みなさんは旦那さんが手取り60万だったら小遣いいくらにしますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全68件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 68
    • 樽見鉄道樽見線

    • 21/12/15 18:29:55
    最大で6万円だなー。
    私なら勝手にカード使ったらその分翌月の小遣いから引くよ。
    カード分を家計から出してあげるって、主優しい!
    後輩という名の他人に奢るならまず自分の家族が困らないようにするのが先だろって思う。

    • 3
    • No.
    • 67
    • 京成押上線

    • 21/12/15 18:26:59
    ローンの額も多くない?

    早く返して早く自由になりたいんだろうけどそれで日々の生活がカツカツになってたら意味ないよね。

    • 1
    • 21/12/15 18:26:02
    6万円
    給料の1割が妥当だと思ってる

    • 1
    • No.
    • 65
    • 埼玉高速鉄道線

    • 21/12/15 18:25:36
    3万円

    特に文句を言われたことはない。

    • 0
    • No.
    • 64
    • 広島電鉄横川線

    • 21/12/15 18:25:15
    えぇ、高っ。うちは4万だぜ。昔は3万だったけど、単身赴任になって厳しいみたい。それでも足りないみたいだけどね。

    • 0
    • No.
    • 63
    • 長崎電気軌道桜町支線

    • 21/12/15 18:19:54
    手取りはもっと多いですが、小遣い0です。テレワークでお金かからないから。何にお金かかるのかな。

    • 0
    • No.
    • 62
    • 叡山電鉄鞍馬線

    • 21/12/15 18:15:58
    四万円から五万円。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 小田急江ノ島線

    • 21/12/15 18:01:53
    1割だから6万で。

    • 1
    • 21/12/15 17:53:13
    子供いないから10万かなあ、いや、5万笑

    • 2
    • No.
    • 59
    • 真岡鐵道真岡線

    • 21/12/15 17:52:57
    手取り60万もあるのに、子どもが中1で一人っ子で貯金が800万って、そりゃあ貯金少ないって旦那に言われると思う。やりくり下手?
    小遣いは増やさなくて良い。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 近鉄田原本線

    • 21/12/15 17:52:28
    >>21
    グラフ化するとかして目に見える様にしないと男って納得しないよ
    家計の事になると計算出来なくなるのが本当に不思議
    支出は少なく貯金は多く考えてるから
    多分ちょぼちょぼ身にならない使い方してるから直ぐ小遣いなくなるなぁなんて思ってるよ

    • 1
    • No.
    • 57
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線

    • 21/12/15 17:51:01
    うちは四万だよ、しかもそこからお土産買ってきてくれる。

    • 1
    • 56

    ぴよぴよ

    • No.
    • 55
    • 熊本市電健軍線

    • 21/12/15 17:43:16
    >>51
    きっと自分の収入と支出がどんな感じかわかってないんじゃない?
    紙にローンがいくら、光熱費、保険とか全部いくらかかってるか書き出して分かりやすくしてあげたら?
    後カード持たせるのやめさせた方がいいね
    自分でどのくらい使えるとか分かってる人ならいいけど、自分の収入と自分の使い方がどんなんか分かってないに人カード持たせるのは危険

    • 3
    • 21/12/15 17:39:48
    うちは手取り70の旦那

    ずっと在宅だから小遣いなんてなし。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 北陸鉄道石川線

    • 21/12/15 17:39:41
    >>21
    ちゃんと支出説明してる?
    チラシの裏にでも
    ローン15万
    食費○万
    光熱費○万
    みたいに書いて顔面に貼り付けてやれば?
    それでも理解できないならクリスマスは枕元に計算ドリルでも置いときな

    • 2
    • 21/12/15 17:37:27
    >>41
    仕事できる人ならそんなの関係ないんだよね

    • 1
    • No.
    • 51
    • とさでん交通伊野線

    • 21/12/15 17:36:05
    とりあえず増やさないことにします。
    カード切られたら腹が立つけど何に使ったかはわかるから(たいてい居酒屋)
    子供は一人っ子です。
    貯金は800万くらい。夏に400万の車を一括払いしてしまい一気に減りました。
    その時に我が家はお金がないと言われた。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 根室本線

    • 21/12/15 17:28:48
    旦那60私50で手取りの1割ずつ
    服と美容院とかは家計から出してる

    • 1
    • No.
    • 49
    • 都電荒川線

    • 21/12/15 17:28:00
    主がこの先働くのか子供が何人で何歳か、どのくらい貯金があるかで違うんだろうけど、60万でローン15万ならそんなもんじゃないの?
    お金がかかる趣味があるっていうなら足りないかもだけど、そうじゃないならお昼込みだとしても飲みに行かないなら使わないでしょ

    • 0
    • No.
    • 48
    • 室蘭本線

    • 21/12/15 17:27:20
    >>34
    相手独身ならね
    W不倫ならケチケチやるよ

    • 1
    • No.
    • 47
    • ハウステンボス号

    • 21/12/15 17:26:50
    うちは週に1万
    月曜日に渡してる。まとめて渡すとすぐつかいきってしまうから。
    臨時に必要なときは追加。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 熊本市電健軍線

    • 21/12/15 17:25:50
    >>31
    前科あるなら怪しいね
    週四飲みに行くって普通じゃないよ

    • 2
    • No.
    • 45
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線

    • 21/12/15 17:25:00
    同じ給料で6万円
    お弁当代別

    • 0
    • No.
    • 44
    • 京阪石山坂本線

    • 21/12/15 17:24:49
    その手取りだったら10はあげる。
    子供の塾代とローン返して貯金もできるよ。

    • 0
    • No.
    • 43
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線

    • 21/12/15 17:24:35
    同じ給料で6万円
    お弁当代別

    • 0
    • No.
    • 42
    • 近鉄山田線

    • 21/12/15 17:24:19
    30000
    子どもにお金がかかって仕方がないから貯金もできていないし無理して30000。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 伊予鉄道横河原線

    • 21/12/15 17:24:02
    男はつきあいあるからなあ
    あんまりケチケチしてると出世できないよ

    • 2
    • No.
    • 40
    • 根室本線

    • 21/12/15 17:23:39
    うち同じくらいで

    • 0
    • No.
    • 39
    • 静岡鉄道静岡清水線

    • 21/12/15 17:23:28
    共働きかどうかにもよるのでは

    • 1
    • 21/12/15 17:23:25
    ローンの理想的な返済額は手取りの2割
    小遣いは1割

    既に破綻してるわな。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線

    • 21/12/15 17:22:57
    少ないから増やして?
    何に使ってるのかまず申告させな

    • 2
    • No.
    • 36
    • 和歌山線

    • 21/12/15 17:21:34
    うち3万だ。
    それすらも使ってない時もあるな。

    • 1
    • No.
    • 35
    • 叡山電鉄鞍馬線

    • 21/12/15 17:20:55
    同じくらいの収入で6万
    食事は社食(天引き)
    コロナになってから2万も使わなくなったらしくて3万でもいいよと言ってきている

    ご主人はなにに使ってるの?

    • 1
    • No.
    • 34
    • 千葉都市モノレール2号線

    • 21/12/15 17:19:56
    女がいたら8万じゃ絶対足りない
    今の時期クリスマスだし

    • 3
    • No.
    • 33
    • 千葉都市モノレール2号線

    • 21/12/15 17:18:47
    1割だから6万
    少ないとは思うけど1割は相場だもん
    8万は多いわ

    • 1
    • 21/12/15 17:16:02
    6万

    • 0
    • No.
    • 31
    • とさでん交通伊野線

    • 21/12/15 17:13:31
    ブランドは持っているけど買ったら何年も使うタイプです。そして断捨離魔だから物は増やさないと思う。
    部下と飲む事が多くてすぐおごる。
    コロナ禍になってからは月1くらいに減ったけど。
    あと浮気の前科あります。

    • 1
    • No.
    • 30
    • 京都丹後鉄道宮福線

    • 21/12/15 17:08:13
    8万で足りないとか、女か風俗かギャンブル?
    ブランド物が好きとか?

    • 6
    • 21/12/15 17:07:41
    20万くらいかな?

    • 0
    • No.
    • 28
    • 近鉄田原本線

    • 21/12/15 17:05:48
    6万かなぁ あと仕事内容によって少しプラスする

    • 1
    • No.
    • 27
    • 宗谷本線

    • 21/12/15 17:01:24
    小遣いは手取りの10%が相場だそうですよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • まますた

    • 21/12/15 17:01:07
    >>21

    収入の割にローンも高いけど、
    貯金はどれだけできているんですか?

    お子さんがまだ小さいなら教育費が
    これからどんどんかかるんだからって
    ブチギレたら良いと思う。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 関東鉄道常総線

    • 21/12/15 17:00:26
    うちは大体手取りが60だった頃は、小遣いは5万だったわ。
    ただ、ボーナス時に10万とか渡してた。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 高山本線

    • 21/12/15 16:59:30
    子供の年齢や、どう暮らしたいかなよるから
    なんとも言えないけど
    うちはお小遣い制じゃないよ。
    必要費の他は私も旦那も自由。
    月にもよるけど、2人とも月8万以上使ってると思う。

    • 1
    • No.
    • 23
    • 熊本市電健軍線

    • 21/12/15 16:59:04
    >>21
    そんな風に言われたら、あなたが使うからないんだよと言えばいいと思うけどな

    • 3
    • No.
    • 22
    • 熊本市電健軍線

    • 21/12/15 16:56:56
    お昼代毎日1000円だとしても20日で2万
    タバコ一日二箱だとしても3万
    でも、お昼だって安く済ませようとしたらもっと安く出来るし、タバコだって一日一箱でやればいい
    住宅ローンもお小遣いも収入に大して高すぎる
    お小遣いは3~5万でいいと思う

    • 2
    • No.
    • 21
    • とさでん交通伊野線

    • 21/12/15 16:54:51
    やっぱり少なくないよね
    コロナ前は週4くらい飲みに行っていたからお金使いまくりだったよ。
    浮気でもしてんのかな?
    それでいて何でうちはこんなにお金ないの?って。
    私は専業だけど自分にはほとんど使っていないし貯金もしているのに。

    • 3
    • No.
    • 20
    • 京成千葉線

    • 21/12/15 16:52:18
    >>3

    昼食代は別としてタバコや飲み代は
    娯楽費だから6万で

    毎日、1000円の昼代を考慮したら2万だし。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 信楽高原鐵道信楽線

    • 21/12/15 16:51:11
    5万。
    ローン15万払ってて小遣い8万だと37万しか残らないでしょう?
    そこから保険払ったり貯金とかしてたらカツカツだよね。

    • 0
1件~50件 (全68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック