませんが、団塊の世代だと受験戦争世代になるので受験も大変そうですね。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 受験生諦めないで!

    • 21/12/29 22:26:56

    >>11
    私も二次の時、緊張をしすぎて胃痛が酷かったのを覚えています。
    震災ですか。
    それは大変。
    ですが、それだけ苦労を知っていると、急な事にも対応できるスキルが身につきそうですね!

    >>12
    親はドキドキですよね。
    応援するしか出来ないもどかしさもあると思いますが、息子さんを信じましょう!

    >>13
    モテ期の時期が悪いですね笑

    >>14
    推薦も凄いですよ。
    推薦を取れる程の実力があるって事なんでそんなに推薦入試を下げなくても良いと思いますよ!

    >>15
    後期まで粘った実力ですよ!
    毎年ある話だと思いますが、本当に凄いと思いますよ!

    • 0
    • No.
    • 20
    • 受験生諦めないで!

    • 21/12/29 22:28:28

    >>18
    さりげない易しさが一番うれしいと思いますよ!
    見守るしか出来ないもどかしさはあると思いますが、応援するしかないですよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ