親に褒めれたことなく育った人なんていっぱいいるよね?

  • なんでも
  • 京都市営地下鉄東西線
  • 21/11/18 11:10:01

親に褒められるどころかいつもけなされて、何か出来ても「どうせみんな出来たんでしょ」とか「たった1度出来たからってなんなの」とか。
私だけじゃないよね?
きっと、みんなそうなんだよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
    • 140
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/11/18 17:00:52

    こんなにたくさんコメントありがとう。
    たくさんいるんだね。なんか、ふと寂しくなって涙が出るのよ未だに。
    旦那も最近、褒める?こともしてくれなくなって、なんか寂しくなっちゃった。
    褒めて貰えなかった人は恋愛気質じゃない??

    • 5
    • 141
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/11/18 17:07:18

    >>120
    コメントありがとう。
    何がしたいとかは、ない。
    なんだろな、誰に話したらいいのかわからなくてママスタにたまにこんなトピあげてるんだ。
    実際の友達に話したり、過去の彼氏に話したりしたけど、あまり伝わらなくて、むしろ、話さなきゃよかったなって後味悪くて。
    メンタルクリニックに行って話せば楽になるのかな?とか。
    なにをしたら涙が出ることがなくなるのかなって。
    自分の子どもには一生懸命褒めてるけど、褒められたことがないから、これで合ってるのかな?とか、親ごっこみたいな感じだなぁってたまに思う。

    • 3
    • 149
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/11/18 17:56:42

    みんなこんな話にコメントくれてありがとう。
    分かり合えるのがとてつもなく嬉しい。私だけじゃないんだってすごく励みになる。
    自分ひとりじゃないのが嬉しい。
    私は虐待もされてたから、ほんとに愛情に飢えてる常に。死ぬまでこんな感じなのかな。
    何がしたいとかでもないんだけど、ふと涙が出るの。今日は特になんでか心が弱ってる日みたい。

    • 11
    • 162
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/11/18 22:28:22

    褒めてくれなくても、けなさなければいいと思う。
    私の母は何してもマイナスなことしか言わなかったから。
    いい点数でも、簡単だっただけでしょ。や、どうせ平均点も高いでしょ。
    何かに挑戦しようとしても応援されたことない。マイナスのこと言われてやめさせられることばかり。
    わたしが幸せそうにしてると気に入らないみたいで、イライラしてた。今も変わっていません。
    でも、妹に対してはそういう感情はないみたい。
    褒めてるし妹の幸せを嬉しそうに話してくる。

    • 4
1件~4件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ