20年近く専業主婦ってやばくない?

  • なんでも
  • 指宿枕崎線
  • 21/12/11 11:32:52

専業主婦なのに岩盤浴行ったりスーパー銭湯でゆっくりしてからランチしたり。
ベリーダンスやフラ、英会話に通ったり、買い出しに行ったり犬連れて仲間とサップやハイキングしたり様々らしいけどありえないよねwww
冷静に考えてヤバい奴認定だし痛い専業という括りだよねーwww
こんな人生つまらないわ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/15 23:16:05

    専業になって10年目。
    この先どうするかなぁ… やりたい仕事が見つかればやりたいかな。お金の為のパートとかならやらないと思う。

    • 1
    • 197
    • 都営地下鉄三田線
    • 21/12/15 22:39:32

    今は老人くらいじゃないの?そんな長い専業歴があるのは。
    うちの母親みたい
    ハンドメイドサークルとプールとジムにゴルフに登山
    コロナ前だけど。アクティブババアw
    私も退職したら専業アクティブババアになりたい

    • 0
    • 21/12/15 22:34:16

    今で20年近くと言うことは数年しか働いたことがないってことかな
    私はあと10年か…
    なんかさ、叔母がそんな感じで自分の趣味がいっぱいで、娘(私のいとこ)も26だったか27歳で結婚したんだけど、趣味がいっぱいでイキイキしてる
    ヤバい奴なんて思えない
    専業ってもっと優雅かと思ってたのに…私とは性格が違う

    • 0
    • 21/12/15 22:26:24

    本人が楽しくて満足なら幸せだと思うよー。やりがいを求めるタイプなら物足りないかも?高齢になっても働くのが好きでパートしてるおじいちゃんおばあちゃんもいるよね。

    • 0
    • 194
    • 三岐鉄道三岐線
    • 21/12/15 22:21:34

    主婦でアクティブな人羨ましい。
    私なんか無理に予定入れないと一日ゴロゴロしちゃうタイプだから、好きなことして毎日楽しい生活なんて最高じゃん!

    • 1
    • 21/12/15 22:08:24

    ベリーダンスとフラは働いていても
    やばい部類だわ

    • 0
    • 21/12/15 22:07:30

    >>190
    もしパートに採用されたとしても、あなたみたいな人がいたら辞めちゃうでしょ(笑)

    • 1
    • 21/12/15 21:57:47

    >>190
    意地悪な人ー

    • 5
    • 190
    • Osaka Metro谷町線
    • 21/12/15 21:56:14

    羨ましい!!!
    でも、申し訳ないけど私の職場のパートさんの求人で来たらすごく嫌、。
    一緒に働くのは嫌だけど、知り合いや友達なら仲良く楽しくお話できると思う。

    • 1
    • 189
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/12/15 21:54:16

    いや、専業主婦の頂点じゃん。
    うちの元義母がそんな感じだった。
    リッチな勝ち組(わざと言うわ)専業主婦。

    • 5
    • 188
    • 長野電鉄長野線
    • 21/12/15 21:50:03

    現在専業18年目だわ。
    ヤバかろうが何だろうが、幸せだよ。

    • 9
    • 187
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 21/12/15 21:14:37

    さっきの間違って消しちゃった。

    高校の同級生と22歳で結婚して10年しか経ってないけど、持病が悪化して5年専業主婦。
    体調が悪い時は、早めに帰ってきてくれたり
    調子がいい時は、息抜きにってデートに誘ってくれるよ。

    先月くらいから数値が落ち着いてきたからやっと手術ができる。予定では来月。
    無事に成功して、旦那と子供たちに恩返ししたい。

    専業主婦だからとかそういうのはやめてほしいな。いろんな形があるから。

    • 2
    • 21/12/15 21:13:18

    え?私かな?
    楽しいよ。人生。
    主みたいなトピ立てしなくても楽しいよ

    • 1
    • 21/12/15 21:13:01

    えー。いいじゃん。働かなくて。
    そんだけ良い旦那さん捕まえたんだから。

    いいなー。羨ましい。誰だって働きたくないよ。

    • 6
    • 184
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 21/12/15 21:11:31

    その人が良ければいいじゃん。

    • 4
    • 183

    ぴよぴよ

    • 182

    ぴよぴよ

    • 21/12/15 21:04:09

    >>176発達障害なんじゃない?
    コミニケーションとれてないから、偏見が凄いんだよ。

    • 0
    • 21/12/15 21:03:07

    ヤバくないよ。

    • 0
    • 21/12/15 21:01:50

    兼業さんがんばって働いてねー!

    • 1
    • 21/12/15 21:00:02

    私も表面上は専業主婦だけど、株で儲けてる。
    その人も、何か資産があるんじゃない?

    • 1
    • 21/12/15 20:57:06

    働かずに旦那の給料だけでやってけるなんて、羨ましいと思うけど?

    • 3
    • 176
    • 黒部峡谷鉄道本線
    • 21/12/15 20:53:22

    >>166
    あなた大丈夫?なんかお気の毒

    • 1
    • 21/12/15 19:56:08

    なんで働くのが当たり前なの?無理して働く必要ない人もいるんだよ

    • 0
    • 174
    • 伊予鉄道花園線
    • 21/12/15 19:56:00

    >>167
    主、羨ましくて仕方がないみたいw

    • 1
    • 21/12/15 19:54:18

    >>166
    その前に専業主婦がどうのこうの言ってる人こそおかしいと思う。
    わざわざトピ立てたりコメントしたり、ほおっておけばいいのに(笑)
    それに暴言を吐いてるのが専業かなあ。

    • 2
    • 172
    • 黒部峡谷鉄道本線
    • 21/12/15 19:51:35

    >>171
    うちの母も同じ状況だけど充実してると思う。
    親友もいるし自分で楽しみを見つけてるって感じ。
    要は自分次第ってことだと思う。

    • 0
    • 21/12/15 19:28:49

    義母が30年以上専業だけど、義父も亡くなって本当つまらなさそう

    • 0
    • 21/12/15 19:28:40

    >>166
    発達障がいへの偏見が凄い。

    それ以外の理由で問題を起こす人も多いのに!

    • 1
    • 21/12/15 19:27:18

    いいんじゃない?
    家族が許してくれて本人が幸せなら。

    肉や魚を頂いて生きているわけだから、社会貢献の為にたまにボランティアをしたらいいかも。

    • 0
    • 168
    • 広島高速交通広島新交通1号線
    • 21/12/15 19:20:50

    ヤバくないよ、優雅だよ。
    羨ましいよ。

    • 2
    • 21/12/15 19:20:24

    え、楽しいよ。
    僻みでしょ?

    • 2
    • 166
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 21/12/15 19:10:09

    発達障害入っててコミュニケーションもうまく出来ず働けない主婦も多いんだよ。ここでも変に人に絡んだり暴言吐いたりしてる人沢山いるじゃん。

    どうして働かないか不思議だったけど発達障害なのか、と合点がいった。男だったら自殺か犯罪者になってるところを女に産まれたから目立たないだけ。

    • 1
    • 165
    • 熊本市電田崎線
    • 21/12/15 18:58:19

    たいした仕事でもないのにストレス溜めながら働いて家でもイライラするより良い

    • 2
    • 21/12/13 12:10:37

    確かに暇だわ。
    子供も高校生だし毎日塾で帰りも遅い。
    旦那はリモートで家にいるからご飯作らなきゃいけないのとコロナで遊びに行けない。
    旅行に行かないし外出少ないから洋服も新たに必要無くてお金減らない。
    私立幼小中高一貫に行かせて専業できるから暇でも感謝しないとね。

    • 1
    • 21/12/13 11:58:03

    優雅じゃない?
    裕福層にはそういう人多そう。
    専業主婦といっても役員報酬や株、不動産とかで収入ある人が多いよ。

    • 2
    • 162
    • 信楽高原鐵道信楽線
    • 21/12/13 11:51:46

    上司から叱られ使えない部下にイライラして、
    取引先からは苦情三昧、こんな生活の方が何倍も嫌だわ。

    • 4
    • 21/12/13 11:51:18

    子供なしでずっと専業主婦で、離婚した知り合いがいる。病気とかではなく働きたくなくて働いてなかったらしい。
    20年近くブランクがあるから、これから仕事するなんて大変だろうな。少しでも仕事してれば違っただろうね。

    • 0
    • 21/12/13 11:43:20

    全然やばくないしいいことだと思うけど、もし離婚になったらと思うと恐ろしい

    • 1
    • 21/12/13 11:42:22

    働かなくてよくて、つまらないと思わないなら別に良いのでは?主にはまったく関係ないし影響ない

    • 1
    • 21/12/13 11:37:30

    兼業さんには申し訳ないんだけど、本当に働く必要ないんだよ。
    子供達も大学生だから手がかからないし。
    毎日家にとじこもってるのもつまんないから、習い事したりランチ行ったりしてる。
    暇だから外に出てるだけなんだ。

    • 0
    • 157
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線
    • 21/12/13 11:29:57

    趣味があって忙しいならいんじゃない

    • 1
    • 156
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 21/12/13 10:49:59

    ここ3年は、子供の世話で扶養内パートだったけど、私には無理だわ。バリバリ働いて時間に追われてる方が合ってる。

    • 1
    • 21/12/13 00:34:54

    内緒で風俗で働かれる方がやばい

    • 1
    • 154
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    • 21/12/12 22:45:09

    うちのおばあちゃんは40まで共働きで一生懸命働いてその後辞めたよ。
    今は65で専業だけど、コロナ前はフラダンスやったりお花やったり、お友達と山登りしたりしてて楽しそうだよ。

    • 2
    • 153

    ぴよぴよ

    • 152
    • 東京モノレール羽田空港線
    • 21/12/12 22:42:20

    う、うおぉぉぉーーーーーーーっっ!!!!!!
    https://estar.jp/novels/23092635/viewer?page=2

    • 0
    • 151
    • 井原鉄道井原線
    • 21/12/12 19:42:40

    お金に余裕あるならヒーヒー働いてるよりそっちのほうが楽しそう。

    • 6
    • 21/12/12 18:43:54

    お金に余裕があってご主人も専業主婦を希望していて、趣味があって友達も居てっていう専業主婦ならいいと思う。でも職場の友達が、奨学金の返済があって高校生の頃からアルバイトばっかりしていてずっと実家はお金なかったのは母親が専業主婦だったからだって言ってて、それはさすがにダメだと思った。母親が専業主婦だった理由もひどくて、パートなんかしたらお金がないと思われてしまうから嫌だったらしい。いや、実際お金ないだろうって話し。聞いている私も母親が働かない理由の意味がわからなかった。

    • 2
    • 21/12/12 18:18:20

    20年前はまだまだ専業が多かっただろうから今でもそれが出来てるなら旦那の稼ぎが良いんだろうね。

    • 1
1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ