かかりつけの小児科がいつも混んでる

  • 乳児・幼児
    • 22
    • 札幌市営地下鉄東豊線
      21/12/11 21:11:25

    自分が待っている時間は気になりません。ってそりゃそうじゃないかな?
    自分は、長く診察してもらってるし、子ども4か月ならそんな熱があるとか嘔吐が酷いとか、痙攣起こしたとかじゃないなら待つんじゃない?
    周りは仕事の合間に連れてきてたり、具合が悪いとかだと思うから待ち時間があんまり長いと迷惑だと思う。
    一見丁寧そうで気配りするって雰囲気出してても、厚かましい人ほんとにいる。
    よくそういう人の対応するけど、別の相談場所案内しても、自分がいいと思わなきゃ行かないんだよね。

    • 6
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ