うちの子供が頻繁に隣の敷地に入ってたみたいで

  • なんでも
  • えちぜん鉄道勝山永平寺線
  • 21/11/17 07:23:04
近くに公園ないから家前で遊んでるんだけど、隣のフェンスとか門がないせいで子供がすぐ入れちゃう。それが迷惑だったらしく、さらに白い大きめの砂利?を勝手に持って行くのもやめさせて欲しいってポストに手紙入ってた。フェンスとか門で仕切ってくれればいいのに。なんで誰でも入れちゃうような外構のくせ意地悪な手紙まで書いてくるかな ほんと子無しって理解できない
わざわざ手紙とか謝りずらいし 会ったときに笑いながら話してくれりゃごめんなさいで済んだのに
もう無理親やめたい。子育てしんどい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全121件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/17 19:31:12
    親をやめる前に我が子に「隣の敷地に侵入すんな!」とげんこつしておいて。

    • 33
    • 21/11/17 19:22:26
    うちは入られる側
    フェンスや門を作るお金がなくてすぐ入れちゃうからすみませんね、と思ってるから基本黙ってるけど
    その土地自体はうちがお金出して買ってるし、
    普通に車もとまってるのに
    敷地内で遊ばれるとやはりいい気はしない
    逆の立場だったらどう思うのかな?といつも思う
    もちろん子供もいますし他人の敷地内には入らないようにいつも言ってる
    手紙くるってよっぽどなんじゃないかな

    • 24
    • 21/11/17 19:22:11
    私は、田舎住みなんたけど向かえのばーさんやじーさんがうちの敷地内に入ってきて畑じろじろみたり、 裏の通りに出るために敷地内を横切ったりする。

    • 1
    • 21/11/17 18:56:17
    会った時に笑いながら話したら余計イラッとしない?
    手紙入れるくらい酷かったんだろうし、主も普段からちゃんと子供の事見てないと。
    これって子供いるいない関係ないよ、謝ってきな。

    • 29
    • No.
    • 117
    • 日暮里・舎人ライナー

    • 21/11/17 18:48:47
    私が隣家なら窃盗罪不法侵入罪子供放置で児相と警察に通報するなぁ。

    道路族とか子供放置して家宅侵入させても平気な親が居るなんて、本当に理解できない。
    笑って許せるわけ無いし、なんでそんなほったらかしにして他人に迷惑かけてまで隣家同士が近い住宅街なんかに住んでるわけ?ど田舎とか、ポツンと一軒家に住んでればいいのに。

    釣りであってほしいわ。

    • 21
    • No.
    • 116
    • 名鉄尾西線

    • 21/11/17 18:31:28
    まあ主は子供に注意してあやまりに行けばいいと思うけど
    わざわざ手紙で言われるのも気分悪いね

    • 1
    • 21/11/17 18:13:43
    釣りなんだろうげど…
    うちの隣も主タイプで、子供が小学生までは他人の敷地に入らせて散々好き勝手させてたのに、子供が中学生になった途端「よその子はうちの庭に入るな」と言わんばかりに自分の敷地内にフェンスしだしたw
    自己中な親ってどこにでもいるよね。

    • 9
    • No.
    • 114
    • 東京メトロ東西線

    • 21/11/17 18:12:36
    そもそも家の前で遊ばせてるって?
    道路族?

    • 11
    • 113

    ぴよぴよ

    • 21/11/17 18:09:02
    >>98
    縦に入れる方は長さ的にフリードが限度、大きい車入れる方は横向き。
    建物を限界まで置く詰めればもう少しゆとりがあったんだろうけど後半の打ち合わせを旦那に任せたらそんな感じに仕上がったわ。

    • 0
    • No.
    • 111
    • 名鉄津島線

    • 21/11/17 18:01:20
    オープン外構批判の人か。
    前もいたよね。
    庭じろじろ見られたくなきゃクローズドにしたらいいのに。とかさ。
    自己中って怖いな。

    • 7
    • No.
    • 110
    • 東急世田谷線

    • 21/11/17 17:57:43
    勝手に持っていく。って泥棒じゃん。
    ちゃんとしつけしなよ

    • 5
    • No.
    • 109
    • 長崎電気軌道本線

    • 21/11/17 17:11:40
    笑いながら話す内容ならわざわざ手紙を書いたりしない。ごめんなさいで済んだかどうかは主が決める事じゃない。こんな非常識な隣人嫌すぎる。

    • 6
    • No.
    • 108
    • 小田急多摩線

    • 21/11/17 17:09:32
    道路族…

    もし同じことされても大丈夫っていえる?

    人の嫌がることしないのは常識。
    子供がいるいない関係ないよ。

    • 7
    • No.
    • 107
    • 東海道新幹線

    • 21/11/17 17:05:01
    なんで隣人が主のアホガキのためにフェンス作んなきゃなんないのさ
    他人を責める前に自分のアホガキの躾をどうにかしなよ
    会ったときに笑いながら話せとかも自己中
    そんなことしたら主一家が反省しないから手紙にしたんでしょ

    • 15
    • 21/11/17 17:02:07
    家、旦那のビッグスクーター置いてるんだけどね。親はね「倒れて怪我するよー」って言うだけで連れて帰らないし、我が子の怪我の心配か?そこはスクーターの心配しろよって思う。

    • 6
    • No.
    • 105
    • 阪急嵐山線

    • 21/11/17 16:56:54
    道路族って自分たちが迷惑かけてるくせに被害者ぶるから嫌い。

    • 13
    • 21/11/17 16:52:31
    じゃあフェンスや門の費用を負担してあげなよ。あんたの子供がそんなことしなけりゃ今の状態のままでお隣さんは困らないんだから

    • 6
    • No.
    • 103
    • 京阪石山坂本線

    • 21/11/17 16:50:53
    こういう馬鹿親のせいで肩身狭くなるんだよなあ

    • 9
    • No.
    • 102
    • 札幌市電山鼻西線

    • 21/11/17 16:47:53
    えー砂利持っていくのはもうアウトでしょ
    敷地に入るのは百歩譲っていいとしても砂利もっていくと減るじゃん
    お金払って砂利引いたのに

    • 12
    • No.
    • 101
    • 名鉄西尾線

    • 21/11/17 16:35:52
    私なら主が隣人ならサッサと防カメつけるわ。
    証拠は重要よ。
    親が主なら子も知れるわ。

    • 13
    • No.
    • 100
    • 京急久里浜線

    • 21/11/17 12:15:54
    ばーーーか。

    • 10
    • No.
    • 99
    • 静岡鉄道静岡清水線

    • 21/11/17 12:15:41
    子ありだけど、他人が入ってきたり、石を持って行ったら嫌だ。

    • 24
    • No.
    • 98
    • 宮崎空港線

    • 21/11/17 12:12:52
    >>88そんなキッツキツの駐車場なの?フェンスも出来ないほどなら乗り降りに苦労してない?

    • 0
    • No.
    • 97
    • 都電荒川線

    • 21/11/17 12:06:05
    >>11
    家の前は主の庭なの?
    もし道路なら走ったりボール遊びも他の車や家に当たって壊す危険とその道を通る車も主の放し飼いの子供をひく危険もあるから即刻止めた方が良いよ

    • 10
    • No.
    • 96
    • 四日市線

    • 21/11/17 12:01:30
    >>87
    だよね むしろ寛容な方が隣人さんで良かったと思うよ
    子供を怒鳴って注意してしまう人、通報する人、他の近所の人達に吹聴する人も居るからね

    たぶん近所で有名な厄介な家族だと思われてるよ

    • 18
    • No.
    • 95
    • 会津鬼怒川線

    • 21/11/17 11:54:21
    最後の文で笑った

    • 3
    • No.
    • 94
    • ゴリラいも

    • 21/11/17 11:51:48
    主の所に柵作って外に出さなければ?

    ゴリラみたいに(笑)

    • 14
    • No.
    • 93
    • 親は失格だね

    • 21/11/17 11:50:28
    道路遊び危ないよ、公園一択

    • 7
    • No.
    • 92
    • 黒部峡谷鉄道本線

    • 21/11/17 11:17:15
    >>90
    いやいや、隣が危害加える変な人みたいな扱いしないであげてよ。
    悪いのは隣の人じゃなくて主なんだから。

    • 24
    • No.
    • 91
    • 鹿児島市電第二期線

    • 21/11/17 11:10:32
    主、子育て以前にコンプライアンス検索したら?柵がなくても無断で他人の土地に立ち入ることは不法侵入にあたるよ。親、大人が子供に教えてあげかくちゃ。訴えられたら完璧負けだし。ごめんなさいで済むと思ってるのは主だけよ。

    • 13
    • No.
    • 90
    • 小田急小田原線

    • 21/11/17 11:06:34
    嘘でしょ
    私だったら菓子折り持って謝りに行くよ。
    万が一子供に危害でも加えられたらどうするのよ。

    • 6
    • No.
    • 89
    • 高山本線

    • 21/11/17 10:54:45
    逆ギレ毒親

    • 10
    • 21/11/17 10:53:26
    うちは土地が狭いから車2台置く為にはオープン外構しかできなかった…

    嫌なら閉じればいいんだろうけど子供の躾もやるべきだよね。
    子供には「他所様の敷地に勝手に入らない」「人の物を勝手に触らない」しっかり言い聞かせてる。「他人に迷惑かけるだけでなく疑われて嫌な思いしちゃうよ」って。

    • 4
    • No.
    • 87
    • 中央・総武緩行線

    • 21/11/17 10:46:41
    むしろ手紙で済んで良かったよ。今のうちに穏便に解決したほうがよくない?

    • 10
    • 21/11/17 10:44:48
    こなし子ありだろうとなんだろうと、自分の敷地内に隣人の子がはいってきたら嫌だよ。
    例え隣人と仲良くても、挨拶程度の関係だったとしても。私でもいやだもん。今日にでも菓子折り持ってあやまりにいったほうがよくないかな?
    隣人関係大事だよ

    • 14
    • No.
    • 85
    • 広島電鉄本線

    • 21/11/17 10:38:25
    親になっちゃいけない常識知らずのDQNの典型だね。でもこういう奴に限って繁殖力強くて子沢山なんだよね。負の連鎖だわ。

    • 16
    • No.
    • 84
    • 神戸高速鉄道東西線

    • 21/11/17 10:32:03
    >>78
    道路で遊んでたんじゃないの?

    • 1
    • No.
    • 83
    • 日暮里・舎人ライナー

    • 21/11/17 09:50:52
    >>78
    いえにずっといたら、我が子が目の前で遊んでること把握して、注意しなよ、、、

    • 5
    • No.
    • 82
    • 西武有楽町線

    • 21/11/17 09:08:11
    そういう時代だよ。
    文句言われても仕方ない。
    意地悪な手紙じゃなくて
    お隣さんの本音だろうし、
    直接会いたくないんだよ。

    • 10
    • 21/11/17 08:54:45
    親もママスタもやめてくれ

    • 13
    • 21/11/17 08:52:34
    相手の被害者はずっとずっと悩んでたと思うよ。
    入れちゃうじゃなくて、入らないようにね。って子供に言い聞かせて伝えればよかったんだよ。

    • 17
    • No.
    • 79
    • 小田急多摩線

    • 21/11/17 08:50:52
    みんなすぐ釣り釣り言うよね。
    これが子持ち親って認めたくないんだろうけど。

    • 6
    • No.
    • 78
    • 京阪鴨東線

    • 21/11/17 08:49:00
    うちは小一の時自転車で友達と遊んでいたら
    警察と学校に連絡されたよ。
    家には担任が来た。
    斜め前の家だよ。
    私は家にずっと居たのに。
    親に連絡が来たならまだいいよ。

    • 1
    • No.
    • 77
    • 名鉄河和線

    • 21/11/17 08:45:46
    うん親やめな。こんな親が育てた子供なんて結局たかが知れてるしお先真っ暗だよ

    • 19
    • No.
    • 76
    • 都営三田線

    • 21/11/17 08:45:45
    釣りだろうけど、こういう親結構いる
    注意されたらなんでも相手のせいの岡部さん

    • 11
    • No.
    • 75
    • 御殿場線

    • 21/11/17 08:36:55
    え…
    どこからツッコんでいいの?

    • 9
    • No.
    • 74
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線

    • 21/11/17 08:36:36
    釣りだよー

    • 5
    • No.
    • 73
    • 小田急多摩線

    • 21/11/17 08:34:55
    えー嫌なら隣人も対策したらいいのに。なんで隣人は塀作らないの?

    • 2
    • No.
    • 72
    • 関東鉄道竜ヶ崎線

    • 21/11/17 08:34:49
    言えないような雰囲気を、主一家が醸し出してるからじゃないの?
    ヤンキーで、髪は金髪で、とかさ
    手紙にしておこうと思われる原因があるとか
    もしくは直接は言いにくいと思ったか

    相手に悪気があって手紙にしたわけじゃないのに、
    迷惑かけてる側でよくそんな逆切れできるね
    そんなに文句あるならてめえが柵作れや

    • 11
1件~50件 (全121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック