これでイライラするのはおかしいですか?小さすぎることですいません。旦那

  • なんでも
  • 福島交通飯坂線
  • 21/12/28 18:01:23

産後でダイエットをしています。

家族で出掛けるときにジュースを買ったりするのですが私は飲めないので低カロリーのホットコーヒーを(ブラックは苦手なので)水筒に入れて持参しようと水筒を買いました。
すると旦那が俺も飲みたいと言い出し500ml入りでしたがほぼ飲まれてしまうぐらいです。
これだけでもイライラするのですが
旦那と子供だけが出かけるときにコーヒー持っていく?と聞いてもいらないと言います。めんどくさい(?)からいい、と。
コンビニや自販機で買うそうです。

でも私と出掛けて私が持っていくと必ず欲しがります。
もう1つ水筒買おうか?と言ってもいらない、と言います。

あとマックを持ち帰りで食べるとき私は食べずに家でサラダを作るとマックのセットを食べて、さらに私のサラダまで食べたがり半分以上あげています。
私がダイエット用に作ったもの(サラダチキンや、野菜スープなど)も自分の夕食にプラスで食べてお腹がいっぱい苦しい!多すぎる!!と文句を言ってきます。

これは自分がダイエットでイライラしているだけなのか、普通に考えてもイライラすることなかわからなくなりました。
私がおかしいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • 福島交通飯坂線

    • 21/12/28 19:54:54

    皆さんありがとうございます(泣)

    旦那は食いつくし系ではないのですが、同じメニューを食べている時は欲しがらないのですが別メニューになると欲しくなるみたいです。

    普通に1人前のご飯を用意して(例えば、米、コロッケ3個、サラダ、味噌汁、ひじき等など)
    それに私のサラダチキンや野菜スープを食べるので勝手に苦しくなって怒っていて
    コロッケが多い!と言ってきますが、私からすると私の分を食べなければいいのに!!という感じです。

    あげなければいいと思うのですが目の前でずーっと欲しそに見てきて鬱陶しくて堪らず「食べる?」と渋々聞くのですが「もう腹いっぱいなのにー」と嬉しそうに文句を言いながら箸を伸ばしてくるのがキモすぎます。

    ダイエットを始めてこんな人なんだなと初めて知り幻滅しています…

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ