んで、結局給付金はいつ振り込まれるのかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 276件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/07 15:32:29

    うちの区もなんにも書いてないなー。
    せめて、詳細が決まり次第お知らせします。ぐらい載せればいいのに。

    何も無かったことにしようとしてるような気がするわー。

    • 2
    • 21/12/07 15:25:16

    いつだろう~早く欲しいな

    • 0
    • 184
    • 智頭急行智頭線
    • 21/12/07 13:33:52

    うちの市はHP全然更新されてない。

    • 2
    • 183
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 21/12/07 08:22:25

    大阪府高槻市

    まだ何も発表されてない。
    現金がいいなぁ。来年は入学じゃないし、制服買うなら再来年だもの。
    しかも長男は大学生になるし、制服ない。

    • 1
    • 21/12/07 08:16:23

    うちの地域も現金にしてほしい

    • 3
    • 181
    • 筑豊電気鉄道線
    • 21/12/07 08:12:24

    >>172ほんとだよね
    どうせクーポンって言っても住んでる地域でしか使えないとかいう糞制限付きだろうから

    • 0
    • 180
    • 平成筑豊鉄道田川線
    • 21/12/07 08:09:51

    >>142
    現代文の点数悪そう…
    察しが悪い。

    • 0
    • 21/12/07 05:39:10

    >>176
    わぁ〜自治体に任せたら私が住んでいる市は高確率でクーポンだよ。
    クーポン大好きな市だし、遅いし今年中に入るかも微妙。

    • 0
    • 178
    • 上田電鉄別所線
    • 21/12/07 05:25:30

    広島いつなのー?

    • 0
    • 21/12/07 05:24:02

    入学費用でカッツカツなので早く欲しいです。余裕ないのよ我が家は。

    • 2
    • 21/12/07 05:10:33

    今ちょうどニュースでやってたね。
    現金10万か紙のクーポンかポイントか自治体で決めて、みたいな内容だった。

    うちの自治体も現金にしてくれないかな。
    まだ何の情報も出てこないんだよね。本当に年内に振り込まれるのかすら怪しいわ。
    毎日市のホームページチェックしてるんだけどな~

    • 3
    • 21/12/07 04:06:03

    うちの区も全額現金支給になって欲しい

    • 3
    • 21/12/07 04:03:11

    >>172
    静岡県島田市、全額給付金素晴らしい

    • 0
    • 21/12/07 04:02:01

    >>170
    千代田区早いね

    • 0
    • 21/12/07 04:01:00

    全額給付金の自治体素晴らしい

    • 5
    • 21/12/07 03:52:07

    早く5万くれないと私が欲しくて買いたいブランドの婦人服が売り切れちゃう。

    • 2
    • 170
    • 都営地下鉄三田線
    • 21/12/07 03:33:43

    >>165 千代田区は令和3年12月27日(月曜日)を予定していますと書いてたけど

    • 0
    • 169
    • 智頭急行智頭線
    • 21/12/07 03:18:14

    正式に決まったの?

    • 0
    • 21/12/06 23:04:49

    小さい市町村の方が早そうだね

    • 1
    • 21/12/06 23:01:10

    >>161
    載ってない。
    更新されてない。

    • 0
    • 21/12/06 23:00:11

    鹿児島県なんか発表あった?

    • 0
    • 165
    • 銚子電気鉄道線
    • 21/12/06 22:59:01

    東京まだなんだけど、いつ発表するのよーーー

    • 0
    • 21/12/06 22:57:46

    子供の幼稚園の制服とか細かい持ち物とミシン買わなきゃいけんから
    金でもクーポンでも使えるならなんでもいーや

    • 1
    • 21/12/06 22:54:40

    >>146自転車買うつもりでいたんだけど使えるんかな

    • 0
    • 21/12/06 19:38:49

    お受けします

    • 1
    • 161
    • 京福電気鉄道嵐山本線
    • 21/12/06 19:36:57

    うちの市は27日です。
    お住いの市のホームページに載ってませんか?

    • 1
    • 160
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 21/12/06 18:50:30

    >>158ね。私も読んだけど早とちりなのかね?買えないと決めつけられてお気の毒です。

    • 0
    • 159
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 21/12/06 18:49:27

    >>155制服など入学進学に必要な物を購入後に五万円分のクーポンどうしよう…。もちろんありがたくいただくけど、食品に使えるといいな。

    • 1
    • 158
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 21/12/06 18:49:24

    >>155だから、買えないなんて言ってないけど。

    • 1
    • 21/12/06 18:46:19

    はよ振り込め

    • 10
    • 156
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 21/12/06 18:45:38

    >>142ダメ親でごめんなさい。私も現金で買うよりクーポンで制服やら指定品買いたいわ。

    • 2
    • 155
    • 札幌市電山鼻線
    • 21/12/06 18:25:05

    >>141給付金ないと制服も買えないの?

    • 1
    • 21/12/06 18:15:27

    >>146
    イオンだと使えるようにするんじゃないかな?
    もし使えたらうちも近くのイオンで使う

    • 1
    • 153
    • 鹿児島市電谷山線
    • 21/12/06 18:14:32

    決定したんですか?

    • 0
    • 152
    • 泉北高速鉄道線
    • 21/12/06 18:13:07

    札幌市は年内支給

    • 0
    • 21/12/06 18:08:06

    もう年内には間に合わないよね

    • 2
    • 21/12/06 17:27:55

    どのお店でも使えるクーポンならいいけど、イオン商品とか、その他デパート限定とかならやめてほしい。
    クーポン使いきる為に、いらない物とか買いそう。

    • 0
    • 21/12/06 17:23:15

    >>146
    半年なの?学用品に回すとしても入学に関係ない年齢だと困りそうだね。

    • 1
    • 21/12/06 17:23:12

    >>146
    そうだよね
    服だと大人サイズだから子どものですって証明いるとかかな?
    何に使えるんだろう

    • 0
    • 21/12/06 17:21:52

    >>142
    そういったことに使うためのクーポンなんじゃないの?

    • 1
    • 21/12/06 17:21:41

    クーポンは、赤ちゃんとかいたらオムツに使えたりするんだろうけど、中高生は何に使ったらいいの?
    普通に服とか買ったりできるのかな?
    期限半年って短すぎない?

    • 1
    • 21/12/06 17:21:27

    年末まであと少しだけど間に合うの?

    • 0
    • 144
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 21/12/06 17:20:49

    >>142買うお金ないなんて言ってないけど。

    • 5
    • 21/12/06 17:19:54

    12月24日に振り込むってラインでメッセージきた。

    • 0
    • 142
    • 金沢シーサイドライン
    • 21/12/06 17:18:33

    >>141あなた子供の制服を買うお金もないの?そもそも給付金とかあてにしてる段階で駄目親。

    • 1
    • 141
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 21/12/06 17:15:22

    年内に給付って言ったんだから守ってほしいよね。
    クーポンだって来春って言ってるけど、新入学の制服代とかに間に合わなそうだよね。

    • 4
    • 140
    • 新京成電鉄新京成線
    • 21/12/06 17:15:02

    >>139
    非課税なの…?

    • 1
    • 21/12/06 17:12:38

    非課税のはいつだろう?

    • 3
    • 138
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 21/12/06 17:12:36

    >>105フルボッコで笑える。ダサいわ。

    • 4
    • 21/12/06 17:12:02

    >>134
    2月?遅いね
    2月ってお知らせきたの?

    • 0
1件~50件 (全 276件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ