お嫁さんを貰うという言い方いい加減やめた方がいいよ… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~62件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 12
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 21/12/09 00:36:29

    ほんと、年寄りの文言だよね
    嫁とか貰うとかきもちわる

    • 10
    • 21/12/09 00:32:52

    年寄りには年寄りの文化があるから放っておく

    • 1
    • 21/12/09 00:09:29

    だから何なの?議員にでもなって世の中改革女性蔑視とか騒ぐの?
    一般的な会話でガタガタ言うのおかしいと思う

    • 7
    • 9
    • 近鉄御所線
    • 21/12/09 00:07:22

    確かにね!笑
    まぁ、名字が変わるから仕方ない。

    • 4
    • 8
    • 湘南モノレール江の島線
    • 21/12/09 00:04:42

    すいません。頭が古いんでお嫁って言葉にロマンを感じてしまう。

    • 5
    • 7
    • 陸羽西線 左沢線
    • 21/12/09 00:03:24

    ジジババしんだら、その言葉も無くなるよ

    • 4
    • 21/12/09 00:01:42

    >>5
    息子が結婚した

    • 9
    • 21/12/08 23:54:33

    じゃあ何て言えば良いか述べよ。

    • 6
    • 4
    • 長崎電気軌道桜町支線
    • 21/12/08 23:53:44

    主は戦前が何年前か分かってる?

    • 7
    • 3
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 21/12/08 23:49:42

    あと旦那ね。

    • 3
    • 21/12/08 23:33:38

    感覚の問題だと思うけど、なんかもう頭が固くって。いまさら直しにくいのよね。ついお嫁に行くとか貰うとか自然に考えちゃうわ。

    • 6
    • 1
    • 明知鉄道明知線
    • 21/12/08 23:29:04

    本当にそうだよね。

    • 15
51件~62件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ