学資保険について!!皆さんはお子様みんな同額

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 黒部ケーブルカー
    • 21/12/06 18:42:42

    子供に直接言うことなんてないから、別にいいんじゃない?

    上のお子さんの分が残ったら下のお子さんに回せばいいし下のお子さんの時に足らなかったら貯金から出せばいいし。

    家計としては1100あると考え方でいいとおもうけどな。

    • 0
    • 21/12/06 18:41:59

    >>2
    毎月1.5万円ずつ。
    ボーナス月はプラス10万円ずつ。

    • 0
    • 3
    • とさでん交通伊野線
    • 21/12/06 18:32:12

    凄いね、うち同額だけど二百万ずつだわ(笑)
    足して2で割って550万ずつ使えば?

    • 0
    • 2
    • 北陸鉄道石川線
    • 21/12/06 18:31:25

    >>1
    月に合計いくら払っていますか?

    • 1
    • 21/12/06 18:30:11

    学資保険じゃなくてジュニアニーサで運用してる。
    だから、あげるときは同額じゃないね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ