中学生、塾はいつから?週何回も教えて。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 21/11/29 16:35:22

    小4、5、6年から

    週3回

    • 0
    • No.
    • 12
    • 湘南モノレール江ノ島線

    • 21/11/29 16:33:06

    その他

    年長の三学期から小6の二学期まで学研。
    小6の三学期から中3の終わりまで個別指導塾。
    週2。
    85分。
    高校からは塾を変える予定。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 中央線快速

    • 21/11/29 15:48:52

    中3の春夏から

    週4だったかな。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 東京都交通局上野懸垂線

    • 21/11/29 15:45:19

    中2の秋冬から

    週1で英語と数学

    • 1
    • No.
    • 9
    • 上越新幹線

    • 21/11/29 15:43:04

    中1の春夏から

    週3回
    一回3時間

    • 0
    • No.
    • 8
    • 三岐鉄道三岐線

    • 21/11/29 14:26:04

    小4、5、6年から

    小4のときは春夏冬休みだけ
    小5、6は中受対象ではない個人塾
    中学から大手に変えようとしたけど本人もそのままがいいと言うし塾もぜひ続けてとのことだったので様子見てたらすごく伸びて塾も喜んでくれてからよかったよ

    • 0
    • No.
    • 7
    • 千葉都市モノレール2号線

    • 21/11/29 14:10:40

    小4、5、6年から

    今中1で小4から通ってる
    小学生の頃は週2回で1日2時間
    今は週2、1日2時間半
    定期考査前になると週3の1日2時間半

    • 0
    • No.
    • 6
    • 京阪鋼索線

    • 21/11/29 13:51:14

    その他

    小1から英語、小6から個別塾
    85分を週2回

    • 0
    • No.
    • 5
    • 津軽海峡線

    • 21/11/29 13:48:04

    中3の春夏から

    部活優先で中1前の春休みから進研ゼミしてました。卒部してから塾に。10月までは週3で3時間ずつ。11月からは週4で3~4時間。土日は希望者は+2時間(無料)。自主勉強は週1の休みの日以外は毎日可能。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 越美北線

    • 21/11/29 13:46:01

    その他

    小1から公文
    小4から塾

    今は中2で週二回  3時間、4時間

    • 0
    • No.
    • 3
    • 花輪線

    • 21/11/29 13:44:02
    あげ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 都営地下鉄三田線

    • 21/11/29 13:12:01
    >>1だけど、
    ①週2回
    ②80分

    • 0
    • No.
    • 1
    • 都営地下鉄三田線

    • 21/11/29 13:11:15

    その他

    小学校卒業してから中学校入学するまでの春季講習から。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック