スーパーとかで売ってる焼き芋を買う人いますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/22 11:40:47

    たまに買います。あの焼けた皮が大好きなんです、ふかした芋はあまり好きじゃない。

    • 2
    • 21/12/22 11:24:36

    買うー!
    スーパー程度なら安いよ。
    専門店や屋台は高い。

    焼き芋程度で不経済とかいってたら外食自体しないのかな。

    • 1
    • 21/12/22 11:24:14

    不経済か?
    安納芋とかでも1本298とかだよね。
    それなら出来上がったやつ買った方が安いような気がするー

    • 0
    • 113
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 21/12/22 11:22:47

    買ったことないけど美味しいんなら買ってみよー。

    • 1
    • 112
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 21/12/22 11:21:42

    蒸すのわとは全く違うよね
    オーブンでじっくり焼いたら同じ感じの美味しい焼き芋になるよ!

    • 2
    • 21/12/22 11:12:10

    たまに買う 

    • 1
    • 21/12/22 11:09:12

    袋に入れて売ってるけど見るとめっちゃ小さい芋やん

    • 1
    • 109
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    • 21/12/22 11:07:26

    甘くて美味しいよねー!

    • 1
    • 21/12/22 11:06:28

    買うよ!
    いつも行く小さなスーパーで石焼き芋を店頭販売してるんだけど、店内のどこにいても焼き芋の香りが追いかけて来る(笑)
    だから我慢できずに、買ってしまう

    ホント、蒸すのとは違うよねえ
    蒸し芋も美味しいけど、焼き芋は特別に美味しい♪

    • 4
    • 21/12/22 11:00:35

    石焼だよね。蒸すのとは味が違う感じがする。
    さつまいもっていつから高くなったんだろう。。毎回は買えないよねー

    • 1
    • 106
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    • 21/12/22 10:59:10

    焼き芋美味しいよね。
    あの香ばしい香りがいいんだよ。
    蒸すよりも甘い。

    • 0
    • 21/12/22 10:58:49

    美味しいって聞くよね!
    買ったことはないけど今度買ってみよ

    • 0
    • 21/12/22 10:57:50

    ただのドケチじゃん

    • 0
    • 103
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線
    • 21/12/22 10:57:24

    焼き芋とふかし芋じゃ別物じゃんね

    • 1
    • 21/12/22 10:55:59

    女性って芋好き固定観念の漫画あって、若い時はそんな好んで食べなかったから読んでてそうでもないよなって思ってたけど、今はなんか好き。

    • 0
    • 101
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 21/12/22 10:40:31

    前、仕事で焼いてたけど石焼きになっていて時間かけて焼くから美味しいよ。光熱費考えると家で作るより安いんじゃないかな。

    • 1
    • 100
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 21/12/22 09:28:44

    食べたい時に食べるって最高じゃん。
    仕事の帰りにスーパーで買って家ついて食べてる。

    • 0
    • 21/12/22 09:28:34

    家のオーブンメニューに焼き芋があるからそれでやってる。
    熱々で皮パリで案外うまいよ。

    • 1
    • 98
    • 山万ユーカリが丘線
    • 21/12/22 09:25:34

    石焼き芋美味しいよね。
    家庭で焼き芋作ると時間かかるし、
    蒸すと旨味?が下に垂れる

    • 1
    • 21/12/20 23:41:08

    焼き芋のいい匂いにつられて買っちゃう。当たりはずれがあるけど。
    あの皮がパリッと中はネットリした焼き芋は家では再現するのが難しいと思います。

    家にはスト-ブも専用の焼き芋器も無いので買うよ。

    • 1
    • 96
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 21/12/20 23:30:29

    焼き芋如きでガタガタうるせーなぁ!
    好きな物自分のお金で買って何が悪いんだよクソババァ
    って心の中で叫ぶ!

    • 2
    • 21/12/20 21:01:15

    余計なお世話だよねー。

    • 4
    • 94
    • 東急世田谷線
    • 21/12/20 18:44:36

    たまにトロトロしたのが無性に食べたくなるーちょっと焦げたとことかもうまい。
    不経済って(笑)そんな芋ごときで家計のことあれこれ言われたくないわ。

    • 6
    • 93
    • 東武桐生線
    • 21/12/20 18:42:53

    >>52イオンで指で触って温かいか確かめてるジジイいたよ。店員にチクッといた。

    • 0
    • 21/12/20 18:39:48

    >>88
    何種類か焼いてて選べるよね?
    袋に種類書いてあるよ多分。
    紅あずまや鳴門金時選ぶとほくほく。

    • 0
    • 91
    • 東武桐生線
    • 21/12/20 18:37:58

    今日100ローの焼き芋買ってきた。

    • 1
    • 21/12/20 18:36:31

    焦げた皮をむいたら黄金色でそこがおいしい

    • 7
    • 89
    • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
    • 21/12/20 18:33:15

    やっぱり違うよね
    おいしい
    旦那と息子は食べないので、私もスーパーで買うよ
    食べきれない場合は冷凍しちゃう

    • 2
    • 88
    • いすみ鉄道いすみ線
    • 21/12/20 18:30:59

    今って、ねっとりしたのが流行りなの?
    パッサパサの喉つまる焼き芋が好きなんだけど、どこで買ってもねっとり系なのよね。

    • 1
    • 87
    • 愛知高速交通東部丘陵線
    • 21/12/20 18:28:37

    私は家のオーブンで安納芋とか焼くけど、買ってきた焼き芋より美味しく焼ける

    • 0
    • 21/12/20 17:16:11

    好きな品種で作るのが1番いい

    • 1
    • 85
    • 阪急宝塚本線
    • 21/12/20 17:14:54

    >>76
    そうそう!買う気満々で近付いたら高過ぎた!けどやっぱりやめますとも言えず
    一本買ったわ
    もう近寄らない

    • 0
    • 84
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 21/12/20 17:07:43

    今日まさににおいにつられて買ってしまった
    うちのスーパーだと200円ちょい、普通にお芋買っても似たような値段だから特別不経済と思わない。それに芋の種類が違うのかわからないけど、家で蒸してもあんなねっとり甘くならない気がする

    • 4
    • 83
    • 神戸市営地下鉄北神線
    • 21/12/20 17:02:31

    焼き芋っておいしよね。蒸かすのと違う美味しさなんだよね。
    焼き芋は家で作ると、オーブン210度で50分でできる。電気代高くないのかな?

    • 0
    • 82
    • 伊予鉄道高浜線
    • 21/12/20 16:56:37

    >>76
    たたたた高い!東京は気軽に焼き芋買えないね..

    • 1
    • 21/12/20 16:51:25

    >>76
    高い!都会は高いんだね。
    この前買ったら、大きいの3本千円で、小さいけどって一本おまけしてくれた。

    • 1
    • 80
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 21/12/20 16:48:06

    >>73
    私なら
    そんなお金に困ってないので好きな物買いますわーって笑って離れるわ。もう価値観違う人とか喋りたくない。

    • 0
    • 79
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 21/12/20 16:46:14

    >>29
    大抵が入り口ドア付近に置いてないか??
    私なら鼻が効くから場所すぐわかる!

    • 0
    • 21/12/20 16:45:58

    すぐ食べたい時は買う。
    芋の種類で当たり外れあるけど

    • 3
    • 77
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 21/12/20 16:44:15

    >>11
    それ言っちゃったら、全てそうなるじゃんね。
    人の勝手じゃんね。プロ?が、作った物が食べたいから外食したりテイクアウトする訳で。
    自分で作ったら安上がりなんて考えてないんだわ。

    • 0
    • 76
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 21/12/20 16:41:53

    >>4
    あれ、馬鹿高くない?都内とか一本2000円とかだよ!絶対ぼられるから買わないわ。

    • 2
    • 75
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/12/20 16:40:06

    はずれないし買うよ。芋買って焼いたり蒸したりするより経済的。

    • 1
    • 21/12/20 16:32:53

    美味しいって噂の所で買うんだけど私はハズレしかひけないのだろうか。
    美味しい!ってのに出会った事がないんだぁ。
    でも、蒸すのも面倒くさい。
    料理上手なママスタ民とお友達になって、芋持っていくから焼き芋作ってほしいw

    • 1
    • 73
    • 井原鉄道井原線
    • 21/12/20 16:24:19

    >ママ友に「芋なんて家で蒸せばいいじゃん。不経済でもったいない」
    根っからの貧乏なのかな。

    • 1
    • 72
    • 新京成電鉄新京成線
    • 21/12/20 16:15:32

    >>66

    それは嫌だ!

    • 0
    • 71
    • 新京成電鉄新京成線
    • 21/12/20 16:15:03

    うちで作るのと違うよね!

    でも当たり外れもある気がする。

    • 0
    • 70
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/12/20 16:00:02

    あの匂い、そそられるよね

    触ってる人は何がわかるの?
    太さを見るなら分かるけど

    細いさつまいもなら魚焼きグリルで焼くけど、太いのは圧力鍋で蒸す
    やっぱ焼いた方が美味しい

    • 1
    • 21/12/20 15:58:44

    不経済でもったいないと言われたら、外食なんて家で作れるのに勿体ないってならない??
    人が作ってくれたものが良いんだよ

    うちのスーパーは石焼き芋だし美味しい
    流石に家で石焼きはできない

    • 0
    • 68
    • 札幌市電一条線
    • 21/12/20 15:56:29

    安納芋を買ってきてストーブの上で作る焼き芋が一番好き。今シーズン2回作ったわ。

    • 0
    • 67
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 21/12/20 15:55:40

    人に作ってもらうのって格別だよね

    家でも蒸せるし、なんなら焼き芋機能あるオーブンも持ってるけど、スーパーの買う時あるわ

    • 1
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ