名誉毀損罪(刑法230条)の法定刑軽きに失する件

  • なんでも
  • 琴平線
  • 21/11/24 16:05:10

名誉毀損罪(刑法230条)の法定刑は「三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金」である。
一方窃盗罪(刑法235条)の法定刑は「十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金」である。
このようにして見ると、名誉毀損罪(刑法230条)の方が窃盗罪(刑法235条)より法定刑が軽く、国が財物に対する権利より人格権としての名誉を軽視していることが容易に察せられる。
よって、刑法を改正し、名誉毀損罪の法定刑を引き上げ、少なくとも窃盗罪の法定刑より重い法定刑を定めるべきである。
右、内閣(https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html)へ送付されたし

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ