雅子さま、専属の料理人がいるんだね

  • なんでも
  • 武蔵野線
  • 21/12/28 00:40:49

家事は、いっさいしなくて良いんだ
そりゃ、適合障害になるよね
バリバリのキャリアウーマンが、子作りに専念しろと家事も何もしない生活
愛子様ももちろん家事できないだろう

眞子さまも、佳子さまも

旦那は大変だーせめて仕事してもらわないと
ほんと養うだけの結婚になるね

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/25 09:48:54

    >>56
    えー笑
    それは知らんかった!

    • 0
    • 57
    • 名鉄小牧線
    • 22/01/21 22:27:13

    >>55
    それは出来るんじゃない?
    美智子様は、清子様に料理や裁縫を教えてたってよ。
    いつお嫁に行っても困らないように。

    お弁当も毎日作ってたみたい。

    • 0
    • 56
    • 札幌市電都心線
    • 22/01/19 14:36:26

    >>53
    火のついてないコンロの前でね....

    • 0
    • 22/01/19 11:06:14

    あれだね。
    子供出来て、産まれてきて、何か手料理を食べさせたいと思っても出来ないかね。
    例えば、自分のお母さんが作ってくれてた料理美味しいから食べさせたいなーとかも出来ないのかなー。
    鬱になるわー。どこでストレス発散させてんだろ。

    • 1
    • 54
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/01/19 11:05:51

    皇族が自分等で家事をするとか逆に嫌だわ笑
    日本どんだけおちぶれとんねん。

    • 1
    • 22/01/19 11:03:31

    独身時代ウインナーをお上手に焼いていましたよ!

    • 0
    • 52
    • 近鉄大阪線
    • 22/01/19 11:02:51

    そりゃいるでしょう。
    いなかったら逆にビックリだよ。

    • 3
    • 51
    • 北陸新幹線
    • 22/01/19 10:56:12

    >>47窓を開けろと職員に命じておいて、しばらくしたら「いつまで窓を開けているの!」と職員をご叱責

    • 0
    • 50
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 22/01/19 10:55:26

    そりゃそうでしょ(笑)逆に洗濯とか料理してたらびびるわ

    • 3
    • 49
    • 大井川鐵道大井川本線
    • 22/01/19 10:49:36

    料理人は当たり前でしょう。
    野菜の皮も余すことなく料理に使うし、好きな料理もおかわりしないって前にテレビで言ってた。
    質素な生活を心がけてるって。

    • 1
    • 22/01/19 10:43:39

    ピザ頼んだって女性週刊誌に出てなかった?

    • 0
    • 21/12/30 02:51:56

    >>30キコさんがめちゃくちゃヒスで暴言吐くって暴露してた元料理人いたね。
    そんな環境で育ったらマコさんもさっさと家出て行きたくもなるでしょうね…

    • 4
    • 21/12/30 02:23:37

    >>34
    毎日じゃないよ。

    • 0
    • 21/12/30 01:33:30

    皇室の自宅まとめ【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=13498

    • 0
    • 21/12/29 21:02:36

    ??
    日本の象徴としての立場だけど、税金の使われ方は王だから。
    一国の王様と女王様だから、料理人くらいいて当たり前じゃん。金持ちの一般人にだって料理人くらいいるのに。

    • 7
    • 43
    • 養老鉄道養老線
    • 21/12/29 21:00:22

    >>34
    そうだね。
    清子様に手芸や料理も教えてた。
    お嫁に行っても苦労しないように、と。

    子供3人のお弁当は、手作りだったそう。
    清子様も勤務してる時は自分でお弁当作っていたそう。

    • 0
    • 42
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/12/29 20:59:14

    え、いるのが当たり前かと思ってたよ。
    シェフに教えてもらえるならいいなぁ。

    • 4
    • 41
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 21/12/29 20:56:18

    >>34たまにだよ。普段は料理人。

    • 1
    • 21/12/29 20:53:42

    皇后陛下ですよ。専属シェフがいてもおかしくない。いない方が変。

    私の想像だけど、雅子様はどんな小さな雑用でも
    やった職員に対して、きちんと『ありがとう』と言っておられると思う。

    • 12
    • 21/12/29 18:23:41

    >>29
    料理人が作っていたりして

    マック風ハンバーガーでございます
    マック風フライドポテトでございます
    食後はマック風カフェでございます

    いかに不味く作るか苦労してそう

    • 3
    • 38
    • 広島電鉄江波線
    • 21/12/29 18:18:55

    >>28
    金持ちじゃないから何ていうのか分からないけど、
    普通に子供の時から料理習う時間作ってると思う。専属料理教室みたいな?

    • 0
    • 37
    • 都営地下鉄三田線
    • 21/12/29 18:16:01

    >>30
    しかも、奥方の注文が細かすぎて
    耐えかねたシェフ退職という話があったね。

    • 1
    • 36
    • 東急世田谷線
    • 21/12/29 09:55:50

    いない方ががっかりするでしょ
    何言ってんの

    • 3
    • 21/12/29 09:54:15

    住む世界があまりにも違うから
    よく分からんね笑

    • 1
    • 34
    • 富山都心線
    • 21/12/29 09:52:44

    美智子様は自分で料理してたと言われてるけど

    • 0
    • 33
    • 名鉄河和線
    • 21/12/29 09:50:06

    >>31
    眞子…

    • 1
    • 32
    • 富士急行河口湖線
    • 21/12/29 09:49:42

    なにかおかしいか?
    一般人のお気楽暮らしとは違うんだから当たり前。

    そんな高貴な方と一般のしょーもなしと比べてどうするの?

    • 4
    • 31
    • とさでん交通後免線
    • 21/12/29 09:47:27

    だから皇族に太った人はいない、って
    聞いたことある。
    あまり動かない高齢の方は別として。海外留学から太って帰ってくるのは向こうでは管理されないから好きなもの好きなように食べるからだって。
    雅子さまが太っていたのは精神病の薬のせい?

    • 1
    • 21/12/28 11:47:55

    秋篠宮にもおるよ。
    いて当たり前やろ。

    • 1
    • 29
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 21/12/28 11:47:02

    皇室の人はマックとか食べた事あるかな?

    • 0
    • 28
    • 瀬戸大橋線
    • 21/12/28 11:44:42

    眞子様は今は自分で料理してるんじゃない?

    皇室の人ってさ、結婚決まったら花嫁修行とかしないの?

    • 0
    • 27
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 21/12/28 09:47:19

    そりゃいるでしょ
    だって皇室ですよ
    主は何を期待してるんだろう
    バカだなあ
    でもあんたなんかより全然動いてるよ


    前にキャサリン妃が初めて海外出張に行くのに、チームケイトって言って、アシスタント7人連れて行くって言ってた。
    あの人出産して、すぐハイヒール履いてベビーお披露目して話題になったよね。
    キャサリン妃にできるんだからお前甘えーって日本の主婦たちにそれ見た男たちが言った言わないってあったけど、そもそもわたしも含め一般人じゃないから。
    雑用やってもらえるだろうけど、お前なら一日で根をあげるようなあの方たちにしかできない生活送ってるよ

    • 10
    • 26
    • 平成筑豊鉄道田川線
    • 21/12/28 09:36:25

    キャリアウーマンといったって、学生が長かったから社会人として勤めたのはたった3年かそこらだったじゃん。

    • 2
    • 21/12/28 09:35:12

    週一は自由にできる日とかあればいいのにね。
    その日料理人の方は是非うちにいらしてください。

    • 4
    • 24
    • 近鉄橿原線
    • 21/12/28 09:27:18

    勿体無いよね。雅子様、料理の腕前もかなりのものらしいよ。独身時代、和食の料理教室にも通っておられたよね。(花嫁修行ではなく)

    • 7
    • 23
    • 富山地方鉄道不二越線
    • 21/12/28 09:21:13

    皇室料理人とはべつにって事?

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21
    • 富山地方鉄道不二越線
    • 21/12/28 09:18:49

    >>18
    沸騰した水に卵をいれてから8分?
    それとも水から火にかけて8分?

    • 2
    • 21/12/28 09:16:59

    主が心配する事では無いんじゃない。

    • 6
    • 19
    • 新京成電鉄新京成線
    • 21/12/28 09:15:59

    自分で買い物行けるわけじゃないし、天皇陛下に食事作ってなんかあったら大変だから自分ならプロに任せる。雅子様以外他の皇族方にも専属料理人いるでしょ

    • 5
    • 21/12/28 02:31:59

    雅子様にゆで卵をお出しするときの茹で時間は8分って決まっているそうで、我が家も8分にこだわったら、めっちゃ美味しい黄身がしっとりしたゆで卵になったよ

    • 4
    • 17
    • 大阪環状線
    • 21/12/28 01:47:16

    >>15
    じゃあ皇室に入ったのは間違いだったね

    浩宮がいけないんだよ
    自分に似合うかも考えずに結婚ゴリ押ししたから…
    雅子さまの好みは高身長の目鼻くっきりのイケメンなのに

    • 5
    • 16
    • とさでん交通後免線
    • 21/12/28 01:47:00

    >>14
    昭和天皇はカレー好きだったかも。
    意外と質素な食事らしいよね。
    A宮は知らないけど

    • 2
    • 15
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/28 01:44:23

    >>4
    適応障害って”障害”なんだから一生治るわけがないでしょう。

    • 4
    • 21/12/28 01:34:12

    天皇陛下ってカレーとか食べるのかな?

    • 1
    • 13
    • 京阪石山坂本線
    • 21/12/28 01:24:12

    雅子さまったら、腹肉のせいでドレスの身頃に横線が3本も入っちゃって!

    • 1
    • 12
    • とさでん交通伊野線
    • 21/12/28 01:23:08

    皇后様と貧乏主婦は求められる物が違うのに

    • 5
    • 11
    • 東京メトロ有楽町線
    • 21/12/28 01:20:41

    >>8
    天皇の料理番って映画あったよね

    • 1
    • 10
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/12/28 01:18:56

    >>9
    うん、そう。雅子様の後ろを歩く侍女は新品の高級な服だったのに、雅子様はその時ドレスを新調させて貰えなくて、せめてもの慰めにと当時小6だった愛子さまが刺繍を施したんだよね。刺繍の腕前も凄いし、エピソード込みで凄い子だと思った。

    • 12
    • 9
    • 近鉄橿原線
    • 21/12/28 01:14:33

    >>7オランダ国王即位式のシワシワドレスね。
    本当既成の刺繍かと思った。

    • 1
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ